#アンプ内蔵ウーファーのハッシュタグ
#アンプ内蔵ウーファー の記事
-
PIONEER / carrozzeria TS-WX99A
可もなく不可もなく結構長く使ってて、親の病院送迎用にのGE8フィット購入時に、ちょい乗りで使うのに復活(取り付け)させてからのボックス周りのレザー等も浮き剥がれが起きてきつつ傷やらもヒドイも前車RB1
2023年6月26日 [パーツレビュー] カウピーTNK( ?ω?)クソネミさん -
ALPINE SWD-1600B
走行中は低音が掻き消されてしまうので取り付け。サイズは小さいですがパワフルな低音が出ます。また、床下に入るため荷室がスッキリするのが気に入っています。
2023年2月14日 [パーツレビュー] Hokuban Yardさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX99A
可もなく不可もなくそろそろ新しいモデル検討も外向けオーディオとかならアンプ別のボックス型とかのがレスポンスよくキレッキレとは思うも室内オーディオ向けには、これでも持て余すくらいの余力あるから、ゲインマ
2020年8月25日 [パーツレビュー] カウピーTNK( ?ω?)クソネミさん -
μ-Dimension GLOW 8300SW
大きさの割りに良くなります。キレもいいです。フロントスピーカーにプラスα程度で鳴らしてます。リモコンも付いてるので音量の調整もできます。
2012年4月18日 [パーツレビュー] odazest@RC4さん -
ラッキー~♪ 付けちゃったv(`∀´v)
皆さん、こんばんわ~♪昼から体調不良のひろパパです(>_『○○さん、前にウーファーが欲しいって言ってましたけど要りますか??』『HDDナビとセットで300Wのやつを買ったのでコレ要らないんっすよ』おい
2010年8月13日 [ブログ] ひろパパ@okayamaさん