#イタリアングレイハウンドのハッシュタグ
#イタリアングレイハウンド の記事
-
あと200g減量せな 2ヶ月で8.9kgから8.1kgへ
っておやつ食べてるし豚の耳が5g15ヶ月の時の給餌量が1日に75g×2去勢して体躯も大きくなって7.9kg獣医さんも「問題なし」と。もともとうちに来た時は6.9kgやったねんけどなぁ。現在8.1kgこ
2016年1月18日 [ブログ] YOSHI・SHIさん -
待て!で遊んでみた。5分位は離れても大丈夫。。。。。かな?
いつも部屋から消えても戻ってきても吠えないんですけど。。遊ばれてるし怒ったのかな?我慢もあんたの仕事のうちよー
2016年1月12日 [ブログ] YOSHI・SHIさん -
行く年来る年
みなさま、こんばんは( ̄´-` ̄)ノ今年ももうすぐ終わってしまいますねぇ・・・ま、ウチは 大晦日も三が日も通常通りで 何も変わりは無いんですけど今年はコレと言った悪い事もなく、かといってBIGが当たる
2015年12月31日 [ブログ] 犬まみれさん -
やっとお休み
怒涛の月末処理も終わり(4時間かかったけど)帰宅後は お稲荷さん作って山ほど作った今日は上の坊主が忘年会のあと自宅に帰ってくるみたいだし作りすぎた分はよしえのおばちゃんにもおすそ分けトティねぇ。。。相
2015年12月27日 [ブログ] YOSHI・SHIさん -
トティとドライブ
今日はNAOさん、ゴスペルコンサートに出演で遊んでもらえずカウチポテトを決め込んで合間に会社のPCにアクセスとか、思ってたのにアクセス出来ない。。。おそらく再起動してログイン画面で停止なんだろなぁ。「
2015年12月20日 [ブログ] YOSHI・SHIさん -
トティの野郎!
イタリアングレイハウンドって犬種ですマイナーです。シングルコートでほとんど「ハゲ」ですうちの子は15ヶ月で里親になったのですが夏に車でドライブいくとエアコンでクシャミはするわ鼻水垂らすは、それをウィン
2015年12月6日 [ブログ] YOSHI・SHIさん -
トティの破壊工作
メガネは10本は食いやがったなリモコン@エアコン、2個スマホは。。。3台くらい?ケースも3個ね変わったところではアロマがアラマー!ビール缶はチューインガムだし低反発マットもあきらめたでもでも可愛すぎる
2015年7月7日 [ブログ] YOSHI・SHIさん -
昨日の散歩
今日は17時に退社できたんでトティと散歩公園で放したら、全速力で走る。。。その姿はかっこいいビール、せがむのであげたら帰りは千鳥足また遊ぼうぜただいまクールダウン中
2015年3月29日 [ブログ] YOSHI・SHIさん -
2015.03.08 神代植物公園ドッグラン
神代植物公園ドッグラン
2015年3月8日 [フォトアルバム] よっし_ですさん -
またまた新しい家族が・・・
前々から嫁の希望で私も欲しかった・・・イタリアングレイハウンドのグレーのメスが見つかっちゃいました・・・娘の受験の年だし色々と考えましたが・・・この機会を逃すと後悔しそうなのでいっちゃいました^^;小
2014年6月26日 [ブログ] naoki726さん -
ばかちんが
帰ってきて、トティのケージ掃除しつつ 餌もあげて開放したら どこ行ったかわからんようになってと、言えど家の中は間違いないコラコラ 子等はChildren何食ってるねんそれ、フラワーホーンの餌やん凸メッ
2014年2月26日 [ブログ] YOSHI・SHIさん -
トッティの骨がぶ~らぶら。ドリルで貫通したよ~ん
犬用のガムは発がん性物質があるらしいのでこれは「天然馬の蹄」こいつをドリルで穴開けて8sqワイヤをボルト止めこっちは牛の骨トッティにはでかすぎて歯がたたないので丸のこでタテ3つわりにしてからドリルで穴
2014年2月7日 [ブログ] YOSHI・SHIさん -
ペットホテルへお迎えに
トティを迎えに行ってきたまぁ、ホテル内はやかましいこと2,30頭のワンコが吠えっぱなしトティは優雅なこと前足組んで静かに横たわってましたわ一度も吠えんかったな
2014年1月3日 [ブログ] YOSHI・SHIさん -
トティの服が来た♪
おまえ カメラ目線やんけ(笑)しっかりした作りのロンパコートそりゃ高いわ
2013年11月9日 [ブログ] YOSHI・SHIさん -
イタリアングレイハウンドって?
犬種 特徴: イタリアングレイハウンド ♂ いや、オネェ(笑)シングルコート ウルトラショート 別名ハゲ(笑)飼育 開始: 2013-2-8 約1歳と3ヶ月 事情があって飼えなくなった方から里親にどん
2013年11月4日 [ブログ] YOSHI・SHIさん -
ダグロ、ごはんだよの巻
イタリアングレイハウンドのダグロが、我が家に来てから1ヶ月半が経ちました。生まれてからちょうど7ヶ月。一緒に暮らすようになって、少しずつですがいろいろおぼえてきました。しぐさや表情もだいぶ豊かになり、
2013年4月22日 [ブログ] よっし_ですさん