#ウォーターポンプのハッシュタグ
#ウォーターポンプ の記事
-
バッテリーあがりとウォーターポンプ
バッテリーがあがりでエンジンがかけられず、ロードサービスを呼んでジャンプスタータでエンジンをかけてもらいました。バッテリーも5年たっているので新しいバッテリーに交換した矢先…バッテリー交換の翌日にまた
2022年2月6日 [整備手帳] bbcatさん -
ワゴンRスティングレイ修理 続き
オートマチックミッションのストレーナーを交換してオイルパンの液ガスの乾燥中にウォーターポンプ漏れガタの為の交換作業に移ります。ターボ付きなので半分タービンを外してづらしクリアランスを確保して何とか摘出
2022年2月5日 [ブログ] Shingoosanさん
-
ウォーターポンプ、タイミングベルト交換につき入院中!納車しました!
昨日先日から入院していましたセリカさんやっと戻ってきました。【ネットより抜粋】今回はウォーターポンプ交換、オイルポンプオイルシール交換、カムシャフトオイルシール交換、タイミングベルト交換の大掛かりな項
2022年2月5日 [ブログ] ヤマシ¥太さん
-
ソニカの入院予約
ソニカ。アイドリング時に「キーーーーーン」と鳴きます。エンジンをかける時も切るときも「キュンっ!」と鳴きます。ほんと、可愛いんだからぁ、、、←おぃおぃ少し前に、ディーラーで診てもらっており、症状からす
2022年2月4日 [ブログ] やまっちAPさん
-
kdx125 エンジン 組立て クランクケース
ケース左側というのか?跨ったら左側のケース。ベアリング挿入。プレスあれば楽ちん。
2022年2月4日 [整備手帳] matchbow33さん
-
2度目の正直
前回タントのオルタネーターを交換しましたが、見事に私の診断ミスだったため😅今度はウォーターポンプを交換します✋アイシン製、プーリーもセットです。まずはラジエーターキャップを外してドレンを緩め、冷却水
2022年2月1日 [ブログ] でぃーぷさん -
ウォーターポンプ、タイミングベルト交換につき入院中!
表記より1月末からセリカは入院しています。去年から起きていたラジエータークーラント漏れの件【落ち着いていましたが】でウォーターポンプとタイミングベルト交換【前回14万キロくらいで前オーナー様交換済み】
2022年2月1日 [ブログ] ヤマシ¥太さん
-
異音わかりました笑
エンジンからのガラガラ音やはりオルタネーターではなくダイハツKFエンジンによくなる異音のウォーターポンプでした┏○))ペコリクーラーベルトファンベルトを外してウォーターポンプのプーリーを10mmで外
2022年1月29日 [整備手帳] いちご1個さん
-
エンジン異音点検😄(280,525km)
最近エブリィワゴンが続いたので、今夜は、エブリィワゴンオイル調整からのジムニー🎵エンジンより時折ガーガー聞こえるから、アイドラか?って思ってたら…ウォーターポンプでした😂部品が無いから今夜はインオ
2022年1月26日 [整備手帳] SJ30F's Evolution.さん
-
ウォーターポンプ等の水回り品を発注したよ。
半年点検のときにディーラーで車検費用+水回りリフレッシュの見積書を作っていただき受け取ってましたが、電話で整備士さんに部品持込でも技術料は変わらないですか?と確認したところ、同額で大丈夫と回答がありま
2022年1月25日 [ブログ] かもめまきさん
-
ASTRO PRODUCTS AP クーラントチャージャーキット CF203
ラジエーターへLLCを入れる際に、簡単にエア抜きが出来る工具です。ラジエーターに合うキャップを取り付けてハメ込むだけなのでとても簡単です。更に、エア抜き終了後はカップに栓をする事が出来るので、ラジエー
2022年1月13日 [パーツレビュー] おぴよさん
-
古河薬品工業(KYK) ラクラク スーパークーラント 2リッター 青
安かったのでコレにしました。10リットル購入しましたが使用したのは8リットルでした。使い始めたばっかりなので性能は未知数です。
2022年1月12日 [パーツレビュー] おぴよさん
-
スバル純正 ウォーターポンプ(21111KA310)
16万キロ整備第5弾(R2)10/2003-11/2004A型専用部品ま、8万キロ以内で交換し、16万キロで再交換ですからね。ヘタってたら困ります。でも、交換しないと油水混合になりますからね。2枚目の
2022年1月11日 [パーツレビュー] CTR23 R2 02Cさん
-
ウォーターポンプ異音
年末にエンジンルームからガラガラ異音…お友達の話だとおそらくウォーターポンプ😱ディーラーも休みに入り、ショップも在庫をしていない😦💦年末年始はこのまま強行で…と思ったら年末に異音が何故か止まる�
2022年1月9日 [ブログ] ひできちトゥさん -
MEYLE ウォーターポンプ
作りはしっかりしており安心感あり。さすがはよく目にするメーカー品
2022年1月3日 [パーツレビュー] horikoshiさん
-
水回りの交換作業(119,878km)
備忘録。作業自体は11月末におこなってました。3度目の冷却水減りの原因がウォーターポンプからの水漏れと判明。一緒にプーリーとフリクションホイールも交換しました。作業は写真のパーツのパルカを運営する株式
2021年12月31日 [整備手帳] カーティスさん
-
サーモスタット交換(クーラント漏れ)
GOLFに乗り始めて一年。走り終わると甘い臭いが。。これはクーラントか。と駐車場下をある日見たらオイルパンあたりに水が。。キッチンペーパーで見たら赤いー。ただクーラント自体はあまり減っていませんでした
2021年12月30日 [整備手帳] springtree7.5R☆さん
-
ウォーターポンプ交換
走っている最中にクーラントが漏れ出したので、急遽コンビニで停車させました。家族に引っ張ってもらい、引き返すことに。どうやらウォーターポンプから漏れ出ているようです。ということで、社外品に交換しました。
2021年12月27日 [整備手帳] yodefさん
-
AELLA ウォーターポンプカバープロテクター
前オーナーにより装着済。左側を転倒するとウォーターポンプをやってしまうらしいので、その対策品。さすがのアルミ削り出し、良い質感となっている。
2021年12月25日 [パーツレビュー] ドカ乗りさん
-
年末年始のオモチャ入荷
長期休暇を利用して、徹底的に赤MINIを愛でる🤗
2021年12月25日 [ブログ] horikoshiさん

