#インマニカバーのハッシュタグ
#インマニカバー の記事
-
NEWパーツ装着でエンジンルームが華やかに♪
先日6/29NEWパーツ投入のためバックヤードスペシャルさんへたまに前の道を通り掛かることありましたが、久しぶりの訪問です早速愛車シビックがピットイン!作業の間にデモカーを拝見S660カッコイイ!!店
2025年7月5日 [ブログ] サンジくんさん -
BackYard SPECIAL FD2 ブラック結晶塗装 エンジンカバー
5/26たまたまBackYard SPECIALのHPを見ていたら、コチラの製品を発売との掲載を発見!Instagramにもアップされて、すぐさま店舗まで出向いて直々に注文♪待つこと4週間ほどで入荷と
2025年7月4日 [パーツレビュー] サンジくんさん -
TOP FUEL ドライカーボンインマニカバー
人生5本の指に入る自己満パーツ
2024年12月9日 [パーツレビュー] oko1496さん -
少し部屋をゴソゴソしていたら…
少し部屋をゴソゴソしていたら、タイトル画像のK&Nのステッカーが出て来ました。多分、K&N製のエアフィルターを購入した際に付属されていたモノと思われますが、長期間放置していた為、変形して反り返っちゃっ
2022年1月24日 [ブログ] @dryさん -
日産純正 エンジンカバー
エンジンルームが寂しいので諸先輩方のようにMR20 用 エンジン(インマニ)カバーを取り付けました。オクでブラケットは別の出品の商品でしたので近所の日産で発注 (1ヶ月ほど待ちました。)あと
2021年11月21日 [パーツレビュー] Red★さん -
自家塗装したインマニカバーの補修塗装(誤魔化しレベルで…)
6~7年前に自家塗装したインマニカバーですが、経年により塗装にヒビが入っています(>_<)よって、補修塗装を…と思ったのですが、エンジンルーム内が余りにも汚れているので、先ずはパーツクリーナーでエンジ
2021年5月15日 [整備手帳] @dryさん -
自作 インマニカバー
無限製のイグニッションコイルカバーを装着したら、純正のシルバー仕上げのインマニカバーだと見た目のバランスが悪くなったので、自家塗装しました。本体は、クリスタルブラックパールで吹き、「HONDA」の文字
2018年1月13日 [パーツレビュー] @dryさん -
インマニカバーとプラグコードカバー塗装
半日ほど暇な時間ができたので、前からやりたかったインマニカバーとプラグコードカバーの灰色部分を黒く塗装する事に。
2017年3月7日 [整備手帳] こしびさん -
自作 インマニカバー
とりあえず、ダンボールで型を決めて、3ミリのアルミ板を切り出し、穴あけて曲げ、そしてアルマイト加工しました。デザインセンスが無いので、若干ちゃっちい。
2017年3月6日 [パーツレビュー] うっち~31さん -
オリジナルインマニカバー製作
とある事情で装着していたHKSのレーシングサクションを取り外したので、付属のインマニカバーも外すことに。結構気に入っていたので似た形状の物を自作することにしました。
2017年2月18日 [整備手帳] イカデビルさん -
インマニカバーver.2 製作
以前自作したインマニカバーを追加製作。
2017年2月18日 [整備手帳] イカデビルさん -
インマニカバーを交換しました
92R用インマニカバーは黒ですが、
2014年11月20日 [フォトギャラリー] 看板マンさん -
トヨタ(純正) エンジンルームカバー
インマニの上にいるカバーを塗装しました。表面のザラザラを生かし、結晶風に!オレンジだとみた目がカニですね(笑)
2014年8月17日 [パーツレビュー] ぱたさんさん -
インマニカバーの結晶塗装
今日は秘密基地にてインマニカバーの塗装をしてきました!初めての結晶塗装テストもせずに 上手くできるか心配でしたが課題も残りましたが何とかなりました^^;3回に分けてべっちょりと塗りますかなり艶々してい
2014年6月10日 [ブログ] to4yy.さん -
ホンダ(純正) インテークマニホールドカバー
2.4l純正のインマニカバー流用。【購入まで】20E純正のインマニカバーは無塗装プラで高級感に乏しく、汚れが溜まりやすい。かといってEuroR用はインマニ形状が異なるためポン付け不可。ということで、形
2013年8月13日 [パーツレビュー] りっぷるまーくさん -
ボアアップ?!
アコちゃんのエンジンルームが2l然としてるので(当たり前ですが…)、ちょっとイメチェンすべく銀カバー化しました。できればバッジの部分だけユーロRのを流用したかったのですが、カバーも安くないのでひとまず
2013年8月12日 [ブログ] りっぷるまーくさん -
プレスも、ドリルも、あるんだよ
以前のブログにチョロっと書いたインマニカバーがついに出来ました。いつも仕事をサボって仕事の合間を縫ってちょくちょく作っていたので結構時間が経ってしまった。あって良かった板金工場。ありがとうH島部長。初
2013年3月4日 [ブログ] イカデビルさん -
インマニカバー お洒落化
まちゃぴ→☆さんのRG1ステップワゴンのインマニカバーに絵を描かせていただきました♪イメージカラーと厳つさを考えて、トラに決定!!!★ まずは、インマニカバーの加工から開始ビフォーアフタースムージング
2013年2月21日 [ブログ] アンドレ The NOBOBOさん -
トップフューエル フィット、フリード用ドライカーボンインマニカバー Sサイズ
VTECスピリットに掲載されていたデモカーのインマニカバーがかっこよくて購入を決意した。本物のドライカーボンなので、値段も張るけどそれに見合う満足感のあるパーツ。画像ではショップのステッカーを貼ってあ
2012年1月22日 [パーツレビュー] JUN@HONDA党さん