#ウィンタースポーツのハッシュタグ
#ウィンタースポーツ の記事
-
2018~19シーズン 雪山遊び
暖冬だったシーズン年末年始を迎えても、近隣である岐阜県奥美濃地方のゲレンデでは、オープンこそしてますが、前面滑走可能には程遠い降雪量でしたので、東の標高の高い方面へ足を伸ばしてみました。トップシーズン
2019年10月13日 [フォトアルバム] オノTAKEさん -
雪の思い出のひとつ。(2)
唯一の北海道で唯一のスノボー。北海道はともかくまたウインタースポーツしてみたいなぁとは思いつつ。今度はスキーかな~。・・・いつかは!^^;記事はコチラ。
2019年2月11日 [ブログ] 田舎の人。さん -
冬スポ
本日は、宇都宮のマロニエプラザで開催されている、冬スポに行ってきました。スキー&スノボのウインタースポーツ用品のフェアです。結局購入したのは、靴下1足だけでした。
2018年12月22日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
e-POWERで初めての雪国
NOTE e-POWERで初めてウィンタースポーツを楽しみました。往復路ともにICCで快適ドライブ。VDCで明らかに安定した雪道ドライブが可能でした。メーターの温度計でマイナス5℃の環境でも、全く問題
2018年1月29日 [ブログ] ジュオ☆さん -
初めてのボード選び
今年は各地のスキー場のオープンも順調のようですね。ウィンタースポーツといえば、何をイメージしますか?私はずっとスキーだったんですが、去年からスノーボードを始めてみました(*´∀`*)でも、去年は結局片
2017年12月10日 [ブログ] shiki@GT7さん -
前略、道の上よりならぬ道の駅より
皆さん、ご無沙汰しております。お元気でお過ごしですか?11月25日に道の駅「銀の馬車道・神河」がオープンしたので遅ればせながら行ってきました。国内で14年ぶりとなるスキー場{峰山高原リゾート ホワイト
2017年12月7日 [ブログ] ゼブラダニオさん -
スノーモービル体験(志賀高原、焼額山スキー場)
以前からやってみたいと思っていた、スノーモービル体験に挑戦してきた。場所は山ノ内町、志賀高原の焼額山スキー場。エスクードでは初のスキー場行き。中野市から国道を走行し、山ノ内町、志賀高原へ、かなりの山道
2017年3月7日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
小寒
暮れ~正月三賀日は、子どもの社会科教育を兼ねて、鉄道を利用し長崎・広島を家族で旅してきた。ほぼ一貫して、この時季にしては温暖な気候が続き、辛い思いをすることなく休暇を愉しんだ。追って「おすすめスポット
2017年1月7日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
リフト優待券2017が、届きました・・・
リフト優待券2017が、届きました。まだ、交遊とはスキー・スノーボードの話は挙がっていませんが・・・
2016年12月6日 [ブログ] 395さん -
第二回 ウィンタースポーツユルオフ
久しぶりの更新です(笑)めんどくさくてサボってましたmonottoさんが全裸!?で滑ると聞き、これは撮影しなければと行ってきました、第二回 ウィンタースポーツユルオフin札幌国際スキー場今シーズン初、
2016年4月4日 [ブログ] はりまおさん -
気持ちの問題!?
どうも!ウインタースポーツの時期が終わり、純正車高から従来の車高に戻しました!今年は13回ほど雪山にいけたんで満足!それに伴う技術はなにも取得してません!!!キッカーぐらいまともに飛べればいいのですが
2016年4月3日 [ブログ] だいすけ^^さん -
【H.S.O.C】第二回 ウィンタースポーツユルオフ
本日は札幌国際スキー場にて今シーズン最後のウィンタースポーツユルオフに行ってきました (*^^*)メンバーは毎度おなじみ委員長monottoさん、はりまおさん、お久しぶりのkachioさん、ナオタロウ
2016年4月2日 [ブログ] @わらし@さん -
転落
全国紙・産経新聞が運営するニュースサイト「産経ニュース」の配信記事から『【軽井沢スキーバス転落】スキーバス転落 14人死亡、27人けが 乗客の大半10~20代 長野・軽井沢のバイパス』に心痛す。不景気
2016年1月18日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
ツーリングワゴンたる意思
間もなく 流星号の初回車検を迎えます社外パーツを付けては外され 付けては外されを繰り返してきた我が相棒ですが 間もなく弄りの最終段階を迎えることとなりました
2015年10月17日 [フォトギャラリー] ナメタがれいさん -
カー娘ジャパン
カーリング女子の世界選手権…開催国なんで予選免除↑とはいえ良くやってますよ(・o・)ノ今日の試合はデンマークに快勝で志那に惜敗連戦の疲れデンマーク戦では悪くなかったスキップ小笠原が志那戦では全く
2015年3月18日 [ブログ] オテモトさん -
雪山紀行
すでに今での時点で筋肉痛で苦しんでいる、じぇにたんです。こん○○わ。さて今回も高山に拉致られましたのよ。とはいえ、やはりウチの車では無いですが。予定日の前日にTELがあり、前日夜に高山INすることにな
2015年2月22日 [ブログ] じぇにたんさん -
スキー!
今日は朝か~ら雪かきだー ・・・(汗って昨日もその前の日も朝から雪かきなわけでしたが、昨日と違って冷えて乾いた軽い雪で楽勝~! 子供らと雪遊びかねてやってたら晴れてきたのでそのままゲレンデへGoし
2015年1月10日 [ブログ] ざぶりなさん -
ウィンタースポーツ!
こんばんは♪みんカラブログなのに最近クルマの話が全く無い龍です♪維持期なので、特に書くことないんです(´・ω・`)・・・今日はナゴヤドームで開催されていた冬スポ!に行ってきました。僕はスキ-歴2回高校
2014年12月14日 [ブログ] yamaTwOさん -
ゲレンデを思い浮かべている
この寒波の襲来でまとまった降雪、積雪があってオープンしたスキー場は多い。とはいえ、あまりにも急だったため整備が間に合わず、全面滑走可能のスキー場は限られるが、それも今の所といった感じだろう。オイラの子
2014年12月9日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
スノーウェア新調
アウトレットモデル?昨年モデル?定価より半額近い価格で購入。税抜き表示価格は諭吉価格にもならなかった。特に拘りがあるワケではないのでコレで十分♪旧スノーウェアはオイラのスノーボード時代に購入したのでカ
2014年11月23日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん