#インナーバッフルボードのハッシュタグ
#インナーバッフルボード の記事
-
ALPINE インナーバッフルボード
スピーカーを交換するために、取り付けをしました。
2011年1月4日 [パーツレビュー] ミッチー180さん -
ALPINE KTX-H172B(インナーバッフルボード ホンダ車用[2](17cm対応))
アイ(i)オーナーの諸先輩方のありがたいご意見を参考にポン付けできるこのバッフルを購入。簡単取り付け出来て最高ですヽ( ´ ▽ ` )ノ諸先輩方に感謝!!
2010年11月14日 [パーツレビュー] くろぼしさん -
スピーカー取付け
このトゥディにはギャザーズのスピーカーが取付けられていました。見た目もカーボン振動板のモノで好みだったのですが、ライフに使用していたインナーバッフルを移植するとギャザーズのスピーカーが取付けできなくな
2010年11月6日 [整備手帳] さっさー(いじりん)さん -
エーモン(AODEA(オーディア)) インナーバッフルボード スバル車用 16cm用 No.2300
楽天のショップで安く売っていたインナーバッフルボード。多少、パッケージに問題があるとの事でしたが、中身は問題なし。バッフルボード2枚と、スポンジ、取付用のネジのセット。非常にお買い得でした。↓※ブログ
2010年11月4日 [パーツレビュー] ruinさん -
ALPINE インナーバッフルボード KTX-175B
フロントスピーカーをALPINE製にしたので、お決まりということで・・・車種専用設計なので、取り付け位置もバッチリです。インナーバッフルボードは木製なので、スピーカーをネジで固定するときはゆっくり締め
2010年10月31日 [パーツレビュー] ゆらはるさん -
オーディア インナーバッフルボード
ホンダ車の16cmスピーカー用です。#2322
2010年10月10日 [パーツレビュー] とりぷるあーるさん -
浅羽工房 インナーバッフル取付
お友達の浅羽ワークスさんから試作品を頂きました吸水性のあるMDF製なので前日にラッカー塗装を済ませて取付です
2010年10月9日 [整備手帳] 毒多ぁさん -
音が変@@ ドアスピーカー用アルミ製インナーバッフルボード購入しました。
皆さん今晩はです。。今日凄く暑かったですね(・_・;) でも明日から全国的にゲリラ豪雨みたいだよww嫌だな・・先日から車弄り、CR-おじいちゃんでなく、ぽんこつイストくん弄ってます。今日もそう、最近ツ
2010年10月2日 [ブログ] ^^b えいぷさん -
アルミ製インナーバッフルボード装着
今までアルパインのを使用してましたが、低音にて異音がする為、原因追究ww過去数回スピーカーを交換してるので、インナーバッフル割れてて使い物になりません。
2010年10月2日 [整備手帳] ^^b えいぷさん -
ALPINE インナーバッフルボード
ALPINE インナーバッフルボードKTX-Y175Bリアスピーカー用に。
2010年10月2日 [パーツレビュー] たっつん@02さん -
自作 AE111レビン・トレノ用シナ合板インナーバッフルボード
12mm厚のシナ合板で作製しました。9mmMDF板とは大きな差はありませんが少し音のメリハリが良くなった感じはします。すでに4名様にご愛用頂いています。
2010年8月28日 [パーツレビュー] いな@JF3さん -
スピーカー取付 アルパイン DDL-RT17S #01 ドア側取付
車内音響改善のため、念願のスピーカー交換を実施します。ブツはALPINE DDL-RT17S セパレートスピーカーです。
2010年8月14日 [整備手帳] 午後のシエスタさん -
アルパイン インナーバッフルボード
九州の友より頂いた大事な一品ですスピーカーから奏でる音楽を最大限引き出すためのツールです。音が引き締まった感じがしますね。
2010年7月25日 [パーツレビュー] dreamlinerさん -
とりあえず完成
とりあえず完成しました。リア用のバッフルボードです。9mm厚のシナ合板で作りました。先程、仮取り付けしてみましたが、スピーカーのエッジの部分が僅かに純正のスピーカーボードに干渉したので、少し削って収め
2010年7月9日 [ブログ] いな@JF3さん -
リア用バッフル
先日のスピーカー交換の際、フロントに付いていたDLS-174Aをリアに付けようとしたのですが、ポンでは付かない事が判明したので、インナーバッフルを製作中です。今日、ホームセンターで300㎜×900mm
2010年7月8日 [ブログ] いな@JF3さん -
ALPINE インナーバッフルボード
フロントがUSALPINEだと奥行きが入らないので使用してます。室内では低音のパフォーマンスが低下しがちです。これはスピーカーを取り付けるドアに一因があります。ドア内は、容積が小さく、密閉性も低い上に
2010年6月12日 [パーツレビュー] ☆ヤナ☆さん -
フロント・スピーカー取り付け
今回はフロントのスピーカーの取り付けです。使用したのはスピーカ・ALPINE DDL-R16Sバッフルボード・ALPINE KTX-Y161B16cmスピーカ用仮止めして位置の確認しました。
2010年6月7日 [整備手帳] mike2さん -
CR-Z フォーカルスピーカー取り付け インナーバッフルボード加工
国産と違い、フォーカルのSPは、サイズも特殊なので、あり合わせにて探してきてもかなり加工が必要です。
2010年5月24日 [整備手帳] ^^b えいぷさん -
フォーカルスピーカー取り付け準備
(^0_0^)
2010年5月22日 [整備手帳] ^^b えいぷさん -
オークション落札
おはようございます。。早い時間に爆睡したせか、もう目が覚めたよwwあっそうだ、オークション入札してたんだった(;´Д`)おっ落札完了になってる^^そんな訳から本日も宜しくお願いします。
2010年5月20日 [ブログ] ^^b えいぷさん