#イージーグラフィックのハッシュタグ
#イージーグラフィック の記事
-
SideWay パワーウインドーSWパネル
純正部品をイージーグラフィックで、カーボン調塗装しています。純正部品なので、フィッティングもバッチリです。
2009年7月30日 [パーツレビュー] うにゃさん -
撮影用に
自分のインテのエンジンカバーをイメージチェンジしようと思います。どんな柄にするか思案中ベルトグラインダーのカバーもついでに。
2009年7月3日 [ブログ] aoiinteさん -
こんなの落札しちゃいました!!
お陰さまでランキングも徐々に上がってきました!!目指せベスト10(笑)良かったら今日も”ワンクリック”お願いいたします。YAHOOオークションで”R35GT-R”のボンネットエアーダクトを落札しちぃま
2009年6月29日 [ブログ] クルマ大好き双子パパさん -
パネル完成♪
MKさんにイージーグラフィックをお願いしていたエアコンパネルが帰ってきました☆仕上がりめちゃキレイですよ☆これでひとまず内装完成ですこれでやっと統一感がでていい感じになりました♪店長ありがとうございま
2009年6月13日 [ブログ] ホチキスさん -
L.H オーバーヘッドコンソール 木目加工品
いつもお世話になってる加工屋さんにて・・・出来は最高です♪
2009年6月11日 [パーツレビュー] かけパパさん -
トヨタ純正灰皿 イージーグラフィック加工品
茶木目と黄木目・・・
2009年6月9日 [パーツレビュー] かけパパさん -
イージーグラフィック
MKさんにお願いしていたエアコンパネルが帰ってきました(°▽°)めっちゃキレイな仕上がり(//▽//)
2009年6月7日 [フォトギャラリー] ホチキスさん -
水圧転写
←黒木目柄です。イージグラフィックにチャレンジしてみました。初めてなものでコツをつかむまで二回失敗しましたが無事前後四本出来ました。ぶっちゃ毛売れる感じがします。木目パネルでもなくシールでもなくマジカ
2009年5月7日 [ブログ] わごな~るさん -
メンテのみは一時中断w
最近運転していてエアコンスイッチ(青○)が妙にグラグラ...??先般エアコンパネルのLEDを交換した際にスイッチ裏のネジ2本を締め忘れていました^^;ということで再度エアコンパネルをバラし
2009年4月21日 [ブログ] すっとんさん -
加工完了
出来ました!あとは元に戻すのですが、今日はもう疲れました^^;
2009年4月20日 [ブログ] すっとんさん -
辛抱出来ず
装着してみましたwwで、早速問題発生>_<画像の通り運転席のココにはエンジンルームからの配線が...ま、これは明日考えることにして、その他はOKでした^^ドアヒンジカバー装着ドアストライカーカバー装
2009年3月14日 [ブログ] すっとんさん -
リベンジ!
完了です。まだ100%乾いてませんが、装着したい衝動に駆られています^^;今回の出来具合は80%かな...w
2009年3月14日 [ブログ] すっとんさん -
ナメたらアカンww
これまでに何回もやってるので気を抜いてたら失敗しました>_<冬場は水温を少し高めにしないとフィルムが割れてしまいますなのでカバー2枚は再塗装するハメに...明日リベンジです^^;
2009年3月12日 [ブログ] すっとんさん -
ワンオフ ウッド調 デフロスタ
デフロスタ(フロントガラスの曇り取りの吹き出し口)のウッドパネル前から欲しかったんですが、安くお友達に譲ってもらいました(*^_^*)変えた感想は多分わかる人以外は変えてるのにまず気付かないと
2009年3月4日 [パーツレビュー] シーマ☆スターさん -
カーボン調
オーディオ周り 灰皿メーター周りステアリングコラムドアポッケ?ドアミラー裏の三角パネル\(o ̄∇ ̄o)/ハーイこんだけ カーボン調にして見ましたいいかんじです・・・でも シルバーのほうが良かったかも・
2009年2月1日 [ブログ] おみやん。らめきち(◎-◎)さん -
ドアポケットがボロボロに(;。;)_
イージーグラフィックにて作成していたドアポケットが段々はげてきてボロボロになりました。元々の素材がつるっとした面ではなくひび割れしたような模様が入った素材だったため密着性が悪く時間が経つにつれて、プク
2008年10月23日 [ブログ] フララビさん -
おはようございます
こちらは雨です...弱い降りですが、明日の午前中まで続きそうです。昨日ヌリヌリしたパーツをカルに付け戻しました。まだ完全には乾燥してないので、カルは留守番ですw今日の仕事はゼストくんに頑張ってもらいま
2008年10月5日 [ブログ] すっとんさん -
まだやってます
昨日クリアーを上塗りしたカルのグローブボックスのノブを乾ききる前に落としてしまったので、最初からやり直しました><で、昨日同様他のパーツの上塗もwこれはこれで楽しい作業なんですが、やっぱし誕
2008年10月4日 [ブログ] すっとんさん -
水圧転写w
作業完了し取付けました!ゼストくん → 純正ルームミラーカル → トノカバー今回は両方ともそこそこの出来でした♪あと、カルに取付けるハイマウントストップランプにマジカルアートレザーを貼ってみまし
2008年9月22日 [ブログ] すっとんさん -
もうだめです
眠くてw今日は諦めます^^;明日はルームミラーレスで...(恐整備手帳
2008年9月19日 [ブログ] すっとんさん