#ウォッシャーキャップのハッシュタグ
#ウォッシャーキャップ の記事
-
ダイハツ(純正) ウォッシャータンク キャップ
ウインド ウォッシャータンクの蓋が経年劣化により破損してきたため交換しました。
2025年6月7日 [パーツレビュー] さかもとらとらさん -
ウォッシャー液タンクキャップ交換
長年の熱で落下防止ストラップが壊れたので交換しました。ちゃんと閉まれば別に交換しなくても良いのですけど、気付いてしまった以上見過ごす事も出来ません。
2025年3月17日 [整備手帳] wata-plusさん -
ダイハツ(純正) ウォッシャータンクキャップ
純正がバッキバキに割れたので交換純正品なので、エア抜き穴もしっかりあるしかしやたらと割れている気がするいい加減素材を強化したりしてくれないのだろうか?昔は700円もしなかったと思うんだけどなぁ品番は8
2025年2月4日 [パーツレビュー] コブラトップさん -
スバル(純正) ウォッシャータンクキャップ(レベルゲージ付)
純正のウォッシャータンクキャップです。品番:86615YC000ウォッシャー液を補充しようとしてキャップを開けようとしたらパキパキッと割れて蓋が出来なくなりました(゚o゚;;こりゃマズい、と速攻で注文
2025年1月23日 [パーツレビュー] Kent1Goさん -
流用部品が当たりだったのだ!
D27Aエクリプスのウオッシャータンクは右前にあります。当然エンジンと同居していますので高温の影響は避けて通れません。このため遠目では悪いように見えませんがさらに近づくと・・・・もうすぐ崩壊寸前です。
2024年11月24日 [ブログ] tatsu596-3さん -
トヨタ(純正) ウインドウォッシャーキャップ
経年劣化でひび割れたので交換。
2024年9月8日 [パーツレビュー] Shopping Bearさん -
ウォッシャータンクキャップ&グロメット交換
キャップとゴムのグロメットが劣化していたため交換しました!
2024年6月16日 [整備手帳] つぼーいさん -
間違い探し No2
間違い探し?プチ変更をしました。変更前
2022年9月10日 [整備手帳] 99mamechanさん -
スバル純正 CAP(YELLOW)
エンジンルームのリフレッシュの為に購入しました。別に割れても無かったんですが、皆さんの投稿より安価だった事もあり新品にしました。型番:86615KG000参考価格:¥150(税抜)
2022年4月7日 [パーツレビュー] おすしさん -
ホンダ純正 キャップユニット76802-TP1-A01
定番でしょうか?パーツレビューで見かけたので、まねっこで購入しました❤️性能も何も変わるわけではないですが、水色の安っぽいのより高級感がありますね。ガイド?も黄色っぽく変色してました。
2021年9月11日 [パーツレビュー] かず@きたきゅうさん -
フロアマット固定とウォッシャーキャップ交換
昨日までよく降った雨が止み快晴となった静岡、気温が上がる前にOH後やりたかった事を始めました。ウォッシャーキャップとフロアマット固定金物の取り付けです。納車時から交換していないであろう経年劣化が見られ
2021年6月5日 [ブログ] orbさん -
長老の極み
2連夜勤 (*´▽`*)/1日目終了無事!! 帰宅いたしましたあっ 暑ぅっ・・・9時過ぎ、現在、車外26℃ どうなるんだ・・・今年の夏☀私、高速通勤🚙☁☁☁なので「ムシパンチくらいます」なのでウ
2021年5月15日 [ブログ] もりひろさん -
2カ所がぶっちぎれました(T_T)
ずいぶん前から、助手席を前に倒し、シートがスライドする時にガ~とひどい音がしてました。干渉していることはすぐわかったんですが、3週間ほど前から、シートを倒しても、前にスライドしなくなり後部座席からの乗
2020年8月22日 [ブログ] ヤマッチさん -
ミラのウィンドウウォッシャーキャップの交換
子供が乗っているミラ(12年目)のウィンドウ・ウォッシャー・タンク・キャップ (ウォッシャーキャップ)が劣化し, 接着剤やビニールテープで補修しながら使ってきたが, キャップがとれそうになったので,
2017年1月5日 [整備手帳] キヨピカさん -
I.L.Mortorsport Washer caps chromed
ウォッシャーキャップ。わかるかな・・(^_^;)自己満足アイテム。つけると、結構あってるなと思いますが・・これは気づかれないよな~。運転席からみて右側は未装着、左側は装着後12.57€≒1412円(1
2010年12月30日 [パーツレビュー] らすてぃさん