#アン・ハサウェイのハッシュタグ
#アン・ハサウェイ の記事
-
マイ・インターン / 2015
アン・ハサウェイ…可哀想じゃない?(^^;)先週の"プラダを着た悪魔"に続いて、アン・ハサウェイ繋がりてワケじゃぁござんせんが、アマプラお薦めに出てきたモンで。ま、アチラとはゼンゼン違う映画ですネ。や
2025年5月17日 [ブログ] rossorossoさん -
プラダを着た悪魔 / 2006年
面白かった。これは単なる女の子のサクセスストーリーではなく、ワークライフインテグレーションのおハナシでも決してなく、、、メリル・ストリープの名演を観る映画である。アン・ハサウェイの役ならアン・ハサウェ
2025年5月12日 [ブログ] rossorossoさん -
『プラダを着た悪魔』
田舎から何も知らずにNYに就職に来たダサダサ姉さんがファッション業界に就職する。業界のやつ、どいつもこいつも嫌味で横暴で人を見た目で見下すようなやつで、たとえばヒロイン、開店前のステーキ屋のステーキ買
2020年10月6日 [ブログ] ◇画太郎◇さん -
マイ・インターン
ロバート・デ・ニーロとアン・ハサウェイという親子ほど歳の違うスーパースター2人による作品です。ネット時代のベンチャー社長はファッションカンパニーを設立し、1年半で社員200人以上の企業にしてしまいます
2020年8月23日 [ブログ] rsport240さん -
女性窃盗団
続けて2本目もタダで鑑賞オーシャンズ8窃盗団オーシャンズのリーダー、ダニー・オーシャンの妹のデビー・オーシャン(サンドラ・ブロック)が仮釈放された。彼女は保釈の条件を無視し、昔の仲間のルー(ケイト・ブ
2018年8月17日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
インターステラー
壮大スペクタクルSF親子愛感動ストーリー。地球滅亡を救うためにイスカンダルへ行くみたいな感じで、親父が宇宙へ向かう話。ツッコミどころ満載なんだけど、SFだからって割り切っちゃえば結構面白い展開だった。
2015年12月22日 [ブログ] omingさん -
マイ・インターン
This article is about オカピー156さんのマイ・インターン.ロバート・デ・ニーロとアン・ハサウェイのW主演。観たかったけどなかなか時間が合わず、やっと観られた。オカピーさんが述べ
2015年11月20日 [ブログ] omingさん -
The Intern(マイ・インターン)デ・ニーロ!
映画、しばらく観ていませんでした。8月末のターミネーターが最後。なにかと結構忙しかったもので。とはいえ、フォーラム会員特典のチケットが今月末が期限なのに4枚残っています。そろそろ消費しないと...今日
2015年11月18日 [ブログ] silverstoneさん -
充実した老後を
昨日20日はMOVIXデイ、会社帰りに映画鑑賞マイ・インターン会社を引退し、妻にも先立たれたベン(ロバート・デ・ニーロ)は退屈な日常を送っていた。ある日、スーパーに貼ってあった求人広告で、高齢者のイン
2015年10月21日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
『マイ・インターン』観てきました。ナンシー・マイヤーズの最新作。今回はデ・ニーロと!!いや~かっこいいジジイでした!!
『マイ・インターン』観てきました。お気に入りの監督ナンシー・マイヤーズで、それだけで見なければ!!という想いで見てきました。監督だけで惹かれてしまうそんな1人です。今までの作品でベーカリーはあんまりで
2015年10月20日 [ブログ] どすんさん -
DVD鑑賞34
皆様こんばんは
決まって病院行く前日は寝れません
何でだろう………毎月そうなんですよねぇ
あぅぅ(´・ε・`)こういうときは、アレしかないですね
そうDVD鑑賞
今夜は何観ようかなぁ
困ったなぁ
あっ
2015年10月10日 [ブログ] ねぎっこさん -
「父と娘の愛」と深い物理学の映画ですね
『インターステラー』原題: INTERSTELLAR監督: クリストファー・ノーラン製作: クリストファー・ノーラン キップ・ソーン製作年: 2014年製作国: アメリカ収録時間: 169分出演者:
2015年6月4日 [ブログ] ジムニー魂さん -
インターステラー
宇宙を出来るだけリアルに映像化したと言う専門用語も飛び交うハードなSFですがヒューマンドラマとしても楽しめます。泣いてしまいました。(TёT)ものすごく長いので途中で仮眠しましたよ!インターステラー
2015年4月9日 [ブログ] 酒兎さん -
アン・ハサウェイが知りたくなって…
時間があったので、ビデオ屋さんに行って作品を探してみました。すると早速、新作コーナーで、彼女をみつけ内容をみると、好きなラブストーリー(^-^*)一枚だけ借りました♪【One Day】セリフの行間や、
2013年12月19日 [ブログ] naruuさん -
『噫無情』~LES MISERABLES
『レ・ミゼラブル』原題:LES MISERABLES監督:トム・フーパー製作:エリック・フェルナー ティム・ビーヴァン デブラ・ヘイワード キャメロン・マッキントッシュ脚本:アラン・ブーブリル クロー
2013年7月21日 [ブログ] ジムニー魂さん -
第85回アカデミー賞ヾ( 〃^∇^)ノ
日本時間では25日、WOWOWでは、生放送も。注目の作品賞は、アルゴかリンカーンあたりですかね? ちなみに、アルゴは公開中ですが、リンカーンは4月19日の公開なんですよね^^ゞ 評価できません^^ゞレ
2013年2月25日 [ブログ] モミジさん -
レ・ミゼラブル鑑賞しました
前回の災難はコレ数あるシネコンから、時間と行きやすい場所で選んで、向かったら…な、なんと!、売り切れだと(゚o゚;内容を知らないワタチ…(ミュージカルも観てない)期待膨らむ反面、驚き!だって、そのシネ
2013年1月23日 [ブログ] naruuさん -
お初なBlu-rayソフトは
な、なんとバットマン!!!Blu-rayソフトって、起動まで時間がかかるのですね(^_^;)ダークナイトライジング、アン・ハサウェイ繋がりで、教えて頂いてみたのですが、彼女以外に、魅力ある映画でした(
2013年1月15日 [ブログ] naruuさん -
年初めの(・∀・)
今日は仕事終わってから映画見に来てますヽ( ゚ 3゚)ノレミゼラブルがどれほどなのかはわかりませんがアンハサウェイはたぶん綺麗なはず(笑)(^ω^)いつもながらのレイトショーですΣ(`艸´*)こういう
2013年1月5日 [ブログ] リョーマ様さん -
『レ・ミゼラブル』見てきました。もしかすると・・・今年最後の作品かも・・・全編ミュージカル♪いいか、悪いかのどちらか・・・の1作 Do You Hear the People Sing?
早いもので今年ももう1週間ちょっと・・・そろそろ今年最後の映画作品かも~ってなわけで、『レ・ミゼラブル』見てきました。あんまり文学作品しらんけど・・・ヴィクトル・ユーゴー の作品ですよね~たしかwww
2012年12月24日 [ブログ] どすんさん