#インプスのハッシュタグ
#インプス の記事
-
リヤLSDオイル交換(291,045km)
5,000km走ったから交換です。オイルはいつものTOTAL85W140GL5
2023年12月24日 [整備手帳] SJ30F's Evolution.さん -
4×4 TRIAL IMPS アルティメットLSD リア用 タイプ2
武装130106kmカム角55°のタイプ2イニシャルトルク7か、8kg取付工賃とオイル込約170000円説明書には初期慣らし→低中速で距離約50km程度の記載オイル交換サイクルは「初回から」6000ー
2022年1月18日 [パーツレビュー] 燃費リッター3kmさん -
インプス ロックロブスター
ローレンジのみローギアになります。皆さんご存知のパーツです(^O^)/ファー組み込みは、「ファッドスター」さんでベアリングを含めファーOH込みで作業して貰いました
追記 (走行レビュー)低速は凄いです
2017年8月28日 [パーツレビュー] あらたっちさん -
トランスファーオイル交換
ギア組み換えにより、捨てオイル(一回目)より少しグレードアップ(二回目)来月中旬辺りに再度交換します因みに走行距離 183800キロ
2017年8月28日 [整備手帳] あらたっちさん -
4x4 TRIAL IMPS リヤデフガード
今更ですが装着です(汗) 大切な僕の財産を守らないと!!(笑)某S社と迷いましたが、デフと共締めのボルト位置がIMPS 製の方が高い位置にあるので、取り付け強度はこちらの方が上かと!?それにさすがのプ
2017年8月10日 [パーツレビュー] マトコさん -
4×4 TRIAL IMPS / インプスオート アルティメットLSD リア用 タイプ2
消費税増税前に、ノリと勢いで購入。基本は街乗り車なのでタイプ2を選択したが…これはマジでイイ!
2014年2月3日 [パーツレビュー] 放課後ティータイムさん -
4×4 TRIAL IMPS / インプスオート ZEROLINE N1仕様
納車とほぼ同時に取り付け。アップし忘れていたので今更ながら。
2013年10月27日 [パーツレビュー] 放課後ティータイムさん -
リア・デフオイル交換(205,666km)
オイルはいつものクスコ♪API/GL5SAE/80W-140
2013年5月8日 [整備手帳] SJ30F's Evolution.さん -
リアデフオイル交換(200,825km)
オイルはクスコのAPI/GL5 SAE/80W140
2013年2月21日 [整備手帳] SJ30F's Evolution.さん -
増員
今日から仕事復帰残業も早めに切り上げてロールケージ取り付けこれで、選手会東北出場メンバー1人増員!!後はベルトだね♪今年は俺も11で出ようかな?(^.^)30直してる時間が全く無い……よ。。。
2013年1月31日 [ブログ] 30レイブさん -
4×4インプス アルティメットLSD
オールマイティーに使いたかったのでタイプ2です!早くつけたい!!!つけたらインプ、アップしますm(__)m追記2月21日仕事終わりにてげてげ君と組み込みました。庭先で走らせた感じでは純正シム増しの比じ
2012年11月23日 [パーツレビュー] てげてげ2号さん -
リアデフオイル交換
(193,313km)
チャタリング音が気になり出したので交換しました
かなり激しい音なので、網に受けてみましたが、特に変なものは出て来なくほっとします
2012年8月13日 [整備手帳] SJ30F's Evolution.さん -
リアデフオイル交換
(189,829km)
先日オートバックスに行ったら、目的のオイルが品切
某ショップさん取り扱いオイルも品切
延び延びなってましたが、やっと交換出来ました
今回はデフオイル初ショップ作業
故にこんな写真撮る余裕もあります
き
2012年5月16日 [整備手帳] SJ30F's Evolution.さん -
インプス IMPS LSD
足回りより先に導入決めました。
2012年2月10日 [パーツレビュー] ぷっステさん -
お年玉
一足遅れの自分へのお年玉を受け取ってきました
しかも、多数のオマケ付き
また、プロの小技も戴いてきました
あれがあんな使い方するなんて
2012年1月20日 [ブログ] あらたっちさん -
リア・デフオイル交換
(183,204km)
いつものCODE#110です
2011年12月20日 [整備手帳] SJ30F's Evolution.さん -
見栄えUP♪
今年のお盆は家庭の事情で出かける事が(遊びに)出来なかったので家でDIYをしておりました^_^;みん友のあらぞうさんに譲っていただいた「インプス クロスカントリースポーツ」某オクで中古で買った「ピーク
2011年8月17日 [ブログ] T2YAさん -
ファーマウントステーを交換
中折れした純正ステー応急処置で添木を当ててました(^^;
2011年8月15日 [整備手帳] Kiraさん -
GW-四国の次は、東へ行こうZE!-
5/5四国から帰り、仮眠をとった後、東名を東に向かいます。数時間前に分かれた、うりさんと浜名湖SAにて合流♪さらに東に向かいます。
2011年5月10日 [フォトギャラリー] 梨の樹さん -
やっと購入。
やっと購入できました。インプスのロックロブスター。溶接での組み合わせだったんですが、新しいのは削りだしの一体ものでした。いや~、溶接ものを覚悟していたんですがうれしい誤算でした♪後は取り付け、時間作っ
2010年4月14日 [ブログ] あらぞうさん