#インタースター_PPTのハッシュタグ
#インタースター_PPT の記事
-
interstar AUTOMOTIVE PPT
ホンダN-ONEのカスタマイズです。信号待ちからのスローな出足を解消するために、人気のスロットルコントローラー「インタースター PPT」を装着しました。目立たない場所に取り付け。クルマの詳細はコクピッ
2019年6月3日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BACKYARD SPECIAL オリジナル結晶塗装エアクリーナーカバー
ホンダN-ONEのカスタマイズです。純正のエアクリーナーカバーに結晶塗装を施し他ものに交換。ボンネットを開けた時だけ見えるさりげなさがこだわりです。クルマの詳細はコクピット55のカスタマイズカー情報を
2019年5月27日 [パーツレビュー] cockpitさん -
DTE SYSTEMS New PPT
レクサス RC-Fのカスタマイズです。スロットルコントローラー、New PPT(プロトタイプ)をいち早く装着しました。アクセルコネクターに接続するだけの簡単装着で、アクセルレスポンスを劇的に改善します
2019年3月19日 [パーツレビュー] cockpitさん -
PPT3は86にも取り付けられるんですね
スロットル操作は案外繊細な、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。でも、ときにはガバッと思いきり踏み込んでみたいな〜って思うときもあります。コクピットみんカラブログ、さて今回は、86のカスタマイズをスタ
2017年7月30日 [ブログ] cockpitさん -
インタースター PPT
プジョー308のカスタマイズです。スロットルコントローラーのインタースター PPTでレスポンスアップ。クルマの詳細はスタイルコクピットフィールのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URL
2017年6月13日 [パーツレビュー] cockpitさん -
インタースター PPE
プジョー308のカスタマイズです。サブコントローラーのインタースター PPEでパワーアップ。クルマの詳細はスタイルコクピットフィールのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセ
2017年6月5日 [パーツレビュー] cockpitさん -
KW コイルオーバーキット
プジョー308のカスタマイズです。車高調はKWコイルオーバーキットを装着。クルマの詳細はスタイルコクピットフィールのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもたくさ
2017年5月30日 [パーツレビュー] cockpitさん -
WORK MEISTER MEISTER S1
プジョー308のカスタマイズです。ホイールは3ピース WORK MEISTER S1を装着。クルマの詳細はスタイルコクピットフィールのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセ
2017年5月25日 [パーツレビュー] cockpitさん -
アウディS3にプラズマダイレクト&PPT2、そして防錆コーティング
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アウディS3セダンのイロイロ作業をコクピット旭川のレポートでご紹介します。S3のセダン、ちょっと珍しいですが、ひと昔前のA4く
2017年1月21日 [ブログ] cockpitさん -
ALPINE PXH12-RB-AV
【総評】AYH30 ヴェルファイア ハイブリッドのカスタマイズです。アルパイン12.8型リアビジョン PXH12-RB-AVを取り付け。クルマの詳細はスタイルコクピットフィールのカスタマイズカー情報を
2016年10月20日 [パーツレビュー] cockpitさん -
interstar AUTOMOTIVE PPT
【総評】AYH30 ヴェルファイア ハイブリッドのカスタマイズです。interstar スロットルコントローラー“PPT”を装着。クルマの詳細はスタイルコクピットフィールのカスタマイズカー情報をご覧く
2016年10月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
実例、厳選パーツでクルマは変わる!
お休み明けに仕事復帰できるかどうか、とっても心配な、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。まずは、軽い仕事でリハビリしたいなぁ……。コクピットみんカラブログ、さて今回は、N-ONEのカスタマイズをコクピ
2016年8月17日 [ブログ] cockpitさん