#イクラ取付のハッシュタグ
#イクラ取付 の記事
-
グリルをちょっとだけ夜光化(その④)
①~③まで長々と準備を続けてきた夜光化ですが、最後に点灯具合をどうぞ。。。まずグリル上部の白イクラです。カモメの後ろを通しているのですが、グリルフィンと重なっている為、昼間は思ったより目立ちませんでし
2010年9月7日 [整備手帳] madatyさん -
グリルをちょっとだけ夜光化(その③)
とりあえずイクラの設置と配線引き込み準備は完了しました。バンパーを戻して、以後は車内とエンジンルームでの接続作業になります。ココまでで私の慣れない作業のせいもありましたが、けっこう時間かかりました Σ
2010年9月2日 [整備手帳] madatyさん -
グリルをちょっとだけ夜光化(その②)
グリル部のイクラ取付が終わったら、こちらもテープの剥がれ対策として、針金で固定を増強します。イクラのツブの間をうまく這わせて。。。左右の両端、真中にて固定。ラジエーターに詰まった虫が・・・ばっちい・・
2010年8月13日 [整備手帳] madatyさん -
グリルをちょっとだけ夜光化(その①)
先輩方の夜光装備に憧れて、マイプレにもイクラなるものを導入してみようと・・・^^まずはオーソドックスにプレ真正面を光らせてみようと思います。今回の設置場所は①グリル上部(カモメの後ろを通るライン)に1
2010年8月13日 [整備手帳] madatyさん