#インプレッサWRC2008のハッシュタグ
#インプレッサWRC2008 の記事
-
Otto mobile 1/18 インプレッサWRC2008 #5 Petter Solberg
otto mobiel製1/18 IMPREZA WRC2008 #5 Petter Solberg実車登場から13年待ちに待ってようやく1/18が出てくれました!自分がレプリカしてるインプレッサWR
2021年7月17日 [パーツレビュー] 岐阜のトミ マキネンさん -
2014年7月26日 モントレーin群馬 その2
インプレッサWRC2008
2017年4月1日 [フォトギャラリー] せっきぃ(555さん -
インプレッサ WRC2008を見る!
2008年10月12日、中部国際空港にて行なわれた、『SUBARU Fan ! Fan ! Festival』の模様。今年からWRCに参戦中のインプレッサWRC2008。今回フェスタに行った目的は、
2017年3月8日 [フォトギャラリー] ROLLOさん -
モントレー2014 in 群馬その2
早いものでラリー観戦から一週間が過ぎました。どんどんネタが古くなるので、サクッとアップしたいところですが、写真に変わり映えが無くラリー本番ネタが一番つまらなくなりそうな感じです^^;と書いたところで、
2014年12月30日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
2190円となったWRカー
デアゴスティーニの隔週刊ラリーコレクションは本日発売で早くも第3号第2号の「ランチア・ストラトス」は断腸の思いで見送ったのですが、第3号は「スバル・インプレッサWRC2008」今の所はスバル最後のWR
2013年10月1日 [ブログ] ELTENさん -
デアゴスティーニ インプレッサWRC2008
昨日は隔週刊ラリーカーコレクション 第3号 インプレッサWRC2008の発売日でした。大きめの書店店頭にも並んでいましたね。創刊号以外は店頭から消えるのを恐れて、通販で購入したのですが杞憂でした^^;
2013年10月1日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
ガレージカゴタニ カーボンボンネット
新品アウトレット品を格安で入手しました(^^)作りは純正ほどのクオリティーはありませんが、まずまずです☆ICダクトレスなので軽量♪放熱性も走行中は水温80℃油温88℃で安定(・∀・)個体差はあるとはお
2012年10月24日 [パーツレビュー] たつゃさん -
WONDA プルバックカーコレクション SUBARUインプレッサWRC2008
SUBARU WORLD RALLY TEAM の車です
2012年5月13日 [パーツレビュー] きやのん@2008さん -
インプレッサWRC2008Part1
だいすけさんの搬送に同行した時のものです。まだきれいな状態。レプされる方の参考に。本物です(笑)
2011年11月20日 [フォトギャラリー] miyanenさん -
インプレッサWRC2008Part2
じゃんぐるじむ
2011年11月20日 [フォトギャラリー] miyanenさん -
運転中じゃなかったら・・・
今日午前中散髪に行った後、K2GEARさんナビの地デジ化とタイヤの見積もりをお願いした後阪神高速の森小路入口から高速に乗ろうとすると反対車線から左折でGRBインプの最後のWRレプリカが入口に入って行く
2011年7月16日 [ブログ] 「まっちゃん。」@禁煙実行中さん -
インプレッサWRC2008
この度ちょいとレプリカになりました(= ̄▽ ̄=)VヒデースペCさん作成のデカールで、インプレッサWRC2008のラリージャパン、ペター・ソルベルグ仕様にしました!外観は完全ノーマルなので、あくまでW
2011年2月7日 [ブログ] WRブルー/GRFさん -
車関係 No.001
画像左から、アルファロメオ 156/レガシィ BD5/インプレッサSTi Ver.2 555/ミラージュ CJ4Aです。レガシィ BD5はRSの5MT車。アルファ 156はT.Sの5MT車。インプレッ
2010年11月18日 [フォトギャラリー] kt6sambar4WDさん -
ラジコンって楽しい!!!
久々の更新です。以前から興味のあったラジコンをようやく購入しました。非常にメカニズムも凝っていて、本格的な4WDシステムはダート走行でも砂塵を巻き上げ豪快に加速&ドリフトします。マシンセッティングも楽
2010年4月30日 [ブログ] e-atさん -
新車追加♪
今日、秋田市に行ってきた友達にお願いして買ってきてもらいました(^-^)SUBARU IMPREZA WRC 2008 No.5この次はGT500 TAKATA NSXだな~( ゚д゚)ホスィ…しかし
2009年11月17日 [ブログ] 咲夜さん -
タミヤ スバル・インプレッサWRC2008 スペアボディ
キットを購入しても作るかどうかわからないので・・・
2009年11月15日 [パーツレビュー] BC5~BP5さん -
インプレッサ イン ボックス 1。
フォーカスに続き、またワンダのおまけのインプレッサWRC2008(プルバックカー)を加工。今回は舗装路、ターマックドリフトに挑戦。とりあえず土台に舗装路っぽいものを引く。模型屋に売ってる壁紙は高いので
2009年10月26日 [ブログ] 兼業法師さん -
インプレッサ イン ボックス 2。
あきらかに失敗した‥林道のドリフトシーンを想定して作ったのに‥まず、アスファルトの代わりに使った360番の紙ヤスリ。色が濃く、サーキットっぽくなってしまった。次に、道路に引かれたライン。いいものがない
2009年10月26日 [ブログ] 兼業法師さん -
インプレッサ イン ボックス 3。
京商のミクロンラインテープを入手。1.5ミリの白で道路のラインを表現‥の予定が、貼ってみるとどうも合わない‥テープをマスキングにして、台自体にタミヤのライトサフェイサーとタンを少なめに吹く。ちょっと荒
2009年10月26日 [ブログ] 兼業法師さん -
ってことで、イクソ(IXO)の日でした!
え~岡山市内で何とか1台ゲット!インプWRC08 ラリージャパン、アトキンソン仕様!って、ナイトライト仕様じゃん!でもねRJならやっぱペターのがやつが欲しいよね~。出てくれないかな~???それにしても
2009年10月25日 [ブログ] ぷくすけさん