#インナーバッフルボードのハッシュタグ
#インナーバッフルボード の記事
-
スーパーオートバックス大宮バイパス店 CX-5用インナーバッフル
GJアテンザに適合するインナーバッフルは市販されていないため、自作などの対応が必要です。GJアテンザの場合は、CX-5と共通のバッフルが利用できます。たまたまネットで見つけたものを注文し、利用いたしま
2013年10月1日 [パーツレビュー] Simpler?さん -
ALPINE インナーバッフルボード(KTX-H173B) , スペーサー(KTX-S175)
'13/09/23(月) 新規購入良:音質向上?悪:高値
2013年9月29日 [パーツレビュー] CajuTomさん -
ALPINE KTX-T171B
スピーカー交換のついでに装着しました。フロント左右のみ装着。確かに、ボリュームを上げていったときの、「低音のビビリ」はかなり減りました。ボリュームアップ起因による、「音割れ」も減少傾向。常識的なボリュ
2013年9月21日 [パーツレビュー] PP01Zさん -
【観察してみよう】 アルパイン KTX-T171B インナーバッフルボード
箱。
2013年9月21日 [フォトギャラリー] PP01Zさん -
フロントドアのデッドニングあれこれ。
1番最初に施工したのがスピーカー周り。現在廃盤のエーモン製の簡易デッドニングキット。当時、3000円位で買った記憶があります。コスパが良かっただけに、廃盤になったのが残念で仕方ない・・・(-"-;)施
2013年8月16日 [整備手帳] しげ@SONIC BLUEさん -
この暑い最中・・・
フロントドアのデッドニングしたバカですwww北東北とは言え、連日の30℃超えは身体にキツい(>_<)家でも車でもエアコン無しでは生きていけない このカラダ・・・(爆)それでも今日は風があり、屋外でも幾
2013年8月16日 [ブログ] しげ@SONIC BLUEさん -
ALPINE KTX-F171HB
アルパインのインナーバッフルボードです。制震ゴムとアルミダイキャスト製のフレームを組み合わせるハイブリッドタイプ。フロントドア内で水を吸ってバラバラになったMDF製バッフルの代替として購入。carro
2013年8月16日 [パーツレビュー] しげ@SONIC BLUEさん -
ALPINE KTX-Y175B
スピーカーの音質を最大限に引き出すために、付けてみました。
2013年7月30日 [パーツレビュー] dayan nyaoさん -
PIONEER / carrozzeria UD-K105
PIONEER / carrozzeria UD-K105ネットでエスティマのリアスピーカー取付を検索してインナーバッフルを紹介していたので、それと同じ、樹脂製のインナーバッフルプレートを購入。エステ
2013年7月26日 [パーツレビュー] スノータイガーさん -
ALPINE KTX-Y175B
ALPINE(アルパイン) トヨタ車用インナーバッフルボードKTX-Y175BフロントドアにJBLスピーカーを付ける為に購入。純正スピーカーがリベット留めのため、取り外すのにドリルでリベットを削る作業
2013年7月26日 [パーツレビュー] スノータイガーさん -
蒸し暑い
蒸し暑いですね…(´Д`)今日休みのオイラは部屋の掃除と整理。お昼から近所のイエローで明日の準備ALPINEのインナーバッフルボード購入ケータイクーポンで3700円になりました。明日は涼しい早朝からフ
2013年7月6日 [ブログ] さったん(^^)さん -
PIONEER / carrozzeria UD-K521
リアのスピーカ交換用に購入しました。全て楽天のポイントで、持ち出し0円でした~。フロント用は随分前に購入しましたが、今回はカロの物です。
2013年5月28日 [パーツレビュー] t_makさん -
ALPINE KTX-Y173BS
クラリオンのフロントスピーカー取り付けの為購入もうすこし安ければなぁ・・・
2013年5月28日 [パーツレビュー] taku★さん -
ALPINE インナーバッフルボード KTX-H171B
フロントスピーカーとリアスピーカーを付けるため購入。前のクルマの時はオーディアの製品を使って見ましたがどうも脆かったので、今回はALPINE製にしてみました。購入してみて、使ってみての感想は…・たかだ
2013年5月26日 [パーツレビュー] L口 (仮)さん -
ALPINE インナーバッフルボド KTX-N171B
スピーカー付ける時は何時も使ってます。ノートは必須の様です。日産用は固定部の厚み(強度)が有るのでお安いアルパのボード。最近カロのハイブリッドが気になってます。(スバル用は取付け部が薄いので歪む。。。
2013年5月24日 [パーツレビュー] norakuroさん -
ALPINE インナーバッフルボードKTX-N1718(ニッサン・マツダ車対応)
純正スピーカーを取り外して社外品のスピーカーを取り付ける際に必要なのがバッフルボードです。このインナーバッフルボードは、17センチスピーカーまで対応しています。配線を逃がす溝と、取り付け用のボルト・ナ
2013年5月24日 [パーツレビュー] もと部長(みっくん)さん -
ALPINE インナーバッフルボードKTX-F171B スバル車用(17cm対応)
手軽に音質UPさせたくて、取り付けました。メーカー毎に製品化されているので取付は簡単です。音質については、製品の謳い文句通り低音がちょっとアップしたように感じました。
2013年5月24日 [パーツレビュー] アツBOXさん -
ALPINE インナーバッフルボード<KTX-F171B>17cmスバル用
長年使っていたインナーバッフルボードがとうとう割れてしまったのでその代用品です。いつものお店で格安で購入させていただきました!右上の画像:左 アルパイン製、右 エーモン製低音の歯切れが顕著に良くなりま
2013年5月24日 [パーツレビュー] なかりょうさん -
ALPINE インナーバッフルボード KTX-Y161B
フロントドアに設置。ボルトとナットでしっかりとドアに固定されます。音質が大幅にアップした様な気が・・・(^^ゞ
2013年5月24日 [パーツレビュー] お~やん@さん -
ALPINE インナーバッフルボード KTX-T171B
購入したF/Rスピーカーにはスペーサーが付属していましたが、音の良し悪しを左右する大事な場所でもあるし、きちんと確実にスピーカーを固定したかったのでF/Rとも使用しています。KTX-T171Bは、マツ
2013年5月24日 [パーツレビュー] HISAリオンさん