#ウインコスのハッシュタグ
#ウインコス の記事
-
フロント3面・ウィンドウフィルム施工
昨年から検討していたフロント3面へのウィンドウフィルムを施工しました。目的はUVと熱線カットです。貼り付け前に測定してもらいましたが、体感通り、メガーヌは運転席と助手席の側面ガラスがガバガバでした。
2025年7月26日 [整備手帳] けけろんさん -
ウインコス オートモーティブフィルム GY-30IR施工(2025.07.23)
ウインコス オートモーティブフィルム GY-30IRを施工しました。もともと濃色ガラスなので、あまり濃いものではなくやらしくならないように・・・ただ黒くしてボディに映えるようにしました。
2025年7月23日 [整備手帳] ぎゃらがさん -
ウィンドウフィルム貼り付け
都内世田谷にある『日本カーフィルムセンター』さんにて施工。年式故に今更感はありますが、、去年の夏頃に車内が暑くて、夏だから仕方ないですが、、ノンスモークにこだわってましたので(嘘)。20年前は乗ってた
2025年7月15日 [整備手帳] code_number_0134さん -
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム HCD-20G
ウインコス プレミアムシリーズです。プレミアムシリーズの良い点は他がカットしていない800〜1500nmの赤外線もしっかりカットしているところです。HCD-20G本製品は透過率20%です。施工前スモー
2025年7月8日 [パーツレビュー] UNUNさん -
ウインコス IR-90HD 施工
フロントガラス、運転席、助手席に貼り付けてもらいました。右腕にくるじりじり感や顔にくる暑さが軽減されました施工ショップ:カービューティー リファイン
2025年6月28日 [整備手帳] R@ilgun_speedさん -
断熱フィルム貼付施工 IKCS製シルフィードSC-7015
初めに施工後写真です。ちょっと黒過ぎてお下品になりました。
2025年5月19日 [整備手帳] tsu10ssさん -
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム GY-5IR
前車に続き、ウインコス オートモーティブフィルムは、人体に有害な紫外線(UV)のカット効果があります(全アイテム)。特にUV-25HD(N)は高領域のUVカットを実現します。UPF50+の紫外線カット
2025年5月5日 [パーツレビュー] taketti77さん -
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-70HD
フロントガラスに断熱フィルムを貼りました。暑い時にどれだけ発揮するか?見た目はほぼ透明で曇りや日陰では 角度によっては気持ちグラデーションがかかり七色に。ゴーストの様な ギラギラは好みではないのでウイ
2025年5月1日 [パーツレビュー] でいろくさん -
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム HCN-60G
サンルーフ フロント側にも断熱フィルムを施工。可視性は気にせず少し色味が濃く、断熱性が高いHCN-60Gを施工。リア側には未施工、フロント側には施工済のため、手を近づけると違いを体感できました。
2025年4月26日 [パーツレビュー] Burdock(バーダック)さん -
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD
輸入車は遮熱ガラスではないので日本の夏は灼熱の地獄だと聞きますが、以前参加したオフ会で断熱フィルムを施工すると全然違う!と、オトモダチから貴重な話を聞き、燃える夏に備えて断熱フィルムを施工。結果、施工
2025年4月26日 [パーツレビュー] Burdock(バーダック)さん -
3M / スリーエム ジャパン スコッチティント オートフィルム クリスタリン90
【再レビュー】(2025/04/20)これは夏前に前後とも施工して正解でした。2025/04/19 晴れ28度フロントガラスのみサンシェード青空駐車場 西向きなので側面から容赦なく直射されます。14時
2025年4月20日 [パーツレビュー] UNUNさん -
LINTEC IR-85HD
データ通り遮熱効果の高さを実感しています。家族から横のガラスからの太陽光のジリジリと焼けるレザーシートがムリって言われて、ショップで施工してもらいました。透過率がギリギリで2年後の車検が心配ですが、家
2025年4月12日 [パーツレビュー] 1ピコさん -
くるまの職人ピット リア5面 UVカット&断熱フィルム(軽自動車)
納車当日(12/14)に時間は遅くなってしまいましたがこころよく受け入れ施工して頂きました。リア5面 UVカット&断熱フィルムウィンコス 濃度7%31600円の15%割引 26860円以前ソリオで施工
2024年12月22日 [パーツレビュー] ねこどんさん -
【参考ネタ】CX-8 フィルム施工(ショップ作業)
ビフォーhttps://twitter.com/carmake_shonan/status/1628718074491965442?s=46&t=2HmpkQrdh5kqBVdR9QqVOQ
2024年12月8日 [整備手帳] xYELLOWxさん -
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム HCD-20G
夏前になりますが、後部座席の搭乗者を日差しから守るため、リアドアとリアゲートのガラスに断熱フィルムをショップで貼ってもらいました。元々リアドアのガラスにはサンシェードを使用していましたが外が見えにくい
2024年11月4日 [パーツレビュー] Fun777さん -
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム GY-5IR
純正のプライバシーガラスだけだと少し明るく感じるので貼りました。
2024年10月17日 [パーツレビュー] 白ななさん -
LINTEC WINCOS オートモーティブフィルム
全面にフィルム施工をしました。施工は、いつもお世話になっているトレンド・ワークスさんフロントガラスとドアガラスはWINCOS IR-90HD。高い遮熱性能を持ち、有害な紫外線をカットしてくれる透明フィ
2024年10月8日 [パーツレビュー] Dash246さん -
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム GY-15IR
リアシートから後ろはほとんど丸見えだったので、スモークフィルムを貼ってもらいました。15%と30%で悩みましたが、社長の話を聞いて15%に♪貼った後の測定では5%になりました(笑)
2024年10月3日 [パーツレビュー] くわ.さん -
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD
カローラクロスのウインドウガラスはUVカットだけでIRカットには成っていないので、透明断熱フィルムを施工してもらいました。運転席・助手席の他、パノラマルーフに貼ってもらいました。
2024年10月3日 [パーツレビュー] くわ.さん -
断熱フィルム施工(KOBOtect+ウィンコス)
猛暑日連続の夏対策という事でガラスというところ全て断熱フィルムを施工しました。欧州車は国産車に比べて明らかに熱線を通すガラスに感じます。(もう一台のヴェゼルはそこまで暑くない)施工はいろいろ見積もりし
2024年9月8日 [ブログ] ロンメルさん