#インテリジェントインフォメーターのハッシュタグ
#インテリジェントインフォメーター の記事
-
トラスト インテリジェントインフォメーター
CAN診断コネクターにさして設定するだけで使える多機能メーター。車種によってモニターできる項目は違ってきますがどの車種も基本的なところはモニターできるようです。表示も多彩で確認したい項目を見やすくしっ
2012年12月7日 [パーツレビュー] ぴんくすてーじさん -
トラスト インテリジェントインフォメーター
まず水温計が、そしてブースト計が…ナビやらウーハーやらを組む毎に気になる電圧…多連で設置したくても予算もないし、嫁の好みでない…そんな訳で購入したのがこれ。オプションのメッキカバーも買ったのは言うまで
2012年12月7日 [パーツレビュー] haentzさん -
トラスト インテリジェントインフォメーター
せめて水温だけでもと思い、Yオクにて購入しました!!エコってモデルもあるらしいのですがそれを知らずに無駄に機能がたくさんついているものを購入してしまいました笑。白いものを買ったのですが、ちょっと安っぽ
2012年12月7日 [パーツレビュー] 344ROCKさん -
TRUST TRUST インテリジェントインフォメーター
インフォメーターがずっと欲しくて、新商品をチェックしつつも「コレ!!*>∀<`」と言ぅ物が中々なく、ずっとぉ預けをくらってぃた私にとってこのTRUSTのインテリジェントインフォメーターは待った甲斐のぁ
2012年12月7日 [パーツレビュー] Tёddy(ミ。・ω・。ミ)さん
-
トラスト インテリジェントインフォメーター
本当はブリッツのR-VIT i-Color FLASHが欲しかったんですけど、高くて断念。他のメーカのを見ていたら、某オークションでトラストの方が安かったので買いました。ちなみに本体を支えているのは、
2012年12月7日 [パーツレビュー] NORI☆さん -
TRUST インテリジェントインフォメーター
水温計として使っているVFC Pro DDが壊れ気味で正確な水温が分からない状態だったので、導入しました♪初めは再びヤシオのウォーターテンプを購入しようかと思ったんですが、また同じ物を買うのも能が無い
2012年12月7日 [パーツレビュー] ツバメ☆さん -
TRUST インテリジェントインフォメーター
古いのですwwタッチ高いんだものwで、やっぱ六連にすると見えないわ(´ω`;)三連くらいがギリギリ。嫌なところはエアフロとかアクセルとかそのあたりのピークの記録はそれぞれを画面に表示していないと記録さ
2012年12月7日 [パーツレビュー] ケィ☆さん -
トラスト インテリジェント インフォメーター
お友達から新品を格安で譲ってもらいました。R-VITからのせ変えました。見た目はカラーで最高!(笑)ちょっと画面が小さい気がしますが....カラー液晶は携帯電話で見慣れてるから小さく感じるのかも?!R
2012年12月7日 [パーツレビュー] レガ号さん -
トラスト インテリジェント インフォメーター
ステアリングを小径の物に変えたので、タコメーターは、2千回転から上、スピードメーターは60㎞/h以上がステアリングが邪魔で見えなくなりましたので、見え易い所に追加メーターです。配線は、診断カプラーに差
2012年12月7日 [パーツレビュー] hideさん@独身貴族さん -
TRUST GReddy インテリジェントインフォメーター
オークションにて購入。bBには水温計がないので便利です本当はECOが欲しかったけど見た目変わらないのでまぁよしということでwよく携帯みたいって言われます^^;
2012年12月7日 [パーツレビュー] どともさん -
TRUST GReddy インテリジェントインフォメーター
カー用品店でワゴンセールされている物を購入。診断コネクタにカプラーオンで接続するだけで色々見れちゃう優れもの。主にインテークマニホールドプレッシャーと水温を表示させてます。コレ使ってみたらTOUCHが
2012年12月7日 [パーツレビュー] ゅぅ♪さん -
TRUST GReddy インテリジェントインフォメーター
新型が出て、安くなったのを機に購入。診断ソケットに刺して、電源はアクセサリー電源から拝借です。現在はまだ取り付けたばかりなので、三連にしてみたり、六連にしたりと・・・見やすいのを思案中です。わらわらと
2012年12月7日 [パーツレビュー] スポじゃないよ♪(・ω・)さん -
エンジンパワーアップ
みなさんご存知GReddyインテリジェントインフォメーターtouchを格安で譲り受けある日エンジンかけて画面を見たらビックリ
2012年11月29日 [整備手帳] naruponさん -
グレッディ インテリジェントインフォメータータッチ
色々表示出来て便利です(^-^)シルビアは別売りのハーネスが必要です(^_^;)
2012年9月5日 [パーツレビュー] しぃS15さん -
GReddy インテリジェントインフォメーター タッチ
以前のセリカはダッシュにぺたぺた付けてました(・ω・)ノ今回は・・・①できる限りダッシュに物を置きたくない。②ピークホールド、ワーニング機能が欲しい。③安く済ませたいw上記の三つを考慮するとコレになり
2012年9月5日 [パーツレビュー] Mr.ひっくさん -
GReddy インテリジェントインフォメーター
ずっと前から欲しくて、オクにて購入。でも燃費表示が後の型からだと取り付け後に気付いて少々後悔・・・でも水温系とか表示できるから満足。しかし文字が小さくて見にくい!!
2012年9月5日 [パーツレビュー] Ziなかさん -
GReddy インテリジェントインフォメーター
R-VITと悩みましたが、安いのでこちらで。前回の修理で、吸気制御バルブが開きっぱなしになっていたのでブースト圧、クーラントがもれているかもしれないので水温が見たくて多連メーター装着です。
2012年9月5日 [パーツレビュー] エコタイプさん -
GReddy インテリジェントインフォメーター
某オークションで落札しました(^O^)敢えて中古…新品買えば良かったです(>_<)ホントはアナログを並べた方が雰囲気出るんですが、接続が簡単なんで( ̄―+ ̄)ニヤリッとりあえず、取り付け場所が決まって
2012年9月5日 [パーツレビュー] 癒し系のヒロさん -
GReddy インテリジェントインフォメーター
2007年某月通販で安く売っていたので衝動買いしてしまいました。接続は車種別診断コネクタにポンで基本的には完了ですが、ホンダ車の場合シガーライターにも接続しないとIGのON・OFFが取れないらしいです
2012年9月5日 [パーツレビュー] VTECARさん -
GReddy インテリジェントインフォメーター
アルテッツァに取り付けていたモノを取り外して装着。違和感無く取り付けられる場所を探した結果、ココになる。携帯ホルダーを利用しています。ヴィッツに無いタコメーターを表示させるつもりです。
2012年9月5日 [パーツレビュー] ネモッチさん