#ウィンドウハンドルのハッシュタグ
#ウィンドウハンドル の記事
-
運転席側 ウインドウレギュレータ/ラン/インナードアハンドル交換
最近、隙間が大きくなり、更に走行中に少しずつ下がる様になって来ました😭グンマーは、からっ風と名がつけられる程、風が強い日が多く、すきま風で寒い思いをしておりました🥶
2025年2月23日 [整備手帳] JACK(=゚ω゚)ノさん -
ウインドウハンドルのアルミキャップ装着🎵
M2 1001のサイドウィンドウは今では珍しい手動巻き上げ、いわゆるクルクルタイプ。軽量化のために簡素化されたのだと思いますが(単にスペシャルパッケージではなく素のグレードをベースにしただけ?)、ハン
2024年10月22日 [整備手帳] marron_miniさん -
ウインドウハンドル交換
こんなんGETしました。凡庸のアルミ製ウインドウハンドルです複数のアダプターにより、数多くの車に取り付け可能だということです。(*´▽`*)
2017年10月30日 [整備手帳] あんだぎやさん -
MONZA? 凡庸ウィンドウクランクハンドル アルミ製
この商品が装着できる車は少数派だわなこの、パワーウインドウの時代に手巻きハンドルでウインドウを開けるレトロ感…(笑)いやいや、古いサンバーでも95パーセントはパワーウインドウですよあえて、パワーウイン
2017年10月30日 [パーツレビュー] あんだぎやさん -
くるくるウィンドウハンドル
間違えてしまいましたこれは ハイエーストラックのものです💦23年使っていた ウィンドウハンドルが壊れました窓が開けづらいので 交換することにしました
2015年9月28日 [整備手帳] 黒パサ健ちゃんさん -
ウィンドウハンドル交換
ウィンドウハンドルが壊れたので交換します.必要なものは,ピンを抜くために引っ掛ける道具のみです.狭い隙間ですが,引っ掛けられれば何でも良いです.名称:ハンドル コンプリート レギュレータ部品番号:61
2014年11月3日 [整備手帳] ばうあ@517さん -
味気なかったので^^;
どーも昨日の↑これがあまりにも味気なかったので、0円弄りしてみました!アルミテープ貼ってみました!多少ましになった?でもベースが黒じゃないからね~^^;内張りに革貼ればまた違うかな?一応引きも・・・う
2013年6月27日 [ブログ] FitISMさん -
ハイゼットくるくるハンドル交換
あ、どーも今日?もう昨日?(26日)誕生日でした^^さて本題・・・タイトル通りこやつがあまりにもポンコツなので、別なヤツに交換します!下準備としてセンターに穴あけ&タップでM4を生成下準備はコレだけで
2013年6月27日 [ブログ] FitISMさん -
もぉうエエですわ・・・将軍様
なんじゃ今日の寒さは・・・午後からTEN.Jrの、サッカーありましてグランドの隅っこで、寒さに凍えてたTENZANですぅ(^^;この寒波が、最後になって欲しいと思うのは自分ダケなんでしょうか!?(笑)
2013年2月24日 [ブログ] TENZANさん -
開けたくなるやんッ♪
今日は、平日休みのTENZANですッ♪んが、しかし・・・携帯じゃんじゃん鳴りよるし(>_何の変てつもない、樹脂製のくるくるハンドル・・・味気ないですねぇ~そんなうウィンドウハンドルを外して・・・オット
2012年12月11日 [ブログ] TENZANさん -
Wで着弾!
なんじゃこのように寒さ・・・雪こそ降らんかったけど、真冬ですやん(-_-)大阪って、こんな寒かったっけ?オ~寒!っとほいほい家に帰って来たら、荷物が2つ(^^)v来よった!来よった!!来よったでぇ~♪
2012年12月10日 [ブログ] TENZANさん