#ウェアのハッシュタグ
#ウェア の記事
-
ウエア回収
クリーニングに出していたウエアを引き取りに行ってきた🚗クローゼットは手前に荷物の山があって開けることが出来ない…どこに収納するかね…荷物の山を除けるしかないか~でも中はウエアがいっぱいで全部入りきら
2025年5月31日 [ブログ] 320i.maxiさん -
NEWモデル展示会
来季モデルウエア展示会に行って来ました!往復75km🚙田舎だからね〜!交通の便が良い東京が羨ましい🗼以前のモデルなら、2着買える価格までに高騰してます…買う気ないけど、見ると欲しくなる〜😑実物見
2025年5月18日 [ブログ] 320i.maxiさん -
もう来季の準備をしないと~!
もう早割チケットやシーズン券の販売が開始されてます…展示会も始まっていますよ!私は来週末にNEWモデルウエアを見に行こうかと思ってます!🚗展示会前に、一部ブーツは既に受注受付終了しているらしい…最近
2025年5月8日 [ブログ] 320i.maxiさん -
ライジャケゲット!
春秋のジャケットは、キャメルカラーのスウェードのやつを持っているのですが、CBR-Rにはちょっとカジュアルなのでウェビックのバーゲンで新調。オールウェザーのアルパインスターズ。いいんじゃなーい?
2025年3月19日 [ブログ] らりくすさん -
梅ちゃん&お疲れちゃん
昨日400Xを車検出しした後に、梅の花咲いたかチェックしようと思っていたけど、バイク屋の行き帰りの寒さで梅の花チェックを断念…って事で、今日梅ちゃんチェックへいつもの梅畑へ。梅畑の梅は、咲く気配なし。
2025年3月16日 [ブログ] アントニオあちきさん -
おNEWの板!
今季モデルを買ってもうたね…ハードなバーンでなければ乗り易いと思います。お気楽・極楽なスキー板かと思っています…明日はサボルか~!?今季買ったもう1本を加え、メイン板と並べてみた。兄弟板ですね~!どれ
2025年2月28日 [ブログ] 320i.maxiさん -
スキーの準備
先週滑りにいったまま、道具放置…ウエア、グローブ乾かしてない…カビ生えてないよね…明日は違うウエアにして、干しておきましょう…
2025年1月24日 [ブログ] 320i.maxiさん -
週末について語ろうか…③、装備品の問題。
青森に行く、それは決定しました。走る時間的におそらく朝5時台から19時程度が現地で走る時間。天気予報で青森は最低気温7度から最高気温24度予想。山間部で気温が落ちていたりするとマイナス5度、市街地で太
2024年10月18日 [ブログ] あんだ~さん -
夏の名残り、冬を先取り。
秋になりました。朝寒いし、昼は暑さもある。毎年この時期はウエアに悩みます。朝に合わせると昼が暑い、昼に合わせると朝が寒い。どっちかに寄ってくれる方がいいんだけどな〜ウエアはいいんだけどグローブも困る。
2024年10月12日 [ブログ] あんだ~さん -
カステリ 長指グローブ
7月のセールの時に半袖ジャージと一緒に購入デビューは9月の渋峠(標高2172m)パールイズミのグローブと同じく、サイズはXL自分は手が大きめなのかなクッション性も良さそうで手が痛くなることはない。指の
2024年4月30日 [パーツレビュー] タビトムさん -
春スキーウエアはどれにする?
ようやく春スキーらしい状態になりましたが、融雪が早過ぎ~!!10時過ぎまでは寒いんで、冬装備ウエアがないと辛い… (*_*)寒さに耐えられない私しです…11時くらいになると、中綿入りのウエアでは暑い…
2024年4月3日 [ブログ] 320i.maxiさん -
ルコック Le coq sportif PARIS ROUBAIX サイクルジャージ s
今年の戦闘服 まともに着れるのは6月以降かと思います これを着たからといって速く走れる訳ではありませんが楽しみです
2024年3月23日 [パーツレビュー] ラ・ヴェゼールさん -
片付けの後
2008年にハーレーのダイナを購入しリターン・ライダーとなって現在に至るんだけどその間に購入してきた物を整理してて思った。ナニコレ?ってものがありすぎる。とにかく故障が怖かったせいであれやこれや買った
2023年8月3日 [ブログ] サタケ28号さん -
今日のドライブ 🚗
今日は県中央部へ!NEWモデルウエアを見て板をチューンに出してきました!往復77km, 時間にして3時間半…田舎は大変です…
2023年5月21日 [ブログ] 320i.maxiさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ SHIBATIREパーカー
折りたたみコンテナと一緒に通販購入しました。3箇所にシルクスクリーン、袖口上にワッペンと手間が掛かっています。
2023年4月15日 [パーツレビュー] ぶたぐるまさん -
オッサンは何故ジーパンを穿き続けるのか?
ところで皆さん。中年ライダーってみんなジーパン穿いてバイク乗ってるヤツばっかりだって思いません?ビグスクガチ勢は完璧に一人の例外もなくジーパンですね、ええ。それもスリムでなくヒップホップみたいなルーズ
2023年3月6日 [ブログ] サタケ28号さん -
cretom KA-30 インテリア・バー
cretomのインテリア・バー。主に室内にスキーウェアを吊るすのに使用してます。シーズンオフはいくつか上着を吊るしてます。リアシートに人が乗れないのが難点ですが仕方なし。基本一人乗りなので実害はないで
2023年1月12日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
ワークマンを舐めたらアカン!
今朝、ウォークマンで買ってきたライトウオームジャケット耐水圧10,000mm!!少し前のスキーウエアの耐水圧!この数値は大雨でも耐えるレベルになります。この耐水圧の数値ですが、例えば、耐水圧20,00
2022年11月6日 [ブログ] 320i.maxiさん -
◎ジャージ沼 ズブズブ♪
先日ジャージを並べて撮って思ったのです。暑い時のジャージがあと一着あると毎朝乗るのに回しやすいなぁ、比べてみるとRapha.はしっかりしてるなぁとか。しかも、わけの分からない税金とか手数料とかが後から
2022年8月6日 [ブログ] naka3051さん -
◎ビブショーツ沼(にはハマってない)
自転車乗る前はビブタイツやビブショーツ履いてる人を見て、よくもまあ恥ずかしくないもんだ、と思っていました(今では反省している)。←BlackSheepCyclingのビブショーツ。サスペンダー部分、一
2022年8月3日 [ブログ] naka3051さん