#イオンコートのハッシュタグ
#イオンコート の記事
-
イチネンケミカルズ イオンコートGossy
施工性:3/5艶・輝き:4/5手触り:3/5撥水等効果:5/5感想:いたって普通のワックスです。塗りやすく、拭き取りやすいです。艶等は普通。手触りはちょいヌルで、個人的には好きです。バチバチ撥水します
2025年7月12日 [パーツレビュー] DEENの人さん -
酷暑ですが、フッ素樹脂系コーティングしました\(//∇//)\
ちょっとばかり、汚れがついて来たので、蚊と闘いつつ、イオンコートエクセレントでコーティングしました\(//∇//)\
2025年7月2日 [整備手帳] かず~ん。さん -
久しぶりのシャンプー洗車&イオンコート施工\(//∇//)\
放置プレイが過ぎて塗装が白化しそうだったので、姉に洗車させてとお願いしました(^◇^;)青空駐車だとどうせすぐ雨が降るからと洗車しない事が重なるからね(⌒-⌒; )結構、各ドアのエッジ付近に泥がこびり
2025年4月11日 [整備手帳] かず~ん。さん -
イチネンケミカルズ イオンコート グロッシー
いわゆる固形ワックス塗りたてなので、効果の程は不明匂いは激防水ワックスと同様、石油系のキツい匂い激防水よりこちらの方が僅かに柔らかく、塗り込みやすかった今のところ花粉だらけになってもツルッと取れるので
2025年2月15日 [パーツレビュー] コブラトップさん -
ワックス掛け!
こんな整備手帳カテゴリあったんだ(笑)納車3ヶ月後くらいに、お気に入りのワックス、懐かしのイオンコートを掛けて以来、特売で買ったWAXシャンプーで洗車する程度で過ごしてきた可愛そうなハスラーちゃん(汗
2024年12月6日 [整備手帳] GarageNOVさん -
片側磨き
備忘録助手席側とボンネットをコーティングしてから40日も経ってます。車庫に頭から入っていたので、運転席側ルーフの半分、ドア2枚、バックドア、リアバンパー、サイドシルを磨きました。リアフェンダーのみ両側
2024年11月16日 [ブログ] nadia777さん -
イオンコートとCCウォーターゴールドの比較
日曜に久々に外装の手入れをしました。粘土で鉄粉を取り、極細コンパウンドで下地を作ってから助手席側ウォッシャーノズルを境目に塗り分けました。左側 イオンコートレジェンド右側 CCウォーターゴールドい
2024年10月8日 [ブログ] nadia777さん -
イチネンケミカルズ イオンコート クラッシック
今まで、ディーラーの5年コート、メンテ剤を使ってましたが、使い果たしたので、購入しました。耐久性はこれからです(笑
2024年7月3日 [パーツレビュー] ありんこ@さん -
洗車とオイル補充
備忘録です。昨日は車庫に前進駐車だったので、屋根半分と運転席側、リアを洗ってイオンコート。リアガラスにレインモンスタースプラッシュ(昨日)今日はバック駐車されていたので、雨が止み次第屋根半分と助手席側
2024年6月23日 [ブログ] nadia777さん -
イオンコートレジェンド 施工
イオンコートレジェンドを施工後の写真です。紫外線耐性のあるコート剤、調べてみると最新のもあったりと気になってしまいましたが、手元にある物から先に使わないと。ということこからイオンコートレジェンドを使っ
2024年5月4日 [整備手帳] cat carさん -
LINFEN ボディカバー
サイズSUV/MPV XL:520×190×175cm防水性あるボディカバー探して見つけたちょっと小さいけどギリギリ使えました!ペラペラですが安いし。
2024年2月4日 [パーツレビュー] 金獅子さん -
シャンプー洗車&イオンコート^_^
前日、ちょこっとだけ雨の中を走ったのでシャンプー洗車してからのイオンコートエクセレントで仕上げてみました\(//∇//)\
2024年1月21日 [整備手帳] かず~ん。さん -
クリンビュー® イオンコート®・レジェンド“限定お試しサイズ”
https://www.ichinen-chem.co.jp/business/consumer/cleanview/items/view/24ボディコーティング剤の老舗ブランドであるイオンコート・シ
2023年10月30日 [パーツレビュー] DaiDai色さん -
片側洗車
とにかく暑さに弱いワタクシ、ちょうど5ヶ月外装の手入れを怠っておりました。4月に下地から整えてイオンコートして以降、車検前に濡れタオルで1回拭いただけです。車検引取で数㌔走行以来私は乗っておらず、完全
2023年9月23日 [ブログ] nadia777さん -
イオンコートレジェンド
今日は一面曇天でソコソコ涼しい。明日は80%の確率で雨なので、ボディとアルミホイールをイオンコートレジェンドでがっちりコーティングしました。フロントガラス以外はガラコも塗り込み。タイヤに
2023年7月18日 [ブログ] nadia777さん -
初洗車&コーティング
特に汚れた訳では無いですが、嫁入りから初洗車&コーティングをしてみました\(//∇//)\
2023年6月24日 [整備手帳] かず~ん。さん -
トラップ粘土&液体ワックス
梅雨入り前の準備として、中性洗剤で汚れを洗い流し粘土で鉄粉取り。電動ドリルに円盤スポンジを取り付けて、コンパウンドを流しながら研ぐ(1年半ぶり(^_^;))のはボンネットとルーフとトランク。もう一度水
2023年5月28日 [ブログ] NARDI_SPEEDさん -
久々洗車
1月2日帰省から融雪剤の塩漬け(塩化カルシウム)状態のままでした。昨日の久々の雨水にて洗車、午前中に左側半分、夕方に右側半分のイオンコート磨きをしました。拭き取りムラが盛大に発生。シャンプー洗車はここ
2023年1月18日 [ブログ] nadia777さん -
イチネンケミカルズ イオンコート クラッシック
ワックス効果のあるカーシャンプーを使い始めたらワックス掛けをサボってしまって早2年。洗車後に塗装面を指で滑らせるとかなり抵抗があるのは知っていた。いい加減ワックス掛けたいな~。休みの日はいつも夕飯を作
2022年11月11日 [パーツレビュー] けじちさん -
イチネンケミカルズ イオンコートグロッシー
以前ヴェルファイアで利用してました。お気に入りの固形WAXです。カルナバでボディは艶々でかつ撥水も長く持ちます。主にボンネットで利用する予定です。Amazonで安く販売してたのでゼロウォーターと一緒に
2022年10月17日 [パーツレビュー] そにっく@大阪さん