#インダッシュモニターのハッシュタグ
#インダッシュモニター の記事
-
DENSO TEN / ECLIPSE AVN978HDTV
DENSO TEN / ECLIPSE AVN978HDTV。2008年式😻ハードディスクタイプ(!)です。ダウンロードした音楽と地図情報消したくなかったので、EG6→フォーカスSTと3台受け次い
2025年3月9日 [パーツレビュー] オコロさん -
インダッシュツインモニター
メーカー純正ナビの上にCAMOSの1/2DINの7インチモニターをインストールしてます。
2024年10月4日 [整備手帳] ロシなんてさん -
「ご存知ですか?」専用パーツ編
超超超~~~久し振りの「ご存知ですか?」シリーズのアップです😆←↑このパーツ、ご存知ですか?BE/BH乗り及びOB・OGで、このパーツの事を知っていらっしゃる方は相当なオタク、BE/BHレガシィ通と
2024年7月30日 [ブログ] Truthさん -
WOWAUTO JT1238
2dinカロッツェリア楽ナビからインダッシュカーオーディオへ交換スポコンといえばインダッシュのイメージ払拭できずにオークションにて購入。動作確認良好です機能で欲しかったものがBluetooth外部入出
2022年12月27日 [パーツレビュー] なるかずぼーさん -
オーディオ完全復活
お盆休み1日目に直ってきたオーディオを取り付けました。オーディオ周りをバラして、カプラーを刺すだけなので30分くらいで終了。インダッシュモニターのガタも、ギヤだけ変えただけでガタガタいわなくなりました
2022年8月13日 [ブログ] あつあつ7さん -
Panasonic CY-TV707WD
古い物を集めて取り付けております…
2021年6月2日 [パーツレビュー] みどりのアルデオーさん -
Panasonic CN-E300D
ポータブルナビだと振動で分身の術使われる状態になるので、インダッシュ型にしました(◕ᴥ◕)問題なく良い感じですʕ ꈍᴥꈍʔ説明書見れば恐らく誰でも取付出来る位に簡単な配線しかありませんw全部で配線6本
2021年5月30日 [パーツレビュー] 電飾男さん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-VH9900
以前もカロッツェのVH099Gを付けてました。故障もなく中々良かったんですが、VH9900のオーバーホール品で更に最終版まで更新された物を入手したので付け替えました‼︎それでも古いですが…でなにか^_
2020年4月6日 [パーツレビュー] 235からの235さん -
DENSO TEN / ECLIPSE E500AV
カタログからの画像です。5インチモニター収納型、1DINテレビです。カーマーティーのモニターとして、使用してました。
2020年2月12日 [パーツレビュー] チング長谷川さん -
MAXWIN 1dinインダッシュモニター
1din空いてるので、試しにモニターを導入してみました。初めから手動でモニターを出し入れしますので、可動部が壊れて、というトラブルは逆に無くて良いと思います。表側のUSB接続でミラーリングします。HD
2020年2月10日 [パーツレビュー] FU-SUKEさん -
(再) カーナビ交換です。
故障したカーナビが修理完了して戻ってきたので週末まで待ちきれずに夕飯後交換してしまいました。なお修理依頼先はベストサウンド・オーディオ事業部という青森県八戸市の会社です。実績で選びました。返送料込み1
2019年9月2日 [整備手帳] NYAOさん -
ALPINE IVA-D305EU
インダッシュで1DINサイズの液晶付きAVヘッドユニットを探していたら必然的にこれになりました。車内でTVは見ないのでワンセグも付いてないしチューナーが付いていない分すっきりしています。性能的には不満
2017年7月9日 [パーツレビュー] がいがんさん -
eonon 7インチインダッシュモニター L0501Z
モニターサイズ:7インチ解像度:800 x 480 (WVGA)映像入力:1系統バックカメラ映像入力:1系統映像出力:1系統音声入力:2系統地デジやiPodムービーの観賞用に購入。コンポジット接続なの
2017年3月28日 [パーツレビュー] おってぃ♂さん -
Pioneer carrozzeria AVIC-V7MD
7.0型ワイドTV/MD・DSPAVパワーユニットカーオーディオ上級機種クラスのオーディオ機能を有しています。さらに、内蔵アンプに低歪率なPower MOS FET 50w×4chを搭載。D
2017年3月27日 [パーツレビュー] ~らい『雷音』おん~さん -
ADDZEST TSZ840
インダッシュ8インチモニターです。アナログTV時代のモニターなのでお疲れ画像です。20アルファードからの移植品
2017年3月26日 [パーツレビュー] マウンテンタカさん -
carrozzeria AVH-P7DV
AVIC-H990とGEX-P7DTVとセットで中古で購入。画素数は思ったほど粗くなくて良い感じ。オーディオのセッティングメニューがショボイのが残念なところ。仕方ないね。
2017年3月12日 [パーツレビュー] ktkr(`・ω・´)!キタコレさん -
[Clio] PIONEER carrozzeria AVIC-H9/AVH-P9DVA
購入時から付いていたオンダッシュモニター型のAVIC-XH9+MDデッキをナビ本体を生かしたままインダッシュモニター+DVDプレイヤーのAVH-P9DVAを中古で購入し換装。折角なのでMAPデータを最
2017年1月23日 [パーツレビュー] 846さん -
カロッツェリア インダッシュモニター AVX-P7700W
中古で購入。2000年モデルです。
2016年9月27日 [パーツレビュー] 浅羽ワークスさん -
Panasonic CN-HDS960TD
【総評】Fクラスだけあって音は良いです【満足している点】10年前の機種ですが画像が綺麗【不満な点】ACC連動での画面出し入れが出来ない
2016年9月5日 [パーツレビュー] まっきゅん@m&m’sさん -
変えてみた。その弍
日曜日の朝からスカイラインのオーディオを外し、ハードディスクナビなるものに変えてみた。ヤ○オ○にて入手したので、少し不安はあったが、動作には全く問題なく、ご機嫌です。お気に入りのエリック・クラプトンを
2016年3月30日 [ブログ] バサラスキー@まさチュウさん