#ウェザリングのハッシュタグ
#ウェザリング の記事
-
「掃除の合間にガンプラを作る」の巻
2024年も年末が近づいてきましたね。年末は大掃除!とは言っても、セスキスプレーで照明を綺麗にしたり、窓を拭いたり、壁にうっすらついた埃をダイソンで吸いまくったり…掃除してると、すぐ疲れるので、合間に
2024年12月28日 [ブログ] hasuminさん -
キズサラシ
タカラ塗料の錆エイジングペイント左 ブラウン ラスト右 イエロー ラスト50g 最小量のセットで2,000円オーバーの価格スポンジでポンポンのせる様にブラウンとイエローを交互に重ねていく感じにする
2023年10月6日 [整備手帳] シルクンさん -
いすゞエルフ(2代目)改造
完成の図から
2022年11月6日 [整備手帳] makim26さん -
ミニカーを汚してみた。
さて、このアイシャドウみたいなやつ・・・間違っても俺はオネエじゃねぇぞ?これはウェザリングという汚し塗装の道具だ。レガシィに泥汚れを再現してみた。汚れは少し控えめで・・・どうだろうか?次にランエボ。今
2022年10月29日 [ブログ] 元峠師さん -
春が来た
欧州情勢は厳しいことになっていますが、地球のサイクルは変わらないようで・・・朝方は寒暖差がありますが、埼玉は過ごしやすい季節がやってきました。本日は春一番も吹いて、いよいよ春が来た感じがします。一方で
2022年3月6日 [ブログ] mizuhoさん -
旧キット 1/100 ガンプラ「ドム」作ってみた。
ガンプラ作り始めて約1年、いつも旧キットです(^^)再販がなかなか無くて手に入れにくい状態ですが、まあ作るペース的には丁度よいかな・・・地元のガンプラ専門店では、何個頼んでも一個づつしか仕入れらないそ
2022年1月2日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
次の作品に移る前に…
個人的に割と納得のいった作品となったミデア。その完成報告の最後で、次の作品候補について触れました。が、その前にぼちぼち展示スペースがなくなってきたので、過去作を潰してスペースを生み出すことにします。今
2021年8月21日 [ブログ] ザクとは違うさん -
ガンプラ作ってみた
いつものようにYoutube見ていたらガンプラを作りたくなってザクを作って見ました。前にケンメリのプラモデルを作ってみた時にも言いましたが、もう何十年もプラモデルなんて作っていませんでした。ガンプラは
2021年1月23日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
30年ぶりにプラモ塗料塗りました~
18のとき、大学受験を終わらせた後、ガンプラを作ったとき以来、塗料と筆買って、ザクヘッドを塗ってみました。〈RG(リアルグレード)を作ったことはあるけど、色は塗っていません〉墨入れと、人生初のウェザリ
2020年8月13日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
週刊 トヨタ2000GT 番外編 ウエザリング
トヨタ2000GTのモデルを作るうえで、丸っきり新車ってあり得ないですよね。。。ボディーとかはレストアすれば、新車同様な状態に再現できますが、エンジンはそうはいかないです。経年による汚れは免れません
2020年5月25日 [ブログ] めちゃカワイさん -
ソロシートの再塗装でエイジング塗装に再挑戦
過去にブログ内でも書いた通り、シートの塗装の劣化が顕著です。燃料タンク改修の為にシートも外しているので、タンクの改修作業の合間にシートを再塗装する事にしました。
2020年2月16日 [整備手帳] gunma_mbさん -
嵐の中で輝いて
GW中に完成出来るかな~、と思いながら製作していたHGUC 陸戦型ガンダムですが、フィニッシュをどうしようか悩んでいるうちに連休は風のように過ぎ去ってしまい。。。(汗)この週末に作業を再開、手を動かし
2018年5月14日 [ブログ] YOSSHIさん -
納車数日でサビちゃいました?
気分で墨入れを施してたら汚しも入れたくなってやがてエスカレートして錆塗装までしてしまいました (^^;)ガンダムマーカーでちょいちょいと仕上げた割には雰囲気良く仕上がったと思います (''ω'')ノV
2018年5月4日 [ブログ] シバスチャンさん -
FIT WEATHERING (ウェザリング)
ちょっと前の話しになりますがみん友さんに編集ソフトを色々と教えて頂き、早速弄ってみましたコンビネーションランプだけが赤くなっていますこの度はありがとうございました
2017年3月31日 [フォトギャラリー] リック・ジョンソンさん -
先日のブルー。
昔、ゲーム業界はソニーの"プレイステーション"セガから"セガ・サターン"任天堂からは"Nintendo64"等がリリースされ、私は当時プレイステーションを買いに行ったつもりが品薄で、電気屋の店員のお兄
2017年2月1日 [ブログ] 元峠師さん -
元峠師へっぽこ塗装教室
いや~、何かね?昨日鳥海のブログ載せた時、わざわざ直接知り合いから........ボードマーカーのウェザリング教えろ❤という輩がいるので、ブログアップします(´・ω・`;)わざわざ作業中断して、写真撮
2017年1月30日 [ブログ] 元峠師さん -
モーリス機関区 ①
KATO 7007DF200をウェザリングしました。台車やスカートにタミヤのスミ入れ塗料を使い、側面のフィルター部分は黒のスミ入れ。屋根上は黒く汚しました。
2016年10月5日 [フォトギャラリー] モーリス☆ZWGさん -
ウエザリングに挑戦してみる。
今から10年ほど前に購入した1985年10月の北海道内時刻表。時刻表を買った当時、この世界をNゲージで再現するのも難しかったのですが、いまや大手2社でそろえられる時代www素晴らしいヽ(´ー`)ノレイ
2016年8月10日 [ブログ] どら太さん -
originガンタンク完成
8月初めに購入したoriginガンタンクが完成!模型自体は簡単だったので今回は汚し塗装を頑張ってみた!劇中では市街地戦だったのに気が付けば?泥汚れ仕様に……やっぱり戦車やキャタピラ車両は泥汚れですよね
2015年9月22日 [ブログ] fnn15さん -
帰ってきた改造せずにはいられない男
だいぶ前から製作していたガンプラ、ようやく完成しました。いや、もちろんずーっと造ってたワケじゃないですよ?途中、あんなのやこんなの造って寄り道してました。私、工作はハイテンションで造れ、割りとすんなり
2015年4月27日 [ブログ] よしつきさん