#イナバのハッシュタグ
#イナバ の記事
-
ガレージ整理、駐輪向き変え
我が家のイナバガレージは、幅3m、奥行き1.8m奥行きが浅いためVストローム250SXは1回切り返してギリギリ収まります。今まで右向きに駐輪していましたが、ガレージ左側支柱とバイクに身体が挟まれる体制
2025年5月1日 [ブログ] みつのぶさん -
三連休初日の話
親からの依頼で、物置を選定し、エクスショップとやらのネット業者に発注。前回の大寒波の最中、地元のホームセンターを回って買おうとしたけど、完成済みの払下ろしでさえまあまぁの工賃を取られてしまう。てことで
2025年2月23日 [ブログ] マンシングペンギンさん -
5棟目の物置設置。
先週購入した物置工事の日の連絡が有り今日は業者さんが設置に見えました。事前の打ち合わせで人工芝を取り除いておけば追加費用は要らないとの事なので朝一から設置部分の人工芝をめくりました。邪魔になるカーポー
2024年11月24日 [ブログ] み~ろんさん -
ガレージ建てました
もともとあったボロい車庫は解体し、新たに2連棟のガレージを建てました。木造ガレージキットやヨドコウと迷いましたが、予算や標準装備などを考慮した結果やっぱりイナバになりましたね。内部標準で電動リモコンシ
2024年11月8日 [ブログ] sutoubuさん -
イナバ物置扉交換 ストレス全開長文です。
さて、イナバより連絡があり本日14時に再度扉の交換にイナバの人と、施工業者がやってきました。本日で2回目の扉交換です。左右交換し、左の扉はスムーズに動くようになり、原因は扉自体の歪みと言っていましたが
2024年4月25日 [ブログ] komogomoさん -
イナバガレージ ブローディア 建設編
この度、車やバイク趣味最高のアイテム ガレージを建てました。 今回は竣工までのまとめです。少年期、父の工場で機械弄りに勤しんでいた身には賃貸の駐車場での車・バイク弄りは厳しいものでした。今回住宅購入と
2024年4月23日 [ブログ] あおさん1989さん -
ガレージのアップデート
イナバのバイクガレージを使っていますが、オプション等は棚くらいで他は全く付けていません。そもそも夜は作業をするつもりはなく、たまに暗い時には充電式のLEDランタンを使用していました。これでも1000ル
2024年2月4日 [ブログ] 盛熊さん -
バイクガレージその後。
天候がイマイチだったお休みの日。バイクガレージの装飾をしてみたものの・・・どーも気になる点が。ポスターやパネルを飾ったらゴチャゴチャして狭いガレージが余計に狭く見える感じがしたのです。そこで、大きなD
2023年12月12日 [ブログ] HARAYANさん -
物置き組み立て その2
車検の為代車のキャラバンさん流石バン めっちゃ荷物積めますね今日は仕事帰りが遅かったので穴掘りアンカーモルタル足らなかったので、近所のホムセンで買い足してきました。人工芝戻し後は組むだけ。
2023年12月8日 [ブログ] Yasu@MC21_NDNR-Aさん -
物置き解体してきました
倉庫整理をしたく、物置きを物色してたのですが先日 コーナンで展示処分の物置き見つけて自分で解体する許可も頂けたので(キャラバン乗って作業着姿で行ったので、業者と間違われた説あるかもしれん)取り置きして
2023年12月5日 [ブログ] Yasu@MC21_NDNR-Aさん -
物置き組み立て その1
車(単車)ネタじゃなくてすみません🙇仕事から帰ってきて、雨も止んでたので少し作業しました。仮置きして、傾斜が無いのを確認所詮機材も無い素人作業、2箇所程アルミ板切って高さ調整しました😓四隅のピンコ
2023年12月5日 [ブログ] Yasu@MC21_NDNR-Aさん -
イナバ物置 ドマール FF-2622HD/GM
デイトナさんのバイクガレージも基本イナバ物置がベースとなっており、そのイナバさんからはバイク保管庫シリーズとこのドマールがほぼ見た目同じで販売されています。その2種類は何が違うのか調べると見た目、耐荷
2023年11月24日 [パーツレビュー] HARAYANさん -
いなば 金のだしスープ かつお かにかま入り
最寄りのTRIALで一つ¥39と激安だったのでとりあえず10個購入❣😺もう既に食べたがっている😋
2023年11月21日 [パーツレビュー] $★м!м!★$さん -
3度目の物置扉交換完結
本日、3度目の扉交換にイナバと山新がやってきました。今回はメーカー梱包前の扉に養生した上で梱包を行ったそうです。日本国内で扉に傷がついていないイナバ物置のフォルタは我が家だけみたいです。今後改善され被
2023年8月31日 [ブログ] komogomoさん -
自作 単管パイプでガレージの棚作り
単管パイプシリーズ第3段イナバのバイクガレージが狭くなってきたので単管パイプで棚を製作。バイクの上の空間がもったいなさ過ぎるなーと常々感じていました。かといってオーダーで棚作ってもらうほどの予算も取れ
2023年8月28日 [パーツレビュー] バネバネさん -
悲報 イナバ物置の傷
新しい物置に入れ替えたのですが、扉に傷が入っていたために扉の交換待ちの状態でした。そして、本日昼に交換に来たのですが交換した扉に同じ場所に同じ傷がついています。山新の担当者さんも、山新の展示品にも同じ
2023年8月21日 [ブログ] komogomoさん -
物置入れ替えひとまず完了
車関係、キャンプ関係、ガーデニング関係取り敢えず全て収まった。テントとか今まで2Fに置いていたので、かなり楽になるはず。床は土足で上がれるようにフロアシートを貼りました。入って右側。こちら左側。カーポ
2023年8月12日 [ブログ] komogomoさん -
物置入れ替え
本日、朝8時に物置設置業者さんが1人でやってきました。元々はこんな感じでした。ナイソーシスターと言う結構高い物置でしたが、2年も経たずに買い替えで非常に悔しいです。完全にサイズを見誤りました。新たに設
2023年8月11日 [ブログ] komogomoさん -
ガレージ完成
業者さんに配線やっていただいて本日、完成しました。照明はダクトレールを4m×2本そこにLED10本入れました。方向が変えられる上に、調光なので明るさを変えられるようにしました。ガレージ内は明るい
2023年8月3日 [ブログ] むーんさるとさん -
おやつタイム(◎_◎;)
クアドのクスリちゃるビ〜に仕込みます他のニャンコからするとクアドだけオヤツもらってズルいニャってなるでしょうからみんなにもちゅるビ〜あげますなので多分お薬タイムはおやつタイムって認識だと思われます(^
2023年7月29日 [ブログ] 岡リさん