#インナーリングのハッシュタグ
#インナーリング の記事
-
BTstore エアバルブキャップ
ノーマルのエアバルブキャップが気になり…調べると比較的安価で空気漏れ防止リング付のこの商品を見つけました。ワンポイントのイメチェンができます。
2023年9月28日 [パーツレビュー] オリタニさん -
H/B番外編
インナーリングが取れず進まないH/B交換
2020年5月10日 [整備手帳] DIYは、下手の横好きレベルさん -
インナーリング装着、いろいろ気づきました
フロントのインナーバッフルを交換した時にドアの鉄板の剛性が低すぎるように感じたのでインナーリングを作って入れてみました。バッフルとインナーリングで鉄板をしっかりと挟み込むことで剛性を上げようという魂胆
2012年9月16日 [整備手帳] ぎしろさん -
ハセ・プロ マジカルカーボン - インナーリング Ver.2.0
Ver.1.0では型取りしてカットしましたが、今回は計測してコンパスカッターでカットしました!よ~く見るとVer.1.0に比べて粗さがなくなりました!かなり綺麗ですっ♪
2012年6月11日 [パーツレビュー] あかきちさん -
ハセ・プロ マジカルカーボン - インナーリング
いいネーミングが思いつかなかったので、ちょっとパクって『インナーリング』としてみました~♪名前はさておき、カットも意外と綺麗にでき、素材がいいからでしょうか…曲面にもちゃんとフィットしています!ワンポ
2012年6月11日 [パーツレビュー] あかきちさん -
リングのデコ完成~♪
ナビジョイスティックリングとインナーリングのデコもいい感じで完成したので…勢いでここをデコ化!なんか…りぼんに見える…?(笑)
2009年3月2日 [ブログ] あかきちさん -
スワロフスキー/住友3M インナーリング
マジカルカーボンを貼っていたインナーリングもデコバージョンにしてみました♪ベースは外径39mm、内径30mmでカットし、スワロはSS7を102個使用しています!画像よりも実物はもっと綺麗ですよ~♪
2009年3月2日 [パーツレビュー] あかきちさん -
引き続き…デコ~♪
ステアリングエンブレム貼り付け後、1日経ちましたが…ちゃんとがっしり貼り付いてました♪(笑)とりあえずは成功かなっ?ってことで…。最初に作ったナビジョイスティックリングはとりあえずまだちゃんと貼り付い
2009年3月1日 [ブログ] あかきちさん -
インナーリング・キーリングVer.2.0!
先日、ニコ爺さんに教えてもらったアイテム!『コンパスカッター』を早速購入しました!で…!まる~いものを早速Ver.Up~♪ドリンクホルダーパネルはそこそこ上手くできたので、インナーリングとキーリングを
2009年1月26日 [ブログ] あかきちさん -
インナーリング♪
とりあえず『インナーリング』としました~♪(笑)ナビパネルの範囲が結構広いため、今のところインナーパネルまでは考えていないので、とりあえずはこのワンポイントまでっ!ちょこっとですが、かなり気に入ってま
2009年1月16日 [ブログ] あかきちさん