#イタリアワインのハッシュタグ
#イタリアワイン の記事
-
婿から
正月に娘婿からの土産イタリアワインをチーズフォンデュと共にいただきました。女房と二人であっという間に空けてしまいました。ごちそうさま😋
2025年1月18日 [ブログ] 気まぐれカーマさん -
2016年・おうちで「ノヴェッロ」
10月30日は、イタリアワインの新酒の解禁日「ノヴェッロ」でした。今年もLe Frecce(レ・フレッチェ)のワイン会に行きましたが、もう1つのお楽しみが、毎年頼んでいるおうちで「ノヴェッロ」のワイン
2016年11月4日 [ブログ] どんみみさん -
ワイン到着♪
モンテヴェルティネレ・ペルゴーレ・トルテ 2011イタリア産のようです。いいんだか、悪いんだか、さっぱり分かりません (;^^Aそもそも、”赤”なんですかね??まぁ、別にどうでもいいです。どうせ箱だけ
2016年6月29日 [ブログ] show_300Bさん -
今頃新年会(笑) 夜光杯へ
今頃新年会…というか、名目なんてどうでもいいのですが(笑)部署のボスと、ボスと仲の良い関係業者含めた、極々少数のメンバーでの飲み会に参加しました(*´∀`)ノ場所は長崎思案橋にあるリッチモンドホテルの
2015年2月16日 [ブログ] BRG2013さん -
2014年・おうちで「ノヴェッロ」
10月30日は、イタリアワインの新酒の解禁日「ノヴェッロ」でした。今年もLe Frecce(レ・フレッチェ)に予約しました。本当は、この三連休にランチに行って受け取る予定でしたが、体調がよくなく(ラン
2014年11月4日 [ブログ] どんみみさん -
2013年・おうちで「ノヴェッロ」
昨年の「おうちで「ノヴェッロ」 」に続き、今年もLe Frecce(レ・フレッチェ)に予約しました。昨年から解禁日が10月30日に変わっており、今年も10月30日に届きました。今日、ランチを食べに行っ
2013年11月3日 [ブログ] どんみみさん -
おうちで「ノヴェッロ」
「ノヴェッロ」は、イタリアワインの新酒で、今までは、11月6日が解禁日でしたが、今年からは10月30日に変わりました。写真は、Le Frecce(レ・フレッチェ)が手配してくれた「ノヴェッロ」のセット
2012年11月4日 [ブログ] どんみみさん -
ラ・フェスタ・ミッレミリア2009 をワインで楽しむ
先日、ドンキホーテで偶然見つけたカステルベッキオのワイン。ラ・フェスタ・ミッレミリア2009 応援バージョンになってる。格安販売していたので思わず3本もラベル買い。イタリアワインは好きな方なので早速飲
2010年11月9日 [ブログ] いなむーさん -
いよいよ明日から♪
http://www.wjr-isetan.co.jp/Kyoto/イタリアンフェアが始まります。ワインをゲットしてきます♪忘れもしない、昨年の醜態・・・。なので、ピスタチオアイスとかそう言うのを食べ
2010年10月19日 [ブログ] くらぽんさん -
albana di romagna
明日から北の大地。今日はめちゃくちゃ混みました。(仕事)(T ^ T)憂さ晴らしに一杯、、、じゃねぇ、一本だ。安いからいいや。f^_^;)
2010年8月23日 [ブログ] 赤猫さん -
そんでもって、また飲んじゃって…。
ご機嫌になり、いたりあのすぱーりんぐで~♪…。今夜は、ホイールの夢を見るでしょ~…。(笑)
2010年3月7日 [ブログ] べけっとさん -
飲んじゃって…。
大好きな冬のオリンピック観ながら…。いたりあわいんを飲んじゃって…。もう、ゆるん・ゆるんです~♪…。最近走りも、おかしくなっちゃって、まあいっか!?…。(爆)
2010年2月13日 [ブログ] べけっとさん -
無事に…。
世間はお休みですが、作戦は続く…。で、今日もなんとか帰還です…。いたりあわいんでゆる~く~♪…。これ、あると思います!…。(笑)
2009年12月23日 [ブログ] べけっとさん -
GRATO GRATI 1988 Vecchia Annata
Grato! Grato! Grato!無駄遣いが続いて金欠気味なワタクシw昨夜も家飲みでした。大阪のおっちゃんから頂いたこちらのワイン。トスカーナの名品じゃありませんか(*^_^*)なんたって名前が
2009年10月5日 [ブログ] Grande Violaさん -
「冥界」という名の極楽。
この日(29日)は珍しく一人でお出かけをしてきました。というのも、昨日の用事はワインのテイスティングディナー。残念ながら、お酒に滅法弱いカミさんは「割に合わん!」とお留守番なのでした。場所はザギンのイ
2009年10月2日 [ブログ] グループA万歳さん -
BOCCADIGABBIA Pix 1999 Merlot Marche
先日、そろそろかな?と思って、セラーに残っていたこの銘柄の最後の一本を開けました。我が家にやってきてからそろそろ7年を迎えるこのワイン。。。こういうめぐり合わせはワインを長年飲んでいてもそうあることで
2009年5月4日 [ブログ] macky@NE51さん -
留守番
今日は妻がソアラで出掛けているので、僕はナメクジ長屋で留守番(子守)しています^^;子守が一段落したので、昼間からワインを飲もうとセラーを物色していたら、お手軽イタリアワインの「ソアーヴェ」が出てきま
2009年3月29日 [ブログ] もも すけさん -
イタリアワイン&ビール揃ってます♪/Trattoria Boboli(トラットリア ボボーリ)
2月3日にオープンしたばかりのイタリアンのお店です。と言っても他の場所からの移転で甲府でのオープン。とにかくイタリアワインの品揃えが多く、イタリアビールも飲めちゃいます。つまみにイタリアの生ハムも美味
2009年3月28日 [おすすめスポット] ますきちさん -
奥深きイタリアワインの世界・・・
先日飲んだイタリアワインが値段も含めて気に入ったので、とりあえず店にあったのを全部買ってみました(笑)(四本だけですが^^;)もっとイタリアワインのことを知りたくなって本棚にあったワイン雑誌を読み返し
2009年2月27日 [ブログ] もも すけさん -
今夜のワイン
今夜はビキニ一枚でイタリアワインを楽しんでいます♪レ・クーポレ・ディ・トリノーロ04、思わず舌を噛んでしまいそうな名前のワインですが、有名なイタリアワインのセカンドラベル的な存在の一本みたいです??^
2009年2月25日 [ブログ] もも すけさん