#イグナイトVSDのハッシュタグ
#イグナイトVSD の記事
-
HIGH SPARK IGNITIONCOIL JAPAN HIGH SPARK IGNITIONCOIL PREMIUM
【装着後1年経過レビュー】(2025/07/16)一年前に装着したHIGH SPARK IGNITIONCOIL PREMIUM。イグナイトVSDでコイル入力電圧14⇒16Vに昇圧し8番プラグで運用し
2025年7月18日 [パーツレビュー] msfactoryさん -
HIGH SPARK IGNITIONCOIL JAPAN HIGH SPARK IGNITIONCOIL PREMIUM
本来GRヤリス用の点火強化IGコイルなのですが、GRヤリス/素ヤリス/ヤリスクロス共に純正IGコイルは品番共通(90919-02277・90919-02276)の為、素ヤリス/ヤリス用の設定もある定番
2025年6月17日 [パーツレビュー] msfactoryさん -
HIGH SPARK IGNITIONCOIL JAPAN HIGH SPARK IGNITIONCOIL PREMIUM
【再レビューその1】(2024/07/15)本日コイル装着後の再レビューエンジン始動性や始動後のアイドル回転数や排気音の変化はなし。完全暖気後のアイドリングでは3気筒特有の振動やザラついた感じが軽減さ
2024年7月16日 [パーツレビュー] msfactoryさん -
HIGH SPARK IGNITIONCOIL JAPAN HIGH SPARK IGNITIONCOIL PREMIUM
【再レビューその2】(2024/07/16)ハイスパークイグニッションコイル装着後いつもの舗装林道へ試走ドライブへ💨マフラー/エアクリ交換で起きるネガティブ要素が改善されてコーナー間の繋がりが良くな
2024年7月16日 [パーツレビュー] msfactoryさん -
ハイスパークイグニッションコイル取り付け
先日、夏棒🍆フライング購入したハイスパークイグニッションコイル装着してみました⭐
2024年7月15日 [整備手帳] msfactoryさん -
フライング夏🍆で点火強化⭐
マイナーグレード故に未だECU書換なども確立されていないヤリスクロスのガソリン4WD(´・ω・`)無論、購入する前から分かっていた事では有りますが.....それでも吸排気系~サブコン/スロコン~イグナ
2024年7月11日 [ブログ] msfactoryさん -
T.M.WORKS Ignite VSD alpha 16v
イグニッションコイルの電圧を常に16Vに上げて スパークを強くすることが 狙いらしい こちらも理論的には理解できますが はたして 効果がどごであるのか ハイブーストでも 失火しないとありますが💦 体
2024年2月22日 [パーツレビュー] 頭文字DEBUさん -
着火力を、さらに安定させる!(イグナイトVSD alpha C I施工)
今回は、純正アーシングシステムを組み込む際、点火をさらに安定させようと同時装着しました。
2023年3月23日 [整備手帳] shinD5さん -
T.M.WORKS イグナイトVSD alpha C I
定価26,000円程しますが、ヤフオクで半額程で落札できました。既に、ダイレクトパワーハーネスを取り付けていますが、今回はさらに安定力を強化してデリカのポテンシャルを引き出します!
2023年3月19日 [パーツレビュー] shinD5さん -
16v化
棒茄子でTMワークスの16v化するやつをゲットしたのでつけませう。
2023年1月9日 [整備手帳] かなたん@さん -
T.M.WORKS Ignite VSD alpha 16v & Ignite VSD alpha CI
T.M.works社製品、エンジン点火を総合的に強化するイグナイトVSDシリーズです。ちょっとばかりパワーが足りないとか、もたつくスタートを何とかしたいと言う方にオススメです‼️電子スロットルのもたつ
2021年9月17日 [パーツレビュー] ジャック・ベアーさん -
T.M.WORKS Ignite VSD-Ⅱ
点火系を強化するアイテム。もうだいぶ古いタイプで、調子悪くて走ってる最中にエンストするようになってしまい、取り外してましたが、復活させました。アクセル操作に対する「ツキ」が良くなって、エンジンの回り方
2021年8月9日 [パーツレビュー] をつあさん -
T.M.WORKS イグナイトVSD アルファCI 装着完了!
先日から、この記事ばかりですが、今日、やっと本取り付けしました。。久しぶりに天気も良く温かい日だったので外での作業もはかどりました!心配していた、点火コイルのカプラーもプラグカバー内に収めることもでき
2020年3月9日 [ブログ] みずもりさんさん -
T.M.WORKS イグナイトVSD alpha 16v
点火コイルへの入力電圧を16Vまでブーストアップし、さらに電気負荷時においても電圧を16Vから下げることのない安定した電圧を点火コイルに供給します(T.M.WORKS HPより)以前、Ignite R
2017年2月20日 [パーツレビュー] mi・mi・miyaさん -
T.M.WORKS Ignite VSD
【総評】マロン和尚が使っていたものを譲り受けました。別売りの専用ハーネスは使用せず、純正の配線に直接割り込ませて使用しました。【満足している点】・少ないアクセル開度で今まで以上の加速感。・トルクに厚み
2016年10月10日 [パーツレビュー] KOOL☆さん -
もっと電撃を~w (イグナイトVSDで16V化♪)
マロン和尚が使用していたイグナイトVSD。今は使っていないとのことで譲り受けました♪16V化することによって走りに変化が出るのは体感済みでしたので今回取り付けることに♪ただ、K6Aエンジンに使っていた
2016年10月10日 [整備手帳] KOOL☆さん -
T.M.WORKS イグナイト VSD alpha 16v
ここしばらく、スロットルを踏み込んで4,000rpm/minに達すると、ど~も息継ぎを起こし、回転が素直に上昇しない状態が続いてました(-_-;)何が原因しているのか?素人のおいらにはサッパリ解らない
2012年10月22日 [パーツレビュー] はぐれひなゾーさん -
T.M.WORKS IgniteVSD alphaCI
IgniteVSD alphaCI は、電気負荷時の点火コイルへの電力供給を高次元で安定させ、パワーロスを抑えます。 また、IgniteVSD alpha16Vとの同時装着により、VSD効果をさらに高
2012年10月22日 [パーツレビュー] dera@32AXISさん -
T.M.WORKS IgniteVSD alpha16V
点火コイルへの入力電圧を12Vから16Vまでブーストアップし、さらに電気負荷時においても電圧を16Vから下げることのない安定した電圧を点火コイルに供給します。高回転域までの吹け上がり、シフトタイミング
2012年10月22日 [パーツレビュー] dera@32AXISさん -
T.M.WORKS イグナイトVSD Ignite VSD alpha 16V
取り付けはとても簡単です。まだ取り付けて距離は、走っていないのですが乗ってすぐに効果がわかりました思った以上にレスポンスが鋭く!!またトルクが体感できる位増してビックリ(^◇^)ほぼ全域のトルクアップ
2012年10月22日 [パーツレビュー] ちゃうさん