#イカリング装着のハッシュタグ
#イカリング装着 の記事
-
グリル交換と・・・・
この前のイベントのくじ引きで当選したグリル、ようやく交換してみます
2025年7月4日 [整備手帳] ぴいたろ~さん -
純正フォグランプべゼルの進化。🤭
純正ベゼル【改】の再塗装。全体を、ボディカラーの【ピュアホワイトパール】(№ ZVR)下塗り塗装。追っかけで、上塗り塗装。http://minkara.carview.co.jp/userid/341
2025年3月14日 [整備手帳] 鶏処 たけさん -
E46のエンジェルアイ化①
以前買ってそのままだったE46のエンジェルアイ化キット。ちょっと時間があったのでとりかかってみる。ホントはキッチリ予習してやればいいんだけどよくわからなかったので(笑)とりあえず着手。
2024年11月25日 [整備手帳] wise666さん -
今年最初の弄りは・・イカリング
今年一発目の整備手帳はフォグランプにイカリングを追加しましたのお話です。イカリングフォグはオクで購入した安物なのでチト明るさが足りないですが、デイライトも暗いからバランス取れて良いのではないでしょうか
2023年1月15日 [整備手帳] cappriusさん -
トヨタ(純正) ディスチャージ/キセノン ヘッドランプ
皆さん、こんばんは🙇♂️ワンオフヘッドライト完成致しました🤩いかがですか❓金額はトータルの材料費です💴
2021年1月12日 [パーツレビュー] 雪太郎さん -
もうやりたくない!~ブッチぎり編~(笑)
三連休ももう終わりですね。 この三連休は引きこもり三昧でしたけど(゜Д゜;) 昨日、整備手帳に記しましたけど、本日やっと作業完結しました☆彡初めてヘッドライトの殻割という作業を経験
2013年2月11日 [ブログ] mr.majicさん -
100810 ヘッドライト交換⑤ 作業完了!
トラブルの原因もつきとめ,損傷した配線をハンダ付けで交換しヘッドライトの交換は完了しました。終了時点で明け方の3時でした。(」°ロ°)」この写真じゃよくわかりませんが,街灯のあかりがいい感じなので載せ
2012年1月11日 [フォトギャラリー] pre_fitさん -
100809 ヘッドライト交換④,ヘッドライト取り外し
最後はこのプラスチックカバーをはめ込み,ねじ同様右に回してガッチリ固定します。(外すときは左)カバーの中央の「警告」とあるシールから真下に穴の開いた爪がありますが,これが本体側の穴の開いていない同じ形
2012年1月11日 [フォトギャラリー] pre_fitさん -
100809 ヘッドライト交換③,ヘッドライト取り外し
取り外したバラストです。円状になっている部分に,前のページで紹介したゴムリングが密着するようになっています。このカプラーを引き抜くと,バルブへと電流を送る銀色のユニットも取り外せます。この銀色ユニット
2012年1月10日 [フォトギャラリー] pre_fitさん -
100809 ヘッドライト交換②,ヘッドライト取り外し
HIビーム用のハロゲンバルブ,純正ポジションランプのソケットも取り外します。
2012年1月10日 [フォトギャラリー] pre_fitさん -
100809 ヘッドライト交換①,ヘッドライト取り外し
イカリングを装着し,端のリフレクターにポジションランプを仕掛け,内部をカーボンシート施工したオリジナルカスタマイズのヘッドライトをいよいよ装着できる運びとなりました。まずはバンパーを外し,普段磨けない
2012年1月10日 [フォトギャラリー] pre_fitさん -
100808 ヘッドライト分解⑩
調節ねじに導くカバーも装着してリフレクターの移植完了。
2012年1月10日 [フォトギャラリー] pre_fitさん -
100808 ヘッドライト分解⑨
トラブルのなかった助手席ヘッドライト,組み立て完了です。レンズ面は両面ともプラスチッククリーナーで磨き上げ,エアダスターでごみを完全に飛ばしてから封印。ポジションランプ加工,カーボンシート施工,ウィン
2012年1月9日 [フォトギャラリー] pre_fitさん -
100808 ヘッドライト分解⑧,純正グリルカーボンシート施工
ついでに,純正グリルも施工しようと思い立ちました。グリルもヘッドライトと同様,雪をかけられて多少傷を負った方のものを使いました。同じデザインのカーボンシートを何枚かに分けて貼っていきました。
2012年1月9日 [フォトギャラリー] pre_fitさん -
100806 ヘッドライト分解⑥
運転席側ヘッドライトレンズカバーの裏側です。裏側の配線は,このような経路で取り回しています。その後,せっかく分解したのだから,掃除をして完璧に仕上げてやろうと思い立ち,上記のものを使って磨こうと思い立
2012年1月9日 [フォトギャラリー] pre_fitさん -
100805 ヘッドライト分解⑤
カーボンシートを貼った様子です。
2012年1月9日 [フォトギャラリー] pre_fitさん -
100805 ヘッドライト分解③
リーマーで穴を拡大!
2012年1月8日 [フォトギャラリー] pre_fitさん -
100805 ヘッドライト分解②
朝の7時から作業再開!外したユニットの裏部分です。
2012年1月8日 [フォトギャラリー] pre_fitさん -
100804 ヘッドライト分解①
たか@しぃ~1君との一週間後の再会に向け,何かCIVICに施してやろうとたくらみ,イカリング装着を決意。妻と子が夏休みで実家に帰省しましたが,私は残留して家中を使ったDIYが始まりました。本当に最悪な
2012年1月8日 [フォトギャラリー] pre_fitさん -
ついに!!
以前から付けたかったCCFL管イカリングを装着しました♪o(^o^)o感想は、かなりいい感じ(≧∀≦)/写真では光が明るすぎて分かりづらいかもしれませんが、下町定例かN西、そして関西には8月に長期連休
2010年5月19日 [ブログ] ☆はたぼ~☆さん