#ウェッジベースのハッシュタグ
#ウェッジベース の記事
-
V70(BB)車内灯LED化~準備編~
ウェッジベースを入手し、やっと作業できるようになりました。WBはモ〇タ〇ウ、LEDは〇マゾ〇でポチリました。調べるとキャンセラーは必要無いようですが、念のため全てキャンセラー付きを購入。予備球も含め総
2018年12月5日 [整備手帳] もっち。。さん -
LEDパラダイス / CCFLパラダイス / ピースコーポレーション T-20ウェッジベース [4415]
【総評】ウイポジ化するさいに純正配線をカットしなくても済むように購入。1個50円です。【満足している点】透明。【不満な点】
2015年9月13日 [パーツレビュー] アイル@MARCH野郎さん -
ウエッジベース用 丸基板作成方法
どこにカテゴリーしたらよいか迷う話しです。以前、ギガ用スモールランプ作成の際に使用していた、まん丸な基板の作り方です。画像は、その時の一枚です。LEDランプを自作し始めた頃は、だいたいの大きさにカット
2015年5月14日 [整備手帳] へっぽこ職人さん -
LEDパラダイス / CCFLパラダイス / ピースコーポレーション T-20ウェッジベース ショートタイプ[4416]
LEDテールの補修時、純正配線とのカプラーONのために購入しました。ショートタイプは高さがの低いので、スペースが狭い場合に適しています♪
2014年1月16日 [パーツレビュー] すっとんさん -
(´Д`)紫煙 (しえん)
STRAIGHTのT5ウェッジLEDを灰皿イルミに付け替えましたゼ。ウチのシルビアは全席喫煙席となっておりますので、灰皿は飾りでは御座いません。撮影用に軽くフキフキ程度はしましたけど。(´Д`)イイテ
2013年5月19日 [ブログ] みずもッチャンさん -
!業務連絡!完成のお知らせ
おはこんにちばんは。独唯電蒼です。つー氏依頼の品が完成しました。ご依頼通り、T10ウェッジベースで作成しました。全体はこんな感じ。明るさはそれなりです。安いなりです・・・これ以上の明るさを求めるなら高
2013年5月7日 [ブログ] 藍原独唯@藍原JS会さん -
リアのLED化パーツ次はこれが届きました(^^)
こんばんわ(^^)リアのLED化準備でパーツをバラバラに集めているところですが、次は接続するためのパーツが届きました(^^)届いたのは純正のソケットへ接続するためのT20ウェッジとT10ウェッジベース
2012年11月16日 [ブログ] KKPAPAさん -
ごんた屋 T-20 ウェッジベース 10個入り
なにに使うんだろ??
2012年10月30日 [パーツレビュー] なびかんさん -
T5ウェッジ仕様 テープLED作製
画像では分りづらいですが T5ウェッジベースに配線を取り付け T5ソケットに差して テープLEDを点灯させるようにしました
2012年2月18日 [整備手帳] Nっち@KFさん -
tomozaru工房 T5ウエッジベース シフトポジション
RGではシフトポジションのイルミのLED化T5ウエッジベースの入れ替えに
2011年5月26日 [パーツレビュー] tomozaruさん -
自作ウエッジベース
バックランプのver.2を作る前に、いちいちガラスエポキシを切削加工すると寿命が縮みそうなので、ベース部分はレジンで作る事にしました
型の中の2本の出っ張りは凹みになり、接点の線が入る予定です
あとは
2011年2月12日 [ブログ] yone 02さん -
ウェッジ球のLED化
時間あったので作ってみました。T10ウェッジベース、CRD、LED3個 です。LEDは無加工で使用しました。
2010年8月19日 [整備手帳] しんのぢさん -
オク品 T10ウェッジベース白
ナンバー灯を自作する為に追加で購入。T10型ですがT16型としても使用できます。透明なほうが良かったかな?安かったのでポチりました。30個入って\300-
2010年6月7日 [パーツレビュー] ヴぇるちんさん -
ウエッジベース 両口金 T10 T20 S8.5
電源をとるにあたり必要なんで両口金は透明のパイプが付いたヤツとかの方が楽かも
2010年1月11日 [パーツレビュー] kei@Teamモフぱわ-(´・ω・`)さん -
自作ウェッジベース装着
電球色でLEDのウェッジベースが欲しかったのと、秋葉原で自作ウェッジベースキットを発見したのとで、ウェッジベースを自作してみました。左のでかいのがお店で購入した白いLEDウェッジベース、右の不恰好なの
2010年1月5日 [ブログ] るーしぇクンさん -
なし T10 6LED基盤(ウェッジベース自作キット)
秋葉原で ウェッジベース自作キットなるものを売っていたので、市販の電球色LEDと組み合わせてウェッジベースを作ってみました。自作キットそのものは\300×2で、LED10個セットが\1300、不足した
2010年1月5日 [パーツレビュー] るーしぇクンさん -
エルパラ T-20ウェッジベース ショートタイプ
高さの低いウェッジベースで、シングル/ダブル両対応です
2009年11月27日 [パーツレビュー] V吉さん -
sousin T5ウェッジベース 30個セット
白色外径:5.5mmH=13mmW=4.5mmエアコンパネル液晶部やシフトインジケーター照明部に使用。
2009年9月30日 [パーツレビュー] GAKU@愛知さん -
LEDテールランプへの換装② ~ウェッジベースでソケットを製作~
LEDテールコンビネーションランプへ換装作業つづき関西デジタルネットさんのサイト(関連情報URL)で確認したところ、どうやらエレクトロタップ(配線コネクタ―)を使って接続するのがデフォのようでした。し
2009年9月13日 [整備手帳] 円蔵さん -
安物買いの銭失い!!
←T20ウェッジベース・・・・安さは抜群ですが・・・・振動でバルブが外れて点灯しなくなりました(笑
2009年9月11日 [整備手帳] KOTOKOさん