#イシカワエンジニアリング_NEUSPEEDのハッシュタグ
#イシカワエンジニアリング_NEUSPEED の記事
-
NEUSPEED CAT-BACK EXHAUST SYSTEM
この車を手に入れて10年、ここまでホイール以外全てと言っていいほどのノーマル。念願のマフラー周りのUP−DATEです。これまでREMUSを始め各種のマフラーを検討しては諦めて来ましたが、イシカワエンジ
2025年8月4日 [パーツレビュー] fatman1962さん -
ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS1500
こいつで4台連続同じメーカーの同スペックのパッドに交換しました。最大の目的はブレーキダストでお気に入りのホイールが直ぐに黒く汚れる純正ブレーキパッドからの脱却です。自分にとってiSweep1500は理
2022年11月2日 [パーツレビュー] kane32さん -
EZ LIP EZLIP
アウディS3のカスタマイズです。フロント周りのイメージチェンジにと、EZ Lipを装着。バンパーやスポイラーなどに両面テープで取り付けできる汎用リップスポイラーで、さらにサイドステップにも装着しました
2020年4月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
NEUSPEED CAT-BACK EXHAUST SYSTEM
アウディS3のカスタマイズです。マフラーはイシカワエンジニアリングが販売を手がける、NEUSPEEDのCat-Back Exhaust Systemを選びました。仕上がりもきれいなフルステンレス製です
2020年4月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE Prodrive GC-05K
アウディS3のカスタマイズです。ホイールはProdrive(プロドライブ) GC-05Kを選びました。目立つオレンジのボディに馴染むデザインとカラーがポイントです。クルマの詳細はコクピット亀岡のカスタ
2020年3月30日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE003 サイズ不明
アウディS3のカスタマイズです。タイヤはストリートで気持ちよく走りたい方にオススメのPOTENZA Adrenalin RE003をチョイスしました。クルマの詳細はコクピット亀岡のカスタマイズカー情報
2020年3月28日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ST 車高調
アウディS3のカスタマイズです。車高調はKWブランドのSTを選びました。車高の調整幅は狭いものの、自分好みの設定には十分なため輸入車オーナーに人気です。レバー比を考えてシート調整を行い、いい落ち具合に
2020年3月8日 [パーツレビュー] cockpitさん