#アンモボックスのハッシュタグ
#アンモボックス の記事
-
GUGULUZA Ammo box(アモカン)
くだんのサイドバッグサポートにアモカン(弾薬箱、アンモボックス)を装着しました。TV壁掛け用部品の流用で脱着可能仕様となります。スチール製のほうが100倍格好良いことはわかっていますが重量リスクからポ
2025年7月16日 [パーツレビュー] -かめ-さん -
米軍払下げ アンモボックス
さすがハンズマン、ホームセンターのくせに、アメちゃん放出品のアンモボックスまで売ってた、あいにく、ブローニング機関銃は持ってないので、ジムニーの工具入れにでもします。
2023年10月28日 [パーツレビュー] jijimnyさん -
ワールドウォーク アンモボックスキット
ミリタリーなパーツはハンターカブに似合います。脱着もでき使い勝手も良いです。純正のサイドボックスキットは精度が悪すぎて返品しましたが、おかげでコレを買えて良かったと思います。https://amebl
2023年5月14日 [パーツレビュー] いや-ん番長さん -
アンモボックス 再固定
アンモボックス無しの仕様に戻しても良いのですが…。便利さを覚えてしまったので、固定し直す方向です。曲がったり、折れたりしたところに、補強ステーを割り込ませました。これで様子を見ていきます。
2022年8月14日 [整備手帳] y.sasakiさん -
アンモボックス 固定強化
フリーステーでスイングアームに固定しておりましたが、長距離行くと、緩む傾向があったので、対策します(^o^)v
2022年3月10日 [整備手帳] y.sasakiさん -
ミリタリーな日々
まずは100均にて500円で購入。リボルバーランチャー型の巨大水鉄砲。(インテリアとしてね)バイク乗らんけどメット型みて即買い😅正面にウルトラ警備隊、サイドに昔の携帯用のヘッドセットを両面で貼り付け
2021年9月1日 [ブログ] seki-ggさん -
ポーランド軍 木製アンモボックス
林道ツーリングなどで休憩にコーヒーを淹れたりする道具の収納用に使っているアンモボックスです。一般的にアンモボックスというと金属製のゴツいオリーブドラブ色をしたケースですが、このアンモボックスは木製で、
2021年8月7日 [フォトギャラリー] oldstyleさん -
世田谷ベース、所さんから
以前作ったアンモボックスBluetoothスピーカーを世田谷ベースに送ってみました。数日して、所さんからステッカーやらタオルが送られてきました!Bunchan亭タオル!?(奥さんのこと?)K-9 Un
2020年3月15日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
アンモボックスをレンズ入れに
だいぶ前に仙台のリサイクルショップで手に入れてたのですが、紹介してなかったので・・・仙台のフリーダムベースっていうリサイクルショップで多いのは衣料品ですがミリタリー商品とか変なものも置いているリサイク
2019年9月16日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
アンモボックスでBluetoothスピーカー自作
三連休は、またまたBluetoothスピーカーを作っていました。今まで作ったのは100均の木の箱に仕込みましたが、今回はアンモボックスを使いました。(場合によってアモカンとかアーモカンとか呼ばれている
2019年8月18日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
C.L.LINK 牽引ロープ
見やすいようにピンクをチョイス🎵収納ポーチが付属されてましたが、ちょうどなサイズのアンモボックス(弾薬箱)を見つけたのでそれに収納してます💡
2018年2月15日 [パーツレビュー] にわっちさん -
アメリカ軍 アンモボックス
チンクはいつ停まるかわからないので、トラブル対策が必要。最低限の工具は必須です。が、なかなかよい工具箱がなかったので、耐久性とデザイン重視でこれをチョイス。水にぬれても、落としても安心弾薬箱です。
2017年3月27日 [パーツレビュー] bianco500さん -
コストコの開店時間問題、解決(^^)
尼コスってオフィシャルには10時開店となってるのに、9時45分に行っても9時30分に行っても、入り口近くの平面駐車場は満車。しかも開店時間にもなって無いのに、買い物終わって出て来る人もちらほらいるんで
2016年10月17日 [ブログ] Paguroidea(ヤドカリ)さん -
TENZAN製 ウッディーティッシュボックス
ウッドボックスを作った時に、余った材料を利用して『木製ちり紙箱』を作りましたァ~♪空軍マークと撃墜マークをステンシルして、アンモボックスっぽく(笑)
2016年1月13日 [パーツレビュー] TENZANさん -
【プラモ】ミリタリーレビン、帰ってきてからやった事(・ω・´)
当日、行く途中に思い出した(・ω・)ステンシル!MSって、べっ!別に・・・モビルスーツの略じゃないんだからねw一応、ミリタリースタイルの1号機って意味です(`・ω・´)キリッあとM4、ついでにアンモボ
2013年9月8日 [ブログ] 翔@EG6さん