#アードベッグのハッシュタグ
#アードベッグ の記事
-
BARって何? 3
BARの話を書きますので、嫌いな方、興味の無い方は、スルーして下さい、よろしくお願いします。BARでは「お勧め お任せ」は、タブーと言う事を、説明して来た。人にはそれぞれ、お酒に対しての強さ、弱さがあ
2023年11月14日 [ブログ] BARのマスターさん -
やっぱりアードベッグ♪
昨晩滞在先のホテルでの部屋飲み用に買ってきたアバフェルディ12年中身も知らずに買ってみたウィスキージャケ買いみたいもんです。うわっ甘ったるい!けっしてアバフェルディが悪いわけではなく私のリサーチ不足で
2021年9月7日 [ブログ] jiro_ukuleleさん -
アイラモルトのウイスキー(限定販売)を飲んでみた (@@;)
仙台へ単身赴任で来て2年。週末はドライブやカート、ソロキャンプなどはもちろん、冬はスキーなども満喫中。東北サイコー!もちろん酒も大好き!コロナの影響もあり基本「外飲み」せず、一人で「部屋飲み」すること
2021年3月16日 [ブログ] かじきまぐろうさん -
アードベッグのワンちゃん
店でアードベッグを頼んだら、犬の描かれたコースターで出してくれた。かわいいね、って褒めたら、奥さんにもってもう一枚くれたwで、このワンちゃん。アードベッグのプロモーションで時々見る。調べてみたら、ショ
2015年12月20日 [ブログ] omingさん -
強烈な個性
に触れる(あさてこのバーにて飲んでついついボトルを買ってしまった・・・・・・・アードベック10年色自体は10年と言う事もあって透明に近い・・・・・・ しかし アイラモルトのなかでも一際際立った「個性」
2015年9月28日 [ブログ] ゆーさく@アリスタント⑨州支部さん -
[ardbeg] アードベッグ オーリヴェルデ
ブランド名 :アードベッグ商品名 :オーリヴェルデ容量 :700mlアルコール度数 :49.9度 ノンチルフィルタード希望小売価格 :11,340円 (税込)発売開始 :2014年5月31日お取り扱い
2014年6月1日 [フォトギャラリー] しゃおーんさん -
(ウィスキー) アードベッグ 10年
" むせるほどにスモーキー "これぞアイラモルトって感じの荒々しく刺激的な1本。強烈にスモーキーでありながら、心地よいヨード香に味わい深いスイーツ感、癖になって常飲してしまいそうですが、特別な日に飲む
2014年4月10日 [パーツレビュー] Poor_Worksさん -
イリエなう
久々にアイラ祭り。■1杯目アードベックブラスダ。アードベックの代名詞である最強ピートがないっ!なのにアイラ感のあるこの酒は私的には違和感あり。しかしアイラ入門編としては良い酒だ。一杯目としてもなかなか
2013年5月31日 [ブログ] ひでエリさん -
ウイスキー整理
アードベッグ アリゲーター(Ardbeg ALLIGATOR) Comittee Reserveアリゲーターチャーが語源色 : 深いダークブラウン香り : 燻製ショウガ、バーベキューソース、チョコレー
2012年12月24日 [フォトギャラリー] しゃおーんさん -
毒食らわば・・・
何とやら。。。(笑)もちろんクルマに関してはドップリ首まで漬かっちゃってるかな?(汗)そしてもうひとつ。先日の密会にて教わったモノ。お酒。もう少し言えば、ウイスキー。アイリッシュ・シングルモルトの原酒
2012年6月7日 [ブログ] ひろにぃ@GLさん -
宮城峡を買った!
何シテル?にも書きましたが、今日は食材のお買い物をしに、先日ゴルフのマルちゃんと遭遇した地元市川のスーパーで「宮城峡」を発見!先日イリエで呑んだ「伊達」のベースになったモルトです。伊達は限定モルトであ
2011年5月2日 [ブログ] ひでエリさん -
またまた今日の二杯
またきた。昨日に続いて、行きつけの姉妹店へ。こちらはさらに安く、1杯800円。イリエにいたバーテンダーさんが異動で来ていたのは知っていたので、イリエと同じ注文の仕方を。「昨夜はオグラさんに、アルフォン
2011年3月24日 [ブログ] ひでエリさん -
今日の二杯
スペインのブランデー アルフォンソと泣く子も黙る最強アイラ アードベックスーパーノヴァ。アルフォンソって初めて呑んだけど、シェリー樽?でのフィニッシュブランデー。香りがたまらん。いま自宅で飲んでるレミ
2011年3月22日 [ブログ] ひでエリさん -
今日の購入、自宅酒
とうとうブランデーと最強アイラ、アードベック。嫁さんに見つかってにらまれるの巻。
2011年3月7日 [ブログ] ひでエリさん -
アードベックスーパー
ノヴァ呑みました。先日新しいバージョンが出せいで、確実に値が上がると期待して、バーテンダーの小○さんが秘蔵っ子扱いにして、棚の奥に潜ませておいたらしいのですが、いま、目の前で開きました。うふふ…。いつ
2010年12月11日 [ブログ] ひでエリさん -
昨夜の4杯
オクトモアは152ppmと世界一ピーティらしいのだが、一杯目でも充分イケる優しい酒。2杯目、アードベックコリーブレッカーは鉄板なので不安無し。いつも通りパンチが効いた美味さ。3杯目、ラガブーリンのシェ
2010年11月30日 [ブログ] ひでエリさん -
グレンドロナック18年うまかった・・・
最近はシングルモルトの幅が広がってきて、アイラからちょっとずつ別のものも。昨夜呑んだハイランド、グレンドロナック18年。私「あ、井上さん(バーテンさん)・・・それは何!(キラリーン)」井上「・・・よく
2010年6月26日 [ブログ] ひでエリさん -
Ardbeq10年買っちまいました
あー、業務用酒屋を見に行ったら買う予定でないものが見つかってしまいました。本当はベルギービールないかなーと思って行ったんだけど・・・。あんまり置いてないんですけどねー、ボウモアがもうすぐなくなるしー。
2010年6月12日 [ブログ] ひでエリさん -
アードベック ウーガダール
行きつけのBARで納会です。シメは最近ハマリ気味であるアイラ系。パンチの効いたスモーキーさをストレートで。自分のペースでカッと飲めるストレートが美味いと思う年頃になりました。マスターのお勧めはアードベ
2009年1月2日 [ブログ] Heeさん