#インナーバッフルボードのハッシュタグ
#インナーバッフルボード の記事
-
インナーバッフルの作製(17cmスピーカー用)
今回17cmのスピーカーを取り付けるにあたって、取付けアダプターの作製をと思いインナーバッフルを作製してみました。このバッフル作製あたって、Sum氏、茉莉花氏そして錦帯ボン氏の意見を参考に作製しました
2008年3月1日 [フォトギャラリー] カワセミ64さん -
準備万端!(^_^)・・・・かな?
明日のフロントドア大弄りを前に、仕事を早めに切り上げて買ってきました。これで、とりあえず付けたい物はすべて揃いました。明日のパシリ予定も嫁さんに確認して特に無いとのことなので、朝から張り切って逝きます
2008年2月29日 [ブログ] おかぴんさん -
with-planning. インナーバッフルボード
ジムニーSJ30~JA22用のインナーバッフルボードで、10cmスピーカー対応。
2008年2月26日 [パーツレビュー] J雷電さん -
HondaCars千波 スピーカーブラケット(16cm用)
せっかく交換したカロのスピーカーの性能を引き出す為に購入。
2008年2月7日 [パーツレビュー] Shock-ninさん -
スピーカー取り付け
今日もいい天気です(北関東地方)仕事の方、お疲れ様です。本日、スピーカーを取り付けしました。不慣れなのか、不器用なのか、大変な作業でした。(スピーカーは、以前に乗っていた車で使用していたものなので新品
2008年1月15日 [ブログ] やまほんさん -
ワッフルとザルを買ったw
その前にひとこと…ちょっと焼きそばパン買ってくる!(謎爆w)ヒントは某ゲームのプレイ動画ニコニコと見てたのでぇ~^^↑バッフルボードとスピーカーのカバー、そして、その他小物を買いました♪バッフルボード
2008年1月11日 [ブログ] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん -
ALPINE インナーバッフルボード KTX-T171B
MB QUARTのスピーカーを入れる為に購入しました。いつものヤフオクでw。お店に在庫が無い無いヽ(;´Д`)ノ
2007年12月16日 [パーツレビュー] さかもっちゃん。さん -
リアスピーカー交換への道③
この週末には、バッフルボードの塗装をする予定でしたが、あいにくの雨のため、結局出来ませんでした。リアスピーカーの配線に必要な、ターミナルセットを購入しました。本当に亀のようにしか進んでいませんが、来週
2007年12月2日 [ブログ] ノア煌さん -
リアスピーカー交換への道①
初ポチにて発注していた、バッフルボードが本日届きました。塗装のためのラッカー塗料も用意しました。肝心のスピーカーはまだ....。交換はいつになることやら。
2007年12月2日 [ブログ] ノア煌さん -
ポチっといってしまいました!
初めてのオークションです。これが皆さんの言っているポチリなんですね。結構簡単なので、はまらないように気をつけなければ。ブツは、AZR60ノア・ヴォクシー リア用インナーバッフルボードです。16cmにす
2007年12月2日 [ブログ] ノア煌さん -
スピーカー交換 & デッドニングしました!
朝から始めて丸一日かかりました。運転席側からやり始めました。ビニールシートをはがすときに、ヘラを使ってブチルゴムをはがしていきましたが、ほとんどドアのほうに残ってしまい、はがすのにブチルゴムクリーナー
2007年12月2日 [ブログ] ノア煌さん -
取り付け準備中!
週末の作業に向けて、着々と準備中です。頭の中でイメージトレーニングをしています。いい音を早く聞いてみたいです。
2007年12月2日 [ブログ] ノア煌さん -
部品を買ってしまいました
昨日エーモン工業のデッドニング講習会があったので行ってきました。前から興味があったので、いろいろ説明を受けてたら、思っていたより値引きしてくれるので、勢いで買ってしまいました。変換コネクタはサービスで
2007年12月2日 [ブログ] ノア煌さん -
リアスピーカー交換への道④
一歩づつですが、前進しています。今日は用事があったので、バッフルボードの塗装と、左リアのスピーカーをはずすところまでしか出来ませんでした。明日スピーカー交換する予定です。
2007年12月2日 [ブログ] ノア煌さん -
[P162S] 早起きしたので
朝3時から塗装始めました。年に数回こんな日もある歩く低血圧のパッツンですおはようございます昨夜はお袋様がカレントミラーグレンミラーなんて小洒落たものを聴きに行っていたので、ピザLサイズを独りで平らげな
2007年11月29日 [ブログ] パッツン@専らチャリさん -
[P162S] 牛歩
なんか右と違くない?昨日を火にくべて暖を取る漢パッツンです。こんばんわ。いい加減、左からも音が欲しいのでボチボチ進めております。接着が完了したら表面と角をならして、鬼目ナット打ち込み、塗装で完了です。
2007年11月27日 [ブログ] パッツン@専らチャリさん -
不明 インナーバッフルボード マツダ車用16cm
Yオクでゲットしました。商品説明はエーモンのHPを参照して下さいとのことですので、ほぼ同等のようですネ。素材はMDFで厚さ12mm、防水加工もしてあります。バッフルボード取り付け用・スピーカー取り付け
2007年11月27日 [パーツレビュー] ひーもーさん -
[P162S] 面取り中
明日のサーキットに備えて給油に行ったんですがエンジンフードの雨避け板外したまま洗車機にぶち込みました。パッツンです。コンバンワ。クローズド走るときは外すようにしているんですが、珍しく前日に準備したらコ
2007年10月29日 [ブログ] パッツン@専らチャリさん -
自作 インナーバッフルボード
21mm厚アピトン積層合板で作りました^^
2007年10月28日 [パーツレビュー] トランスキーさん -
[P162S] こんなカンジ?
最近ブログの隔週化を考えてたりします。パッツンです。こんばんわ。ネタが無いというか、寧ろ単なる筆不精なだけですが。(苦笑一応、こんなカンジに付く予定です。(出たま、ボツボツと加工をしておりますよ。と。
2007年10月27日 [ブログ] パッツン@専らチャリさん