#イグニッションコードのハッシュタグ
#イグニッションコード の記事
-
イグニッションコードとスパークプラグ交換
イグニッションコードはいつもながらの大陸製(P51R-18-100)
2025年8月14日 [整備手帳] off-line55さん -
中古イグニッションコイル交換 その2
中古のイグニッションコイルの動作確認が終わったので、もう一つのコイルの動作確認を行います。
2025年4月26日 [整備手帳] clearboxさん -
イグニッションコード交換
2019年秋ごろからエンジンの回転が不安定になり大きい振動が出るようになりました。デスビのキャップとローターを交換、改善しません。キャップのブラシは殆ど擦り切れていました。写真はキャップを外したところ
2020年9月27日 [整備手帳] IBONさん -
イグニッション・コード交換
先日eBayで購入済だったイグニッション・コードを、オイル交換のついでに取り付けてもらいました。見た目は純正同等品なので、見た目変わらず(笑純正コードは白化しかけていたので、新品になったので、見た目は
2020年4月3日 [整備手帳] すら@さん -
[エンジンオーバーホール] 慣らし~点火コード交換
2018年11月下旬から2019年4月にかけてエンジンオーバーホールと足回りの整備の仕上げを行いました。作業中の写真は工場では随時見せていただいたのですが,PCが不調になってしまったとのことで一部の写
2019年5月30日 [整備手帳] 同行二人さん -
NGK / 日本特殊陶業 2輪車用パワーケーブル
キットに同梱の接続ジョイントを使用して、元のプラグコードを切断してから接続するのが正しい装着方法。コイルの根元からコードを外そうとすると端子を千切ってしまう事があるので注意しましょう。はい、私は経験者
2012年6月14日 [パーツレビュー] KITACOMPOさん