#インターホンのハッシュタグ
#インターホン の記事
-
土曜休みが欲しい
3週連続で土曜も仕事。まあ、9月は祝日は休みだったからよいけど年末まで土曜休みが無くなるのか?と思うと憂鬱。ゴロゴロしたいのもあるけれど、あれこれやりたいこと/片付けたいことなど日曜のみだとなかなか出
2021年10月3日 [ブログ] もんがーさん -
今宵のコーヒーと、スイーツその44。
職場で頂いたゼリーと、ロールケーキが今晩のコーヒーのお供です。家の全塗装もようやく終わり、家の中も散々いじりました…。家の中は、町から出る補助金目的です(笑)補助金対象は「ウオールヒーター」というもの
2021年6月11日 [ブログ] Interplay Xさん -
ザー・ビー・あなたは誰・・・
以前より調子の悪かった、インターホンがついに壊れてしまいました!(T_T)ピン・ポ~ン!・・と、呼び出し音は鳴るもののザー・ビーとノイズ音で通話できず・・・(+o+)相手が誰かもわからず・・・そんな訳
2021年5月7日 [ブログ] 903Rさん -
インターホン
我が家のテレビモニター付きインターホン。カメラのカバー部に結露?で水滴が付着してしまい屋内設置のモニターから、ぼんやりとしか映らなくなってしまいました。買い替えかと思ったけどダメもとで玄関のカメラ部分
2021年2月13日 [ブログ] CN9@いずみさん -
3連休はドアホン付け替え
3連休の最終日、やっと体調が良くなったので、ばーちゃんに頼まれていた、数年前から調子の悪いドアホンを交換することにしました。20年近く前😅の「松下電工」からPanasonicに交換です。古い機器を取
2021年1月11日 [ブログ] ソリオ次郎さん -
ドアホンの故障
最近、玄関備え付けのドアホン(インターホン)が故障し不自由していました。購入してからかれこれ5年程経ったでしょうか…症状はというと、ピンポーンという音は室内では聞こえますが、画面が映らない。一応来客と
2020年10月29日 [ブログ] ゆぬきさん -
10時間と通販とインターホンと金木犀コロンとカメラとシガーソケットと重量計とドアミラーとエアクリーナーとワイパーゴムとバッテリーとパワステポンプとホイールナットとフロアマット。
久しぶりに10時間寝た。目覚まし設定しなくていいって素晴らしい。(笑)まずは通販の開梱です。(笑)随分ため込みました。インターホンの音量が下がってきたので、amazonで買い換えました。チャイナ製です
2020年2月2日 [ブログ] あれんさん -
☆ インターホン 黄ばみ取り
えー、インターホンのカメラカバーの黄ばみ取りをいたしました。当方宅玄関口の塀に設置しているインターホンのカメラカバーが黄色く変色して誰か来ても顔が認識できないほどに劣化しております。車のヘッドライトと
2019年4月24日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
備忘録
【備忘録】我家も年数を重ねるに従い設備面でいろいろ古くなってきてます。今回、玄関のインターホンを交換依頼したので忘れないようにここに記しておくことにします。従来のものは単純にチャイムが鳴ってモニターで
2019年4月19日 [ブログ] MR-2_Spiderさん -
Panasonic ワイヤレステレビドアホンVL-SGD10L
実家の母のために設置古い家なんでインタホン関係の配線はありませんでした。ワイヤレスなので比較的簡単に設置できます。
2019年4月8日 [パーツレビュー] 解体屋探検家さん -
インターホンからドアホンに交換
リフォーム時に取り付けたパナソニックじゃなく松下電器ナショナル時代のチャイミーフラッシュのVL-327LKと屋内子機のVL329Lに玄関子機のVL-568KA新しいインターホンに交換するのもなんだから
2019年2月9日 [ブログ] のら三毛さん -
物置23
部材
2019年2月9日 [フォトギャラリー] のら三毛さん -
ウチの居間のコンセントを今、増設せよ!?
今日のお仕事。今日は自分ちの電気工事しました。壁に外付けされていたコンセントが不細工なので、壁面埋込タイプに変更です。壁に穴を開けて、3口コンセントを取り付けますが、スイッチしか無い壁面は1極配線しか
2019年1月23日 [ブログ] ChinaARTさん -
インターホンを壁内隠し配線で取付!
今日のお仕事。カローラアクシオの爺さま宅に、インターホン取付プレゼント。現状は受話器タイプの通話機が掛かっていて、モニターが無いので居留守機能(🧐)が使えないので高齢者には不便だし不用心でした。11
2019年1月22日 [ブログ] ChinaARTさん -
インターホン更新(マンションにお住まいの方は知っておいた方がいいかも?)
激務・激務・送別会・瀕死の二日酔いwで遅れたブログアップを取り戻すために日付を遡ってアップ
分譲マンションを購入、入居して20ウン年。これだけ経つとどこかしら傷みが出始めるのは当然で、エントランスと各
2018年12月16日 [ブログ] とりぃ。さん -
十年
台風12号「ジョンダリ(=北朝鮮提供の命名で”雲雀”)」は、各地に甚大な被害をもたらしながら、西進している。一時は関東への直撃も想定されたため、不安を抱え乍ら週末を迎えたが、台風は南寄りのコースを辿っ
2018年7月29日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
☆ インターホンの黄ばみ取り
えー、当方宅玄関用のカメラ付きインターホンレンズカバーが、黄ばんで変色していますので、プチ補修をいたしました。アルファードのヘッドライトの黄ばみを取り除いた、同じ研磨剤で清掃してみた次第です・・・。や
2017年6月18日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
ドアホン解体
長年使っていたモニタ付きのドアホン、昔のテレビみたいに垂直同期が取れなくなり、特に冬場は画面が縦にグルグルと回りっぱなしの状態に。カラー液晶タイプを新調したので、お役御免になった奴をバラしてみましたw
2016年9月28日 [フォトギャラリー] こすさん -
インターホン。
一昨日は風呂の給湯器の交換、昨日はインターホンの交換だよ。出費が、嵩むばっかりだ。ボーナスなんて、車検と共に・・・たまたま訪れた親類に、見つかっちゃって。去年末で電気屋を廃業したのに。おそらく・・・売
2016年9月3日 [ブログ] BC5~BP5さん -
コードレス
実家玄関のインターホンの調子が悪いとの事で交換しました。パナの固定モニタータイプと迷いましたがこれだとどこにでも持って行ける~
2016年8月28日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん