#インジェクションコントローラのハッシュタグ
#インジェクションコントローラ の記事
-
インジェクションコントローラ (i-CON3) セッティング
インジェクションコントローラ i-CON3のセッティングがいまいちわからず、開発元のBLR(Blue Lightning Racing)さんへお伺いしてきました。場所は神奈川県平塚市 相模湾にほど近
2014年3月14日 [ブログ] TAKE さんさん -
i-mapの効果
週末ECUの配線をぷちぷち切ってつないだi-mapエンジンがかかるのを確認しただけで実走行はまだだったさて、通勤に使ってるので今日はi-mapの効果のほどを確認できるのか?Dioの現在の仕様はWRを1
2012年2月20日 [ブログ] wilhelminaさん -
i-map の制御はどんなものだろう?
KITACOのGPRマフラーが抜けすぎて、低速トルクが低めで、高回転ではレブリミットで思うほど伸びない。結果、軽量WR+ノーマルマフラーがいまちょうどいい。で、i-map導入で低回転時の燃料調整(増量
2012年2月19日 [ブログ] wilhelminaさん -
キタコ パワーパック(Dio110/JF31)がまたキャンセル
納期未定の為、キャンセルします・・・というメールがきてた。またか・・・いつになったら買えるのやら
2012年2月11日 [ブログ] wilhelminaさん -
キタコ パワーパック(Dio110/JF31)を注文
某Web通販で以前注文したら、入荷時期未定で注文をキャンセルされたこともあって、しばらく放置してたキタコのパワーパック(Dio110(JF31))。久しぶりにチェックしたら販売してた。今度こそ、届くだ
2012年2月8日 [ブログ] wilhelminaさん -
KITACOからDio110用インジェクションコントローラー
KITACOから、Dio110用インジェクションコントローラーが出るっぽい。ドライブフェイス、ウェイトローラー、インジェクションコントローラーがセットでパワーパックという商品(品番230-142795
2011年10月11日 [ブログ] wilhelminaさん -
生意気な原チャリ!!
今乗ってるJOGは4st水冷SOHC 3バルブにインジェクションという車と変わらない生意気原チャなんです≡3ですが低排気量で4stなもんで激遅f^_^;前車は2st100ccだっただけに乗り換え当時
2011年9月7日 [ブログ] luxzusさん