#インパネボックスのハッシュタグ
#インパネボックス の記事
-
? CD/DVDスロット
もともとオーディオプレーヤーがついていなかったので標準装備の助手席のインパネボックスを取り外して装着しました。標準装備だったインパネボックスはBOXティッシュ収納用の引き出しになってたのでプレーヤーを
2024年5月29日 [パーツレビュー] ヤンガスさん -
インパネボックスにイルミネーションを付けよう! その1
この整備手帳の内容は、HYBRID 車では実施できません。(インパネボックスが未設定のため。)---まず、内装をはずして、インパネボックスを取り外して来たところです。内装のはずし方の手順は、別の整備手
2020年12月20日 [整備手帳] SQUAREさん -
グローブボックス・ダンパー故障→DIYメンテ
グローブボックスの蓋 ……緩降機能・ダンパーが故障したため、蓋のロックを解除すると、「ガタン」と下に落ちるように開くようになった。先ずは、原因の確認。
2019年11月5日 [整備手帳] イチ.さん -
AXIS フットランプLED イルミネーション
昔は純正で標準装着だった助手席前のインパネBOX内のLEDF型の私は標準装着では無く、LEDは調達出来ても配線コネクタが手に入りにくい為、諦めてました。しかし、yuta-ponさんにお願いして後々廃車
2019年6月15日 [パーツレビュー] TAPPIさん -
インパネボックスにイルミネーションを付けよう! その3
その2 からのつづきです。内側から見ると、こんな感じ。真ん中の高さは仕方ない。
2018年12月23日 [整備手帳] SQUAREさん -
インパネBOX(ETC)修理
インパネBOX(純正ETCが収まっている)のふたが少し開いていたので開けたり閉めたりしていたら閉まらなくなりました(怒)豊田さんもっと良いものを作ってください。乗り降りで膝をぶつけるとマジ痛いです
2017年9月14日 [整備手帳] となりのととろさん -
インパネボックスにイルミネーションを付けよう! その4
その3 からのつづきです。---めくったところに残りのコネクターの配線を巻き付けてハンダ付け。収縮チューブで絶縁処理を行いました。
2017年8月28日 [整備手帳] SQUAREさん -
LEXUS 純正インパネボックス(小物入れ)
喫煙者ではないので、灰皿よりも小物入れが欲しくて装着しました。これから使い道を考えます。
2017年3月22日 [パーツレビュー] シロSさん -
インパネボックスにすべりどめ設置。
MRワゴンにはインパネボックスが装備されています。CDの収納にちょうどいい大きさですが、ふたを開けたらCDがなだれ落ちてくることがありました。そこで対策をすることにしました。
2016年7月24日 [整備手帳] やっちゃそさん -
自作 助手席前インパネ付近ラッピング
助手席前インパネボックスの下部分とドリンクホルダー付近をラッピングヘキサゴン模様のシートで施工下側にも施工してるため、少しは統一感出たかな
2016年4月2日 [パーツレビュー] KOAさん -
助手席前インパネ付近ラッピング②
ドリンクホルダーと一体になっているパネル部分ここも一体感出るようにラッピング立体的な形状なので、難易度高し
2016年4月2日 [整備手帳] KOAさん -
助手席前インパネ付近ラッピング①
助手席前のインパネボックスの下とドリンクホルダー周りをラッピングすることに
2016年4月2日 [整備手帳] KOAさん -
純正オプションのインパネボックスをつけよう
取り付けはネジ2本のみ。
2016年1月16日 [整備手帳] modeRさん -
ダイハツ(純正) アッパーボックス
【総評】あると便利。でも・・・黒木目が欲しかった(´・ω・`)【満足している点】置いた物がカーブやブレーキなどで落ちなくなる。【不満な点】なし
2015年6月6日 [パーツレビュー] たこ@METAL‐DEATHさん -
クールブルーをカーボンに!
四連休最終日も快晴!今日は、10%オフセールやってた時に購入したSecondStageのインテリアパネルセットを取付~。クールブルーがカーボンに変わって、内装がスポーティな雰囲気になったかな♪
2013年5月6日 [ブログ] -dai-さん -
SecondStage インテリアパネルセット【カーボン】取付
内装のクールブルーをカーボンに変更。【取付前】インパネボックス
2013年5月6日 [整備手帳] -dai-さん -
明日から・・・
5連休v(^O^)v今週で木金休みも終了で来週から元に戻ります。3ヶ月間慣れない勤務形態でいろいろと面倒でした(^_^;)とりあえず左フェンダーのウィンカーが点かないので直さないと。ついでに前後ウィ
2011年9月27日 [ブログ] Yoshihiroさん -
インパネボックス(小物入れ)装着
急に気になりだして約1カ月経ちましたが、ようやく標準装備の灰皿からインパネボックスに変えました。喫煙者ではないので、これでこのスペースが使えるようになりました~。でも何を入れたらいいのか分かりませんが
2010年10月10日 [ブログ] シロSさん -
インパネボックス
休日にMCしたISを見に行ってきました。外内装で気に入ったところなど多数ありましたが、特に気になったのが画像のインパネボックスです(今更?)。確か、いつかの年改か1回目のMC時に新車オーダー時に灰皿付
2010年9月18日 [ブログ] シロSさん -
レクサス純正 インパネボックス(本革仕様)
非喫煙者の私には灰皿は不要ですのでインパネボックスに交換しました。元々収納能力の低いISに少しでも収納スペースを・・・と考えて交換してみました。高が小物入れなのですが内面本革仕様でクオリティ高し。本革
2010年5月30日 [パーツレビュー] あすなろ@ver.檜さん