#アーチフィンのハッシュタグ
#アーチフィン の記事
-
スバル(純正) リアアーチフィン
見た目全然目立ちませんね。効果は、まだ、分からないけど、安定走行出来ると思ってます。価格も安いから、自己満足ですね。
2022年8月13日 [パーツレビュー] じゃんだらりんBF5さん -
自己満足のアーチフィン
こちら、純正部品。価格も高くないから、気軽に自己満足の世界に行けます。
2022年8月13日 [整備手帳] じゃんだらりんBF5さん -
BRZ用アーチフィンの取り付け
早速手に入れたので取り付けていきます。因みに今回はブラインドリベットでは取り付けしません。(というよりあまり見ないで発注してしまいました💦)
2022年6月19日 [整備手帳] ふむんさん -
スバル(純正) BRZ用アーチフィン
穴を開けて必要であれば裏の一部をカットする必要がありますが、簡単に装着できます。BRZと比べてはみ出し量が少ない為、効果は薄いかと…自己満足の世界かもですね(笑)【パーツ番号】本体L 57756CA0
2022年6月19日 [パーツレビュー] ふむんさん -
新型ソリオ 空力+α ① 燃費向上?
フロント部のぱっと見だけでも流石に色々と考えられてきてますね。ラジエターとエアダクトへ風を入れたい所しか開口部を開けてない殆どシャッターなグリル、バンパー左右下部デザインはタイヤハウスへの整流も考えて
2022年5月6日 [整備手帳] hachigoさん -
スバル(純正) リアアーチフィン
G型から採用されたアーチフィンなるものを購入しました。クリップとリベットの2点留めみたいですがリベッター?を持っていないので取り敢えずクリップを4つ買いました。ARCH FIN R (LH) 必要数:
2022年1月18日 [パーツレビュー] あんばさ@ZC6さん -
モッチさんよりアーチフィン取り付け
皆さんこんにちは😃九州地方は雨続きで☔️T^T塗装出来ない暇人です\(//∇//)\今日は先日のプチオフで豪腕チューナー様からスバルのアーチフィン頂きました\(//∇//)\自分も空力パーツ大好きで
2021年8月11日 [整備手帳] モンキーかずさん -
ヤック フェンダーマッドガード
車高を下げたことにより〜〜タイヤが巻き上げた砂礫や泥等がフェンダーやボディーに(T . T)少しでもボディーの汚れが緩和しないかと〜願いを込めて🎶🎶🥺
2021年6月10日 [パーツレビュー] イ~キさん -
スバル(純正) BRZ用アーチフィン
スポーツカーの純正部品なら、何かしらの効果があるはずと思い、値段も安価だったので取り付けてみました。フォレスターには小さいのかな?取付はコレで良いのか分かりませんが、何とか装着。効果は・・・良くわかり
2021年5月6日 [パーツレビュー] 祥父♪さん -
GDBインプレッサ最新空力最適化計画その2(BRZ G型アーチフィン取付)
アーチフィンの位置決めです。あまり出っ張りすぎると車幅が変わり車検に引っかかるといけないので、程々に…穴あけはドリルで開けようと思いましたが、タイヤ外さないといけないので🤔ハンダゴテで開けるという暴
2021年1月16日 [整備手帳] 松太郎@IMPちゃんさん -
スバル純正 リヤアーチフィン
BRZ G型?に採用されている リヤバンパーに取り付けれる アーチフィン流用出来るモノが何か無いかな~??とサーチしていた時に発見!✴️色んな人が書いているようだが‥これで効果があるのか??という代物
2020年6月7日 [パーツレビュー] れんちょん@インプ乗りさん -
アーチフィンを取り付けました。
BRZに設定されたアーチフィンです。マ○ダやベ○ツにも一部の車種に着いています。空気の流れが~...などと説明文に記載されていますが、鈍感な私が効果を感じることは無いでしょう。。。千円ちょっとのお手軽
2019年9月16日 [整備手帳] けちもたさん -
スバル(純正) リヤアーチフィン
G型から採用されている純正パーツ。後方へ流れる空気の乱れを抑え、走行安定性に寄与するリヤアーチフィンも採用。ディーラーで装着してもらった。部品・取付工賃込で1万円しなかった。なんか向きが???な気がす
2018年10月7日 [パーツレビュー] 獅子座㈲さん -
スバル(純正) リヤアーチフィン
【再レビュー】(2018/10/07)まさかの(見るからに明らかな)装着ミスがあったので、外してから装着し直しました。右(運転席)側のパーツが左(助手席)側に、左側のパーツが右側に装着されていました。
2018年10月7日 [パーツレビュー] 獅子座㈲さん -
BRZ G型用アーチフィン取付
G型に純正装着されている「アーチフィン」を取り付けます。
2018年9月20日 [整備手帳] GANOTAさん -
スバル(純正) アーチフィン
G型純正アーチフィンです。トラクションがかかるようになって、高速コーナリングの安定性が向上する。らしい・・・(・・;)体感的にはわかりません。でも、純正装着してるなら効果はあるのだろうと・・・(笑)価
2018年9月19日 [パーツレビュー] GANOTAさん