#ウィンドウレギュレーター交換のハッシュタグ
#ウィンドウレギュレーター交換 の記事
-
ウィンドウレギュレーター交換
運転席の窓落ちです。2.0号では経験しなかった事象で、この故障に遭遇すると、結構厄介です。
2017年11月5日 [整備手帳] Hide.Kさん -
運転席側ウィンドウレギュレーター交換
運転席側のウィンドウ開閉の動きが最近鈍くなり、たまに変な音が…。これは窓落ちのカウントダウンが始まってると思い、ディーラーへ一泊二日の入院デスインシュレーターの交換も有ったので、思わぬ出費です(T-
2017年8月26日 [整備手帳] カエル。。。さん -
エンジンオイル&エレメント交換&ウインドウレギュレーター交換
エンジンオイル&エレメント交換ディーラーで43,025kmにて
2017年1月31日 [整備手帳] ロン@HOX-OCさん -
メガーヌ II 助手席側・運転席側ウインドウレギュレーター交換(2016年6月・9月)
過去の愛車セニックでは4回も経験したオートウインドウレギュレーターの不具合。俗に言う “窓落ち” がメガーヌ II にもやってきました。しかも助手席・運転席の両側ともです。車齢は11年め(初年度登録は
2017年1月1日 [ブログ] 若翁さん -
ウィンドウレギュレーター交換⑥
ウィンドウストッパーも新品に
2016年10月8日 [整備手帳] KEYさん -
ウィンドウレギュレーター交換⑤
いよいよ組みこみますレギュレーター本体を入れていきます。レギュレーターのモーターとワイヤーはレールの一番手前に来ていないといけないので、取り回しに気を付けてください(ドア前方の黒のガラスガイドも)この
2016年10月8日 [整備手帳] KEYさん -
ウィンドウレギュレーター交換④
レール下側のカラーをあらかじめ外しておきますこれが大事
2016年10月8日 [整備手帳] KEYさん -
ウィンドウレギュレーター交換③
さっきの続きね蓋をします
2016年10月8日 [整備手帳] KEYさん -
ウィンドウレギュレーター交換②
ガラスを抜きとります上に引っ張れば抜けます
2016年10月8日 [整備手帳] KEYさん -
ウィンドウレギュレーター交換
最近運転席側の窓を開閉すると、カシャっという異音とガラスに微妙なガタが!こりゃレギュレーター逝ってるな・・Dラーは高いので(2諭吉程度?)、いつものネットで純正品を購入品名:FウインドーリフターRH品
2014年5月19日 [整備手帳] のんぶーさん -
トラブルラッシュ。
年末から、ミラージュのトラブルが続いてます。12月26日のこと。体調不良だったので、酒無しで臨んだ忘年会の日の事。会場に向かう途中で間欠ワイパーが動かなくなり、忘年会終了後に同僚を見送るために開けた運
2011年1月20日 [ブログ] たに~さん -
車検
(継続車検)79,000km・エンジンオイル(MOTUL5w-40)3.7L・オイルフィルター・エンジンカバーパッキン交換・左ウィンドレギュレータ交換・リヤライセンスランプASSY交換・クラッチオイル
2009年9月15日 [整備手帳] Bach Spadaさん