#ウインドーのハッシュタグ
#ウインドー の記事
-
SOFT99 ぬりぬりガラコDX
撥水性、耐久性に優れるとともに、作業性も良いので、他のガラコより割高だがリピート購入。
2024年12月31日 [パーツレビュー] yut226さん -
RFの風切り音を静かに。 SW5D
走行中の風切り音を小さくする “SW5D” を紹介します。RFはオープンで高速走行中、風切り音がやや大きい、と言われています。個人的にはそれほどでもないと思いますが、比較対象の幌車が優秀すぎるためもあ
2024年9月10日 [整備手帳] aviator 21さん -
サッシラン交換
ジムニーJA11、サッシランの交換です。まず、この部品の「サッシラン」と言う名称に辿り着くのが一苦労でした。フロントドアのウインドウガラスの周り(底辺以外の3方)枠にはまってる黒いゴムみたいなやつです
2023年9月22日 [ブログ] HNDCTSさん -
SurLuster ゼロウィンドウスプラッシュ
以前の「ムーヴ君」からのリピ買いですね( ・∀・) ニヤニヤSAB某店にて安売りしてたのでまた購入しました〜( ̄ー ̄)ニヤリ撥水もしっかりしてくれて拭き取りもしやすいですね( ´艸`)最近の新商品ほど
2023年7月29日 [パーツレビュー] badmintonさん -
COAZ COAZ SELECTION ガラスタオル
これまで、フロントウィンドーは内外をマイクロファイバークロスで拭き上げていたのですが、クロスの細かいチリ?が付着し、夜の運転の際にかなり気になったので、本商品を購入しました。クロス自体は薄手で、シャー
2023年4月21日 [パーツレビュー] 狂犬ハチ公さん -
ウインドーメンテナンス
すごい久しぶりのウインドーメンテナンス!
2022年10月2日 [整備手帳] ともパパさん -
PROSTAFF キイロビン クイックマジックゴールド
劣化したコーティングを落とすのに苦労していましたがキイロビンでやっと解決。作業は多少根気がいりますが確実にきれいになって親水性が戻ります。スプレーボトルで少しずつウインドーに水を噴霧しながら作業すると
2022年6月16日 [パーツレビュー] koro2019さん -
雨ヤダなぁ~
ただいまです。ワープロ化している会社のパソコンが就業間際にフリーズとかしやがりまして・・・ 危なく午前様になるところでしたwてか。。。仕事の日でも休日でもヤッパ雨降りは嫌ですなぁ~・・・で、雨が振ると
2022年4月8日 [ブログ] MAKOTOさん -
パワー(要る)ウインドー化 手動!クルクルウインドーに交換
2018年夏、当時50キロ以上離れた職場に高速で通勤していて、2時間残業してヘトヘトになりつつ職場の近くのインターで高速のチケット(当時はETC付けてなかったため)を取ろうとしたところ3センチほど下が
2021年10月3日 [整備手帳] 明空(みよく)さん -
Surluster ゼロウィンドウ リセット&コート
以前、懸賞にて当たっておりました、パーツのおかわりです。ウインドに小雨ですと、綺麗に流れてくれます。シルバーメッキ部の施工に、重宝しております。😄
2021年5月1日 [パーツレビュー] 大十朗さん -
ウインドウ曇りどめの最強版は?
2シーター乗りの皆さん、ウインドウ内側の曇りどめ使ってますか?キャビンが狭い分、曇りません?国産車に乗っていた頃は常にエアコンをautoにしていたので曇りに縁がなかったのですが、e85のオートエアコン
2021年2月9日 [整備手帳] koro2019さん -
ウインドー フルメンテナンス(1年以上ぶり?)
もう1年以上ウインドーをお手入れしていなかったのでウォータースポットやら油膜?が目立つようになってきました😅湿らせたタオルで拭くとシミのような跡が浮き上がります。
2019年10月27日 [整備手帳] ともパパさん -
ウインドーレギュレーター交換‼︎
大型台風の影響で予定通りには届かないと腹つもりしていた。到着予定日の朝に検索しても集荷済のままで発送されていなかったレギュレーターがお昼前に突然、配達中に!(//∇//)こんな感じに梱包され届きました
2018年9月7日 [整備手帳] joyan'sH31A-4A30さん -
PROSTAFF キイロビン キイロビン クイックマジックゴールド
超純水ウインドウォッシャーを最高の状態で使うにはガラス表面の油膜なども除去しとかないと・・・通常版のキイロビンは使用してましたが、付属のスポンジに付けては擦り、また付けては・・・効果は有っても面倒くさ
2018年8月12日 [パーツレビュー] スポッカー@銭湯員さん -
SOFT99 ガラコQ
NePOC関東オフ会のビンゴ大会でいただいたもの。これからの季節にピッタリ!!
2018年6月13日 [パーツレビュー] スポッカー@銭湯員さん -
クォーターウインドーパイプ取付
今日の整備作業第一弾は、スズキ純正クォーターウインドーパイプの取り付けです。品番や価格等はパーツレビューに記載しました。
2018年5月26日 [整備手帳] むろっちくんさん -
Surluster ゼロウォッシャー (超純水クリアータイプ)
フロントガラスの脇に残る水滴(画像参照)いつまでも残って埃を吸着し、きったなーい跡が残りますよね〜。どうにかしたくて、この商品を買ってみますた。今日使ってみた感想は水切れが良い印象。水滴の後も残り辛そ
2017年11月3日 [パーツレビュー] スポッカー@銭湯員さん -
ウインドースイッチ不具合発見
運転席のスイッチを開閉してたらついに、上がらない下がらない現象が起きました。L9の時もそうでしたが、電気系統ではなくて、スイッチの劣化がまず思いつくので、近日中に交換予定。
2017年9月22日 [整備手帳] かずとよさん -
CCI スマートビューONE 試供品
【総評】イエローハットのLINE会員プレゼントの試供品で、見た目と違い20㎖のフロントガラス一枚分のお試し板です。薬液が染み込んだフェルトでガラス面に塗り込み乾いたタオルで拭きあげるタイプです。【満足
2017年6月2日 [パーツレビュー] 姫鈴(ひめすず)さん -
ノーブランド ウインドウルーバー
日本での流通はおそらく無い商品。ルーフスポイラー(リアバイザー)と同様、セカイモン経由で海外から輸入しました。実際手に取ってみるとダクトの部分はバリがあり、表面は一見ツルツルなんですが所々凹凸があった
2017年4月23日 [パーツレビュー] keratinさん