#ウェット路面のハッシュタグ
#ウェット路面 の記事
-
鈴鹿南 グランドスラム・フォルム走行会
先日、グランドスラム・フォルムさんの毎年2回開催される鈴鹿南コースの走行会に参加してきました。雨から始まり、徐々に路面コンディションがドライになる珍しいパターンで、レースさながらの駆け引きもあり凄く楽
2024年10月26日 [ブログ] 2ドアファミリーカーさん -
PIRELLI CINTURATO ALLSEASON SF3
【再レビュー】(2024/09/16)約400kmの日帰りドライブに行ってきました。高速、ウェット路面、峠道を走ってきましたが、スタッドレスタイヤで感じるブロックの歪み感も無く、サマータイヤと同じ感覚
2024年9月16日 [パーツレビュー] goodluck8726さん -
【カート DAY4】 ~ハーフウェット、フルウェット、リバークルーズ~
今日が終われば3連休!というみなさまも多いと存じます。1週間お仕事お疲れ様でございます。明日から、、どちらにお出掛けになるのでしょうか。さてさて、ワタクシはと申しますと、カート4回目に行って参りました
2024年7月12日 [ブログ] 黒艶丸さん -
オートランド作手 初心者限定サーキット体験講習会
本日は、オートランド作手にて「初心者限定サーキット体験講習会」に講師として呼ばれました。朝起きて、ぼけぼけしてたら、爆速EP71のM先輩から電話が来て、大雪で作手にたどり着けないから代打お願いとなりま
2024年3月23日 [ブログ] 11-F OneOneFactoryさん -
週末ドライブ?スキー?
今季最大の寒波=パウダーを期待してゲレンデドライブ!🚗雪がない…ウエット路面ばかり…圧雪路をズルズリ走りたかったのに…今季は雪がなく終わるのか…?週末ドライブ:470㎞でした…
2024年1月28日 [ブログ] 320i.maxiさん -
雨の日
夜間 ウエット路面走行テストを終えてBGMは Duran Duran のアルバム Rio からスタートして今は KISS のアルバム Rock And Roll Over からGene Simmons
2023年1月14日 [フォトアルバム] M2☆さん -
雨の袖ヶ浦でスピン
初めての袖ヶ浦フォレストレースウェイは雨。慣熟走行のあとの1周目。後ろのクルマを先に行かせようとして、ウインカー出して、右に寄ろうとしたんですよ。でも、ステアリングを切ったまま、雑にアクセルを開けるも
2021年6月7日 [ブログ] 新造人間はにゃーんさん -
MR2 MR-Sだらけの走行会2021年
MR2 MR-Sだらけの走行会去年は参加しませんでしたが、今回で、2度目の参加になります。今年は、天候が良くなく朝一からポツポツと小雨ドライバーズミーティングが終わる頃には、路面はハーフウェット状態�
2021年5月11日 [ブログ] M.たけさん -
YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 165/60R15
5シーズン履いたIG50に代わって装着。ここまで2シーズン使用。ただし、2シーズン目は積雪凍結路を走行する機会がなかったので、主に1シーズン目の印象を思い出しながら書いています。IG50の正常進化モデ
2021年3月28日 [パーツレビュー] Lorryさん -
ウェットは楽しい♪
今朝は大好きなウェット路面だったので迷わずビートで走り出し。コース的にはほぼ宇都宮環状線1周でした。途中で新しくなったアルファロメオ宇都宮(栃木いすず)の店舗を見ながら♪メカニカルグリップの高さが売り
2019年8月28日 [ブログ] nob@さん -
2日目は、
いつものダムまで。雨は降っていませんでしたが路面が濡れていたせいかバイクは1台もいません!うっすら水の浮いた路面は新品タイヤではめっちゃ怖かったです!(((゜д゜;)))
2019年8月12日 [ブログ] ま~11さん -
高速道路で事故ってしまった><
まぁ、タイトル通りではございますが何とか生きとります。たまたまが重なって事故になってしまいましたが幸い他者をケガさせることなく、接触した車はいましたが大事には至らなくて助かりました。雨の高速、完全に空
2017年11月23日 [ブログ] 悪てみすさん -
またまたCROSSさんの走行会にお邪魔して来ました(^^)
10月7日は、地元の秋祭りが有り、朝4時半に起きました(^^;ま、うちの自治会は、秋祭りと言っても神輿担いで練り歩くと言う大した事をする訳では無く、神社に宮司さんを呼んで、神事をした後にお酒を頂くだけ
2017年10月8日 [ブログ] @dryさん -
DOGFIGHT走行会inセントラルサーキット
本日は、セントラルサーキットにて開催された「DOGFIGHT走行会」に参加して来ました。前回のエントリーは、昨年11月なので、約半年振りのエントリーです。前回は、開始前から雨が降っており、フルウェット
2017年5月7日 [ブログ] @dryさん -
石野サーキットでウェット修行
CRGのレンタルカートでウェットの挙動がどんな感じか試したかったので夕方の暗くなる前の時間に1本だけ走ってきました。雨が止んでたら良いなーとは思ったけど微妙に降っていたのでソニーのアクションカムにウォ
2017年3月26日 [ブログ] karutettoさん -
雨(雪?)練
先日の走行会でショップのホイールを割ってしまいましたが、あの後、即通販でポチりまして…Newホイール、届きました!TE37SL♪235のタイヤを移植してもらい…ついでにクラックが目立ってきたブレーキロ
2017年1月14日 [ブログ] clawbridgeさん -
2016/11/19ドッグファイトセントラルサーキット走行会
生憎のウェット路面でしたが、楽しめました(^o^)
2016年12月2日 [フォトアルバム] @dryさん -
DOGFIGHT走行会とプチオフ
昨日アップしたブログでも書いた通り、本日DOGFIGHTの走行会に参加して来ました。今日は予報通り、朝から生憎の雨。何とかピットに入れる様に、少しでも早く家を出ましたが、考えている事は皆同じで、タイト
2016年11月19日 [ブログ] @dryさん -
ウェットでのニュータイヤテスト
昨日、ドライの状態でタイヤの熱入れとテストを兼ねてパープルラインを走りましたが、好都合に今日は朝から雨なので、ウェット時のタイヤテストをしてみました。雨が、ジャンジャン降っています。最近軽自動車ばかり
2016年5月27日 [ブログ] naka(=^・・^=)さん -
MR-S、今までの車人生で一番手ごわいかも
こんばんは、係長です。今週も忙しくしておりましたが、しっかり遊んでおります。先週の日曜にMR-Sが機嫌を損ねまして、3気筒エンジンになってしまいました。色々試行錯誤の末、金曜日の夜に完治。早速峠のMR
2015年11月9日 [ブログ] 係長レーシングさん