#ウォーターポンプ交換のハッシュタグ
#ウォーターポンプ交換 の記事
-
タイミングベルト、他。④ウォーターポンプ交換、クランクプーリー外し。
ウォーターポンプ交換します。MEYLE製です。
2024年1月4日 [整備手帳] 753sさん -
ウォーターポンプ交換
タイミングベルトは10万キロまえに交換してあったようだが、ポンプはやらなかったよう。狭すぎて挫折したのかな?でもエンジン降ろしちゃえばラクちん☆とはいえ、思いっきりショートカットばらし。ヘッドカバー外
2023年12月29日 [整備手帳] VTEC党党員さん -
水回りリフレッシュ
最初に、気付いた時はパンクしてスペアと変えた時。その後オイル交換したから、改めて見たらウォーターポンプから異音とラジエーター上部からの漏れを確認。娘に断ってから段取りを。初期のKFだから対策品のウォー
2023年12月26日 [整備手帳] ジーノ ラ族さん -
ウォーターポンプ周りのリフレッシュ。
半年ぐらい前からキュルキュルとベルトが鳴く音がして、先月末からはまあまあの異音がエンジン周りからし始めたのと、走行距離も12万㎞を越えたんで取り敢えず以前に交換準備で買っておいたベルト2本とウォーター
2023年12月25日 [整備手帳] joker4010さん -
タイベル/ウォーターポンプ/ラジエータ工賃
メモ・タイミングベルトのみ交換¥52,162部品+¥32,395工賃・ウォーターポンプ交換(付帯作業)¥19,954部品+¥8,360工賃・ラジエータ交換¥75,752部品+¥20,900工賃・エンジ
2023年12月22日 [整備手帳] はいやーさん -
車検
うちに来て2回目の車検に出しました。9月頃からウォーターポンプの異音がしてましたが、寒くなり音も大きくなってきたのでついでに交換してもらいました。左が新品です。交換前のインペラ抵抗がありガタもありまし
2023年12月18日 [整備手帳] ちいさいおっちゃんさん -
ウオーターポンプ交換
ラジエーター水抜き取り。
2023年12月16日 [整備手帳] 柴つぐみさん -
予防整備(タイベル&ウォータポンプ交換)
先週は何だかとても忙しかった💦気温もそこまで低くなく、わりと暖かい日が多かったなぁ〜さて、クリオミーティングから帰った翌日の11/27に予防整備をお願いしていまして、二週間程と聞いていましたが、12
2023年12月16日 [ブログ] えっつん710さん -
Water pump交換 2回目
帰宅途中にほんのり甘い匂い。ebayで購入したウォーターポンプが2年半そこらで漏れ出しました。ベルトに巻き込まれないように気をつけながらファイバースコープを差し込み探ります。プーリーの軸でした。
2023年11月28日 [整備手帳] よっしー@入間さん -
ウォーターポンプ交換
冷却水不足エラー表示が点灯したので、クーラント量を確認したらMinよりも少なく、地面に垂れた形跡があった為、主治医に連絡し即入院となりました。点検の結果。予想通りウォーターポンプからの冷却水漏れだった
2023年11月25日 [整備手帳] シンヤさん -
ウォーターポンプをGT3用に交換 ペリカンパーツ
整備歴から、ここ5万キロ走行の間にはウォーターポンプ交換歴が無い。ドッグ入りついでに交換して頂く事に。諸先輩の方に教えて頂いた、水温低下に役立つ方法を教えて頂きました。そこで、サーモスタットは83℃→
2023年11月21日 [整備手帳] ベルゲンさん -
ウォーターポンプ交換
先先週あたりのベルト交換後からエンジン始動後に…キュリキュリキュリ~…と異音が出るようになりまずはテンショナーのベアリングも打ち換えてみましたが改善されずで部品発注しました。やっぱりこっちか…😅とい
2023年11月18日 [ブログ] 不死鳥さん -
ダイハツ純正 , 代替新 16100-B9459 ウォータポンプASSY (TYPE A)
過去に2回も取り上げましたダイハツ純正のウォータポンプ。まあアイシン製のようでアイシンの社外品も出ていますが、価格的にはほとんど同一なので私はダイハツ純正を選んでおります。今回3度目となるこのパーツレ
2023年11月14日 [パーツレビュー] カクシカおじさん(プレミオおじさん)さん -
タイミングベルト交換手順(ウォーターポンプ交換含む)
タイミングベルトの交換手順になります。非常に難易度が高く失敗するとエンジン本体が破損し、載せ替えないと直らず走行不能になります。整備に精通している方以外は整備事業者に依頼される事を強くおすすめします。
2023年11月12日 [整備手帳] Navy(ネイビー)さん -
ウォーターポンプ、タイミングベルト交換(備忘録)
ウォーターポンプから水漏れがあったのでタイミングベルトも一緒に交換しました。
2023年11月5日 [整備手帳] がんちゃん@JA乗りさん -
退院しました(*^^*)
先日リアガラスが割れてしまい交換の為に入院しました。リアガラス交換は車両保険に入っていたので保険で直しましたが、フィルムの色が変わってしまうので、自腹で後ろのドアのフィルムも一緒に交換してもらいました
2023年11月5日 [ブログ] がんちゃん@JA乗りさん -
ウォーターポンプ交換
上のがウォーターポンプで回転部分がぐらぐらしていました。
2023年11月4日 [整備手帳] ごえたんⅡさん -
ウォーターポンプ交換
2回目の水漏れにてウォーターポンプ交換。外したものは全オーナーが交換した社外品。耐久性まったくなしと言う結論になった。
2023年11月4日 [整備手帳] まつきゃん。さん -
maniacs クーラントホースアダプター強化ジョイント
高い確率で持病によるクーラント漏れが発生するAudi3番とVWのEA888エンジンですが、購入から8年が経過した私のS3もついに?またしても?「その時」が来ました。※5年前、新車保証でW/P交換対応済
2023年10月29日 [パーツレビュー] A-ura@S3さん -
ウォーターポンプ交換…
11月のはじめにグランツーさんらが来広されるそうで、これはウォーターポンプを早急に何とかしないとって話です(汗)フロントのポンプケースだけ替えようかな?ってフロントだけならラジエターホースとか外さない
2023年10月26日 [整備手帳] X208さん