#イタリア車のハッシュタグ
#イタリア車 の記事
-
【67,300㎞】エンジンストール点検・アース不良修理・オーディオ交換
アイドリング中にエンジンが停止する症状が…最初はバッテリーかと思ったが、パーコレーションのような症状。でもショップでは再現されない…あるある(汗
2025年7月27日 [整備手帳] Ryouさんさん -
オーバーヒート修理その2・ポジションLED化
前回のオーバーヒート修理から帰る途中、再び水温が急上昇。交換してもらったヒューズがまた断線。ヒューズを交換し何とかショップに。
2025年7月26日 [整備手帳] Ryouさんさん -
Alfaromeo アルファロメオ スパイダー シリーズ3 整備書(英語版) Direzione Assistenza
代官山のリンドバーグで40%OFFで売られていたのを奇跡的に発見。当時のLジェトロニックの配線図が載っている貴重な本。何度も助けられました。手書きされた追記部分が印刷されているのでリプロ版のマスターが
2025年7月17日 [パーツレビュー] tango elevenさん -
以外に新しかった。
最近めっきり見なくなった2代目フィアットパンダ。さぞ古いのかと思い調べてみたら、なんとゴルフより新しかったです。2代目フィアットパンダ(2003年 - 2012年)製造販売。イタリア車は販売サイクルが
2025年7月6日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
ZAGATO CLUB GIAPPONE メンバーステッカー
ザガートクラブジャパンに入会しました。
2025年6月29日 [パーツレビュー] Ryouさんさん -
イタリアから2,000馬力超えV12ハイパーカー登場
アメブロでブログを更新しました。イタリアから2,000馬力超えV12ハイパーカー登場よろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2025年6月9日 [ブログ] italiaspeedさん -
車検です。
先月のMAZDA2に続き今度はアバルトの車検でございます。今回の車検で4回目となり購入から9年となりました。持主もここまで乗るとは思ってはおらずここまで来たらどこまで乗れるか頑張ると申しております(笑
2025年6月8日 [整備手帳] 葡萄(tetsu.g)さん -
V8積んだレトロなイタリアンスピードスター登場
アメブロでブログを更新しました。V8積んだレトロなイタリアンスピードスター登場よろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2025年6月5日 [ブログ] italiaspeedさん -
"アルファロメオ ジュリエッタ"の愛車アルバム
お気に入りの愛車のお気に入り写真?
2025年5月18日 [フォトアルバム] キョーリュウさん -
DFNユニット交換 ロアアーム、ウォーターポンプ交換 など
先日少しブログでも触れたけど、2月下旬、DFN(ランチア版デュアロジック)のモーター音がアイドリング時に結構鳴っていると思ったら、DFNユニットの下部あたりから結構なオイル漏れを確認。早速主治医に車を
2025年4月13日 [整備手帳] ひだびとさん -
アルフェッタ納車
こんにちは😃coffee timeです。さて、我が息子のアルフェッタが納車となり報告がまいりました。雪が降る極寒の中、エンジンをかけようとしたスーパー文系くん、もちろんかかりません、との事。これから
2025年3月16日 [ブログ] coffee_timeさん -
2台ともドック入り・・・
イプシロンを主治医に預けて半月足らずが経ちました。購入してまだ半年も経ってないけど、イプシロンの鬼門であるDFNのモーター音がアイドリング時にやたら聞こえると思ってたら、それと思しきオイル漏れが結構酷
2025年3月15日 [ブログ] ひだびとさん -
"ランチア テージス"の愛車アルバム
※この記事は愛車紹介で追加された画像です。
2025年3月7日 [フォトアルバム] ひだびとさん -
温泉へ GO! 神秘の山の愛の奇跡
こんばんはー♪(’-’*)♪キセキです‼m(__)m お友達の皆様いつもお世話になっております!m(__)m いつもフォトギャラリーに沢山のイイねありがとうございます!m(__)m お友達の方々&暖か
2025年3月2日 [フォトギャラリー] キセキさん -
アルファ147 ショートストーリー(リバイバル)for Mr.Koln
最近、147を買い戻したらしいみんともさんに捧げます、、、先日、大分県竹田市にあるくじゅう花公園駐車場で開催されたトリコロールデイに参加した時の事。目的地までの緩やかな登り、中速コーナーメインのワイン
2025年2月21日 [ブログ] ぼうんのうさん -
「30買ってからも試乗はしていたョ」
試乗は趣味みたいなところもあるので折を見て色々とメーカー別に・MAZDAロードスターND2(MT &AT)ロードスターRF(AT)CX-60 3.3D MHV・HONDACIVIC TYPE RCIV
2025年2月14日 [ブログ] N.mansellさん -
新フィアット127はこんな感じ?
アメブロでブログを更新しました。新フィアット127はこんな感じ?よろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2025年1月24日 [ブログ] italiaspeedさん -
オートモビルカウンシル2024 - その3(伊仏米西中車編)
「オートモビルカウンシル」2024、イタリア車とフランス車、アメリカ車にスペイン車などです。3月に亡くなったマルチェロ・ガンディーニ氏への追悼として「In Memory of Marcello Gan
2024年12月1日 [ブログ] Coptic_Lightさん -
何者ぉ?!
今日は母親の誕生日なんで、美人な店員しかいないケーキ屋にケーキを買いに行ってました
笑そのケーキ屋の駐車場で車乗る時にこの車がやってきました
しかも乗ってるのは女性…年頃は20代後半から30代で見
2010年10月14日 [ブログ] 紘さん -
イタ車の中の…
痛車某幕張コスト○近くの駐車場でハケーン!でも…けっして、他意はございません。ご自分の車ですのでレプ仕様でも走り系仕様でも土系仕様でも痛車仕様でもただ、アルファをやってしまったその心意気にオイラは・
2009年10月23日 [ブログ] クマ吉さん