#イスタンブールのハッシュタグ
#イスタンブール の記事
-
胸を張っていいかも♪
「アジアとヨーロッパをつなぐ橋」ウスクダラはトルコのイスタンブールにある町江利チエミさんと言えば高倉健さんと結婚していた時期もあったなぁ~余談はそれくらいにしておいて~海底トンネルは150年前から構想
2013年10月30日 [ブログ] チョイ悪さん -
賛辞
鉄道に関する賛辞2題。まずはTBS「News i」の配信記事『安倍首相、トルコで日本の技術に賛辞 』に注目。以前記事にした、ヨーロッパとアジアの境界・ボスポラス海峡の海底鉄道トンネルがこのたび竣工し、
2013年10月29日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
そういえば、トルコのおもひでぽろぽろ
トルコ・カッパドキアで邦人、大学生女の子二人の死傷事故のニュースを聞き、私も同年代だったころ、トルコに行ったことを思い出しました。彼女たちはツアーなのではなく個人で訪れたらしい…自分とかなり同じ匂いを
2013年9月11日 [ブログ] りかるでんとさん -
2020年夏季五輪・パラリンピックの開催都市に「東京」が決定!!!
国際オリンピック委員会(IOC)は7日、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで総会を開き、2020年夏季五輪・パラリンピックの開催都市に東京を選んだ。東京では1964年以来56年ぶり2回目の五輪開催。7
2013年9月8日 [ブログ] YSUさん -
けってい!
東京に決定!
2013年9月8日 [ブログ] 新快速あばると595さん -
ここはイスタンブールで
深夜に2020年のオリンピック開催地が決まりますが・・・東京は困ります。開催による交通渋滞は避けられないので、とにかくあのよくわからん誘致合戦の騒ぎも何も無かったようにイスタンブールに決定でお願いしま
2013年9月7日 [ブログ] あおまくさん -
★トルコ旅行~★私、スゴイ発見しちゃった~♪
←こ、これ・・・大発見じゃない?(イスタンブールのブルーモスクで)エフェソス遺跡バレッカムの石灰棚カッパドキアでバルーンツアー・・・初めての熱気球体験(ちなみに!)その昔、中学校の世界史で習った「コン
2013年2月27日 [ブログ] あそぼー♪さん -
イスタンブール
初めて訪れた時は、慣れないものを食べ過ぎてお腹をこわしたり、散々な目にあって、もう二度と来ることもないだろう、と思ったのだが、その後何回か来るうちにこの街の魅力にハマってしまった。現地の人間に言わせれ
2012年11月18日 [ブログ] Lionさん -
トルコライス
大阪ではコレ
2012年10月5日 [ブログ] ぐろくろさん -
やっとイスターンブール〜(笑)
以前にもネタに使わせていただいたBMWジャパンの「マイレージアップ・キャンペーン」ですが、先日の松山行きで距離を稼いだにも関わらず、やっとイスタンブールを越したところです。ウィーンまではあと57Kmと
2012年9月20日 [ブログ] RANちゃんさん -
イスタンブール
今日は午前中に、知り合いと用事があってK2GEARさんへ!(出勤?笑)用事も終わり、昼時を少し過ぎていたので、昼食を食べようとしたら知り合いが、ここに行きたい!と言うことだったので、初めて行ってきまし
2011年12月21日 [ブログ] あつやまさん -
甘美な一時
本日はお土産でもらったトルコの珈琲とアイスクリームでいただきます☆ 少し粉っぽいながらも深みのある珈琲と冷たく甘いアイスクリーム・・・ 気分はヨーロッパとアジアの混ざるイスタンブールに居る感じでありま
2010年7月27日 [ブログ] ゆーさく@アリスタント⑨州支部さん -
3連接バス
タクシーに比べるとやたらに安いのがトラムとかメトロバスなどの公共交通機関。どこまで乗っても一律100円くらいの感じ、市民の足を使わない手はない。東京の交通機関とは比べようも無いが、バスは専用道を走り、
2010年7月25日 [ブログ] Lionさん -
ヨーロッパ側に到着
去年の7月以来なので丁度1年ぶりにヨーロッパ⇔アジアを泳いで渡れる場所に到着。前回はアジア側に泊まったが、今回は国内での移動スケジュールを考えてヨーロッパ側にした。で、またしても空港からホテルのタクシ
2010年7月24日 [ブログ] Lionさん -
2010 F1 トルコGP予選決勝・・・・2
第7戦いつかゎおこる事がおきた
雨もポツポツと・・・・
2010年5月30日 [ブログ] ♪怪物君♪さん -
2010 F1 トルコGP予選決勝
決勝はじまった
みてる人も多いでしょうイスタンブールに・・・・・あやしい雲が
2010年5月30日 [ブログ] ♪怪物君♪さん -
世界遺産の旅
天気は最高!歴史的で美しい建物が狭い地域に密集しているのは圧巻。写真は、通称ブルーモスク(Sultan Ahmet Camii)。
2010年1月11日 [ブログ] Lionさん -
コンスタンチノープル
本日の仕事は社会科見学(爆フライトの関係で一日空いてしまうので、仕方なく(!)栄華を誇ったオスマン国家の街を見学。(笑久しぶりにヨーロッパの街を一人で歩いて20年数前にタイムスリップした気がしたが、実
2010年1月11日 [ブログ] Lionさん -
半日
今日は昼まで休出でした。順調に進み4時間で終了。時間外の残業&休出で稼いだ金はオリエント急行に化けますね。高塚駅で見たEF58-122との道中を再現したいです。●ノスタルジー・イスタンブール・オリエン
2010年1月2日 [ブログ] わく@濵松さん -
欧風料理イスタンブールの名物トルコライス
トルコライスは大別すると長崎風・大阪風・神戸風と三つの種類があるそうです。そのなかで、大阪は旭区で古くからトルコライス(大阪風)を名物にしているのが欧風料理『イスタンブール』。画像のポークトルコライス
2009年8月16日 [ブログ] Scaryさん