#インジェクター洗浄のハッシュタグ
#インジェクター洗浄 の記事
-
472km で表示された燃料噴射系 クリーニング
納車後 約一か月 OD472km とあまり走行してませんが「燃料噴射系 クリーニング中 アイドリング回転を高くしています」と表示ありました。インジェクター すでに汚れたのですかね!?メーカーorディー
2019年3月18日 [整備手帳] ま んさん -
SARD380ccインジェクターへ
高回転域でインジェクター噴射率が96.3パーセントと容量不足となったため380ccのインジェクターへ交換することとしました。いつものように定時(22時)に仕事を終えて自宅に戻って作業を開始。
2019年3月7日 [整備手帳] パンデムワークスさん -
インジェクター洗浄の廃液
外観洗浄後、通電しソレノイドを動作させて開弁させて噴射テスト、1回目は劣化したガソリンやわかりやすい汚れが出る。中古インジェクターでは5秒パーツクリーナーで噴射しただけで洗浄済みと謳っていた解体業者も
2019年3月4日 [整備手帳] R_SWさん -
WAKO'S D-1 / ディーゼル1
超高圧・高温に曝されるクリーンディーゼルエンジンのインジェクターに溜まる汚れを洗浄してくれるという燃料添加剤。インジェクターに汚れが詰まって狙いどおりの軽油ミストが作れないんだか分かりませんが、使用前
2019年1月24日 [パーツレビュー] や な ぎさん -
RACVとイグニッションコイルとスーパーとガソリンとインジェクターの洗浄と同僚とスシローと掃除と従兄弟と精米。
RACVを注文しました。今度は香港から届く予定です。2週間くらいかな。ebayでイグニッションコイルを注文しました。部品取りの黒オデから移植しても良かったけど、安かったので。朝からスーパーへ買い物へ。
2018年12月3日 [ブログ] あれんさん -
バランスドインジェクター ※追記あり
S208やRA-Rにはバランス公差を普通車よりも高精度にしたエンジンとクラッチが搭載されています。それをスバルは「バランスドボクサーエンジン」とカッコイイ名称を付けて呼んでいます。私にはそれらの車を買
2018年9月4日 [ブログ] ジェダイさん -
IRS製 ReSpec. For Gasoline
IRSにインジェクターを下取りしてもらい、新たにバランスの取れたインジェクターを送ってもらうサービスです。やってきたインジェクターには以下の作業がしてあります。・超音波洗浄・外観洗浄(錆落とし)・高性
2018年9月4日 [パーツレビュー] ジェダイさん -
ラル「この風、この肌触りこそ洗浄よ!」インジェクター洗浄
インジェクターの掃除をしました。まずはシート外して床はぐって・・最近はインパクトドライバー(100V)でガンガン緩めていきます(笑)自分の古い考えで、車の整備はネジは基本手回し、インパクトドライバーは
2018年5月15日 [整備手帳] R.ブラウンさん -
IRS インジェクター洗浄
過酷な環境下にあるインジェクターは、程度の差はあれインジェクター外表面や噴孔内部に、燃焼により発生したカーボン(タール、ピッチ、スラッジなど)が付着します。を綺麗にしてもらいました。当ガレージはIRS
2018年4月29日 [パーツレビュー] ゆーま☆GT3RSさん -
LUCAS INJECTOR CLEANER & FUEL CONDITIONERS
【再レビュー】(2017/10/10)1本使い切ったので昨日『森の車屋さん Reverse Gear』さん(千葉県柏市大青田649 TEL: 04-7197-7805)で再購入!ジムニーカスタム専門ガ
2017年10月10日 [パーツレビュー] まさ@埼玉さん -
インジェクター洗浄
IRSのインジェクター洗浄に出しました。もうすぐ200000kmあとどれだけ乗られるか分かりませんが、大切にしていきたいと思いますヽ(・∀・)ノ199679km
2017年9月13日 [整備手帳] たっすんさん -
洗浄インジェクター取り付け
.
2017年4月5日 [整備手帳] セブンパイロットさん -
インジェクター
プロストックレーシングさんでインジェクターの診断と清掃してもらいました。
2017年3月27日 [整備手帳] アイスマン33さん -
インジェクター洗浄
約3万キロなんですけど、こんな感じで先っぽは汚れています。外側の穴が見えません。
2017年2月22日 [整備手帳] オムソバさん -
ビルシュタイン R2000 スラッジクリーン
エンジンスラッジクリーンのビルシュタインR2000を施工してもらいました。一緒に、インテーククリーニングと、インジェクターフラッシングもしています。実施後は、エンジンフィールから、がさつさが無くなった
2017年1月9日 [整備手帳] odesanさん -
WAKO'S D-1 / ディーゼル1
【総評】ワコーズさんの燃料添加剤と言えば、F-1:フューエルワンが定番ですが、こちらはコモンレールインジェクションシステムに対応した、クリーンディーゼルエンジン専用のインジェクター洗浄専用軽油添加剤で
2016年2月5日 [パーツレビュー] タヌ尾さん -
今年のメンテ 第一弾
今年は4年目、もうすぐ5万km。車検も無いのでメンテナンスにお金がかけられる...ということで第一弾はエンジン廻りのリフレッシュをしました。訪れたのはステラ・モータース。BMW、とりわけMやAlpin
2016年1月31日 [ブログ] しゅう★さん -
温泉でスッキリ(^^♪
いよいよ年の瀬も迫ってまいりました。puremini号今年最後のメンテナンスです。先日、nanoさんのブログを見て、puremini号も結構汚れてるだろうなぁと思いつき。正月の本庄サーキットもあること
2015年12月27日 [ブログ] pureminiさん -
モニター品!ガソリン添加材プレストン注入
パルスター(株)さんのモニター企画で当選したガソリン添加材を注入します先週ガソリン満タンにしたばかりなので注入のみ本当はガソリン給油前の方がよく混ざるので良いですハイブリッドは中々ガソリン減らないので
2015年11月14日 [整備手帳] kotopapaさん -
インジェクタークリーニング&チューニング(ASNU)
TOLAPでインジェクタークリーニング ASNUを施工徳さんが手際よくインジェクターをはずします
2015年10月8日 [整備手帳] もりひろさん