#イルミ化のハッシュタグ
#イルミ化 の記事
-
光入 リヤクーラー スイッチ イルミ化 はできるか 確認編
我が家の NV は夜になると本当にイルミが少ない事が分かる。特にリヤに居ると、ほぼ、イルミはフロント・インパネ周りのイルミしか見えない。頭の上の、リヤクーラーのスイッチもイルミは灯らないのだ。じゃぁ光
2025年5月19日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
SooFactory(自作) Soo'sパワーウインドウスイッチイルミ
以前手に入れて、とりあえず磨いてみて放置していた非Rのパワーウインドウスイッチを引っ張り出し、塗装して、中にLEDテープを仕込んでみたw 最近はインテリアパネルを光沢黒にしたいと思ってます。写真は運
2025年3月28日 [パーツレビュー] Souichi@やる気さん長期出張中wさん -
エアコンパネル内の電球交換とハザードスイッチのイルミ化
エアコンパネルの電球が切れていて、夜は全く見えない状態、手探りでつまみを回していました。重い腰を上げやっと電球交換に着手します。コンソールを外し、エアコンパネルを外そうと思ったらネジがバカになっていて
2025年2月11日 [整備手帳] masanmaさん -
ステアリングスイッチのイルミ点灯
T31エクストレイルの2009年~のアクシスもステアリングスイッチのイルミが光りませんシフトレバーポジションも光りませんがそっちと違い夜間ステアリングスイッチが光らないのは辛かったので光らせることにし
2024年10月15日 [整備手帳] Deux(でゅ~)さん -
シン・ジャンボのウインドウスイッチを光らせてみた🎵
助手席PWスイッチが真っ暗なので、光らせてみたいと思います。タントカスタムのリア用のPWスイッチ仕入れて来ました🎵
2024年8月27日 [整備手帳] marsasさん -
SEXY重工 SEXYフューエルリッド
タフトのお友達に無理言ってオーダーで作って頂きました🤩🤣本当にありがとう♪😂🙇🏻🙋🏻🤣カラーはレクサスのレッドらしい😍
2024年5月16日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
4WDスイッチ ヴォクシー用流用
完成。後々色も統一しないとですね( ̄▽ ̄;)
2022年11月26日 [整備手帳] Yukiyu67さん -
フューエルリッドオープナー イルミ加工 其の2
こちらも以前にイルミ加工したものですが、スイッチ部分をアップグレード。表面を平滑に仕上げたものをいくつか作ってみました。左:CH-R右:カムリのスイッチ図柄部分を流用。
2022年6月12日 [整備手帳] 歴代クラウンさん -
トランクオープナースイッチ イルミ加工 其の2
以前にイルミ化したトランクオープナー。スイッチ部分が、イマイチ出来栄えが良くなかったので、スイッチ部分(イルミ透過部)だけ、いくつか作って見ました。ニコイチで作るので、イルミ透過部分と周囲のブラック塗
2022年6月12日 [整備手帳] 歴代クラウンさん -
Amazon イルミネーションボンネットオープナー 改
Amazonで見つけた、この商品。220クラウンにもつけましたが、200クラウンはイルミをグリーンとして取付以前は、販売店オリジナルの白色イルミのものを付けていましたが、表面が劣化してきていたので、ア
2022年5月26日 [パーツレビュー] 歴代クラウンさん -
トランクオープナースイッチ イルミ加工
220クラウンのトランクオープナー。トランクオープナーが運転席ドア肘掛け下にあるのは、クラウンの昔からの伝統。でも、このスイッチは光りません。内装色によるカラーバリエーションがあるものの、180クラウ
2022年5月21日 [整備手帳] 歴代クラウンさん -
シートメモリースイッチ イルミ加工
220クラウンのシートメモリースイッチは光りません。レクサスやアルファードは光るのに、なんでクラウンは光らないのか😤ならば、光るようにしてみようと言うことで、イルミ加工に挑戦。
2022年5月18日 [整備手帳] 歴代クラウンさん -
POWER DOOR スイッチ 考察
取り外してみるとT3ソケットが…。
2022年5月4日 [整備手帳] BLACK&ORANGEさん -
やってみたかった(シリーズ?)
やってみたかったんです・・。段々とシリーズ化してきたりして( ̄+ー ̄)キラーン最初の愛車ミラージュAsti(CJ系)は、家族も使うかもということでオートマだったのですが、シフト部分はスモールと連動して
2022年4月10日 [ブログ] tamaevoさん -
クルーズコントロールスイッチ イルミ化②
矢印の部分でホーンパッドが固定される仕組みになってました。
2022年1月4日 [整備手帳] プロジェクト A.Hさん -
後期型クルーズコントロールスイッチ イルミ化 ①
前期型では、光っていたクルーズコントロールスイッチの表示が後期型になってから、イルミが光らなくなってます。そこで前期型のクルーズコントロールスイッチを取り付けて、光るようにしたいと思います。尚、光るの
2022年1月4日 [整備手帳] プロジェクト A.Hさん -
トレイにイルミ取付
センタートレイにイルミを付けました。先週のナビキャンセラーの取付でインパネ外したときにトレイイルミの配線がきていることと取付穴を確認したのでインパネの外し方を覚えているうちにと、部品調達して作業しまし
2021年11月2日 [ブログ] Nariさん -
LUFT 急速USBチャージャー
シガーソケット用のUSB充電器を探していた所、某通販サイトでレビューがとても良いものがあったので購入‼️ブログにもう少し詳しく書いてますのでよかったら見て下さい😊👇http://fanblogs.
2021年5月17日 [パーツレビュー] haru'sさん -
シートヒータースイッチイルミ化
みんカラ内を巡回していて発見し、いつかやりたいと思っていたカスタム。作業手順は、Okayama氏の整備手帳を参考にさせていただきました。
2021年4月8日 [整備手帳] rain-bringerさん -
ミラースイッチを光らせよう
うっかりミラーのスイッチをバラしていたらLED4つと導光板まで仕込んであったので光らせてみました。もし元から光ってるモデルの方がいらしたら、「なに云ってんだコイツ」と思って下さい。
2020年10月19日 [整備手帳] imo3さん