#ウォーターポンプのハッシュタグ
#ウォーターポンプ の記事
-
トゥーラン、ウォーターポンプ交換
5月8日、先日注文したトゥーランの部品がお昼には届く予定。天気予報を見ると曇りの予報なので、10時からウォーターポンプ交換作業開始。外に出るとちょっと寒いし小雨が・・・大雨になるまでに外せる物は外しと
2024年5月8日 [ブログ] ducanoriさん
-
ベルト外し補機類の点検、エアコン清掃
オルタネーターのリコール待ちの方もいらっしゃると思いますがもっさんの場合、エアコンコンプレッサーからの激しい異音がオルターからの異音だとディーラー誤認診察され無事?昨年9月にリコール対処済みになります
2024年4月30日 [整備手帳] もっさん8630さん
-
車検直後にセル死亡www
ウォーターポンプ:単価 11,800円工賃 9,600円プロがやるんで致し方なし。ウォーターポンプは車検時に交換でした。だいぶ前からガラついていたんでそろそろ自分でやろーと思っていたら換えられてしまい
2024年4月28日 [整備手帳] ☆クンタ☆さん
-
ウォーターポンプにエライのが絡まってた😂😂💦
走行20,000kmほどなのにウォーターポンプのメカニカルシールから水漏れ。ポンプ交換したあと、古いポンプを割ってびっくり😂 インペラーに得体の知れない物体が絡みついてる🫣😭😭
2024年4月23日 [整備手帳] jupapapapaさん
-
ウォーターポンプ(水漏れ)の交換🪛
メカニカルシールから水漏れしているウォーターポンプを交換します🫡💦🪛 今回もプロも閉口するマニュアル無視の我流作業でいきます。
2024年4月23日 [整備手帳] jupapapapaさん
-
『車両システムが異常です』アラート
出勤時にアラーム発生するも特に違和感なく会社着↓退勤時にエンジン掛けてもアラームは発生せず↓帰宅中にまたアラーム発生するも走行に問題なさそう↓一応、帰り道のディーラーへ点検要請
2024年4月22日 [整備手帳] あきちちさん
-
点火不良の原因判明
他の方の投稿を参考に点火タイミングのズレがカム側の不具合かも?と疑い、ヘッドカバーを外してタイミングベルトを見てみると!ベルトの山が4つほど飛んでいました。タイミングベルト周り、ウォーターポンプ(WP
2024年4月17日 [整備手帳] Eight改さん
-
琵琶湖旅行♪と
めでたく3回目の77777キロを迎えました♫3月は久しぶりの神戸MTGでdoraさんや三九郎さんとお会いできました♫またoasisMTGでお会いしましょうーここで滋賀県のお友だちととある約束をして♫今
2024年4月17日 [ブログ] メル★NB6★奈良軍団さん -
初投稿 作業記録
メルセデスw246 270エンジンから唸り音でポンプベアリング不調にて交換しました!交換後、音も解消して快適です!
2024年4月17日 [ブログ] Tenmayaworksさん
-
エンジン水漏れ修理
納車後1.5ヶ月で水温警告灯が点灯。クーラントもminよりもっと下。まぁ年式も距離もあれだし仕方ないか、、最寄りの整備工場で一通り直していただきました。ちなみに金額は21万円也。
2024年4月14日 [整備手帳] しー◎さん
-
ウォーターポンプ水漏れ修理
ウォーターポンプから水漏れ跡があったので修理です。クーラントとベルトも交換。
2024年4月11日 [整備手帳] てったんボックスさん
-
ウォーターポンプ交換
水が漏れているようなのでカメラで探るとウォーターポンプ本体から水漏れを発見しパーツ交換へ
2024年4月5日 [整備手帳] 91convさん
-
トヨタ(純正) セルシオ ウォーターポンプ
型番などは分かりません。この度10万キロを迎え、交換しました。⇩ウォーターポンプ紹介https://youtube.com/shorts/TNRHr48AkV4?feature=share
2024年4月5日 [パーツレビュー] とも ucf31さん
-
ウォーターポンプハウジング交換
アイドリング中にエンジン周りからカタカタカタカタ…と異音がしはじめ、確認してみるとどうやらウォーターポンプからのよう。ベルトを外しプーリーを手廻ししてみると周方向に微妙にガタつきがあったため交換しまし
2024年3月31日 [整備手帳] べあーどさん
-
カプチーノ水温異常
さて、昨日オーバーヒート仕掛けたカプチさんですが、朝から整備をしておりました。サーモスタットの不良が考えられたので、夏仕様の50℃のサーモスタットを入れてみました。ただその後テストドライブで開弁温度が
2024年3月31日 [ブログ] 青りんごサワーさん
-
マツダ(純正) ウォーターポンプハウジングガスケット
ウォーターポンプハウジング交換に伴い購入。品番:P51B-15-116
2024年3月30日 [パーツレビュー] べあーどさん
-
マツダ(純正) ウォーターポンプハウジング
軸受けから異音が発生しだしたため交換。品番:P51B-15-100D(PE31-15-100Bの後継品とのこと)
2024年3月30日 [パーツレビュー] べあーどさん
-
ウォーターポンプ交換
車検見積もりでは指摘がなかったので油断してました。車検見積もり後から、車の前の方から謎のピーという高音が聞こえていました。何食わぬ顔で知らんぷりしてしばらく走っていたのですが、今度はカラカラという異音
2024年3月24日 [整備手帳] めろてーさん
-
タイミングベルト ウォーターポンプ交換 (ディーラーさん作業)
作業工賃は、ウォーターポンプ交換に対して、67320円計上されています。10年10万キロが目安となります。今回交換したので、次回の20万キロの参考になりますね!
2024年3月23日 [整備手帳] とも ucf31さん
-
ウォーターポンプ交換
10万キロ前にウォーターポンプ交換
2024年3月23日 [整備手帳] Joschi_Schatzさん

