#インナーバッフルボードのハッシュタグ
#インナーバッフルボード の記事
-
ALPINE KTX-Y161B
フロントスピーカーのバッフルボードアルパイン製のバッフルはシナ合板なのでMDFの製品より対湿度、音質面で有利そのままでは16cmのスピーカーしか付けられないけど内周を5mm削ることで17cmのスピーカ
2021年8月27日 [パーツレビュー] RE_Mさん -
ALPINE KTX-H173B
■アルパイン(ALPINE) インナーバッフルボード KTX-H173B・適合 GE6/GP1/GG7/GP2■感想などリアスピーカー取り付けにあたって納車当時に購入。シナ材なのでドア内部に雨水がドバ
2021年8月24日 [パーツレビュー] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
PIONEER / carrozzeria UD-K5213
パイオニア 高品質インナーバッフル スタンダードパッケージトヨタ車用 carrozzeria(カロッツェリア) UD-K5213です。先月の超paypay祭りでスピーカーとセットでポチってしまいました
2021年4月6日 [パーツレビュー] ニコニコカムリンさん -
ALPINE KTX-Y175B
スピーカー交換に伴いまして装着するアルパインのスピーカーに合わせて用意しました時間があれば自作も良かったんですが貯まってたポイント消化です後々はアウターバッフル化も考えてます
2021年3月23日 [パーツレビュー] ◇ イチゴ ◇さん -
ノーブランド ダイハツ・スズキ車用インナーバッフルボード
16cmスピーカー用のインナーバッフルボードです。(内径は128±0.5mm)厚みは13mmでMDFボード製。取付けるスピーカーにはプラスチック製のスペーサーが付属してましたが、いかにも”プラスチック
2021年2月1日 [パーツレビュー] ゆうあいパパさん -
ALPINE KTX-T171B
インナーバッフルです。NBロードスターで、手軽にスピーカー交換しようと思ったら、何はなくともまずはコレ!!という感じです。コレと、エーモンのT型汎用 2076ハーネスがあればだいぶハードルが下がるはず
2021年1月1日 [パーツレビュー] かしばさん -
PIONEER / carrozzeria UD-K616
フロントドアスピーカー交換のついでに、インナーバッフルを金属製にしてみました。ずっしり重いので、ビックリ。値段がそこそこ高いので、効果があればいいなと思います。
2020年12月30日 [パーツレビュー] THEBEATさん -
PIONEER / carrozzeria UD-K526
リヤドアのスピーカー交換にインナーバッフル取付け。リヤドア用で手軽なMDFタイプにしました。
2020年12月30日 [パーツレビュー] THEBEATさん -
KENWOOD SKX-202S
フロントドアに使用。アルミダイキャスト&ラバーのハイブリッド構造で、ガッチリ固定できて寿命も長そうです。ラバー部に切り欠きが2ヶ所あるので、配線の入口出口両方をスムーズに取り回すことができました。
2020年12月19日 [パーツレビュー] 白煙課長さん -
PIONEER / carrozzeria UD-K5210
事前情報で、N-VANのスピーカー交換にはバッフル必須のようだったので、購入。
2020年11月29日 [パーツレビュー] 赤間四郎さん -
carrozzeria UD-K526 インナーバッフル
コルトに適合サイズのインナーバッフルがなく、こちらを代用。ほぼ、フィットします。https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/support/inner_baffle/ud_k
2020年9月27日 [パーツレビュー] かお@埼玉さん -
アーク・ヒル インナーバッフルボード KB-10T
リアスピーカーを取り付けるために必要なので、とりあえず鳴ればよいのでアップガレージさんで見つけたもので十分。
2020年8月15日 [パーツレビュー] あぐっちさん -
ALPINE KTX-H171HB
スピーカー付属のバッフルボードに比べて、凄くしっかりした商品だと思います。高剛性アルミダイキャストと高耐候・耐水性合成ゴムのハイブリッド仕様のインナーバッフルボードです。
2020年8月9日 [パーツレビュー] ゴモランさん -
インナーバッフルボード交換
ボロボロになったインナーバッフルボード(ALPINE KTX-Y161B)の交換です。今回は、中古品が見つからなかったので贅沢な新品を購入。
2020年7月26日 [整備手帳] hide.kさん -
ALPINE KTX-Y161B
2014年12月に購入したバッフルボードが朽ちかけてたので新品を購入。これで3枚目になりますが、新品は初めての購入。5月にスピーカー交換時に久しぶりに確認したらボロボロで下4分の1は朽ちていました。メ
2020年7月25日 [パーツレビュー] hide.kさん -
不明 スズキ車用インナーバッフルボード
リヤスピーカー用に17cm12mm半額クーポンとTポイント利用残りはpaypayにて現金は動かして無い
2020年7月10日 [パーツレビュー] k@Iさん -
KENWOOD SKX-101S
リヤスピーカーとクオーターインナートリムの干渉をなくすため、アルパインKTX-Y171HBからの交換です。制振用ラバーの厚みが1cmほど薄くなります。アルパイン用に、すでに車両側に開けていた穴を流用し
2019年6月9日 [パーツレビュー] Lorryさん -
フロントSP用 バッフルボード交換
この↓↓作業のため・・・https://minkara.carview.co.jp/userid/406088/car/2468563/5150744/note.aspxドアライニングを外すとバッフル
2019年2月1日 [整備手帳] タンチンプニンさん -
ALPINE KTX-H173B
現在使用中のインナーバッフルボードに問題発生のために交換します!防水性が悪く雨漏りがするは・・・合板が分離してグズグズになるは・・・カビが生えるは・・・ビスは効かないは・・・っで!結局のところ大陸製は
2019年1月30日 [パーツレビュー] タンチンプニンさん -
ALPINE KTX-Y177B
先日、フロントスピーカー交換時に取り付けたバッフルボード。運転席側だけですが、スピーカーを固定する穴がズレており、ビスで固定しようとした時、ビスが傾いた状態で取り付けたため、ボードの材質がMDFなので
2018年2月25日 [パーツレビュー] makoっちさん