#ウチダカーワールドのハッシュタグ
#ウチダカーワールド の記事
-
997カレラ アライメント調整
ほとんどノーマルです。少し狂っていましたので、キャンバー トゥー前後調整しました。明日試運転して終了です。このくらいの型は、結構やりやすいのですがリヤは工具入りにくいです・・・良い工具探してます。
2011年11月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
XJRアライメント調整
ジャガーって感じの大きなセダンです。今のXタイプなどに比べると長いですね。カッコイイ大人の車ですね。
2011年11月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
ウチダカーワールド オリジナル車高調
スーパーストラットサスペンション用ではなかなか無い全長調整式という構造に惹かれ購入。バネの銘柄が選択できたのでswiftをチョイス。フロント14k リア12kという高めのバネレートながら、街乗りでも苦
2011年10月25日 [パーツレビュー] TAK_acさん -
流雲さんセリカエンジン周り進行中!2
交換後の部品達です。まだ他にもダンボールがいっぱい届いています・・・
2011年8月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
流雲さんセリカエンジン周り進行中!3
社外品で武装中です。だんだんカッコ良くなってきましたね。
2011年8月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
排気温度計取り付けどこにつけようかな?
場所的になるべくこの辺に打ちたいので、タービンにつけます。フロントパイプだと排気温度低くなってしまうので、ここにします。ごみが入るとタービンオシャカなので、気をつけて作業します。ドリルで9.0から9.
2011年8月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
512Mアライメント調整
落ち着いた感じのフェラーリですね。
2011年8月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
コスモ アライメント調整
3ローターなんですね。実物触らせてもらうの、初めての車両です。
2011年8月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
ダッジSRT8アライメント調整
またまた大きい車が続きます。今日は、外車祭りですね。
2011年8月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
タービン交換?!セリカ205
結構お疲れ気味のタービンです。ここで純正交換ではなく、今回はどうしようかな?という事で、チョットパワーアップです。どんな付くかお楽しみに。
2011年8月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
セリカクラッチ交換
結構汚れてますね。こういうグリスや汚れきちんと落とします。
2011年8月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
TAIKOさんEK9タイミングベルト交換
ロッカーカバー取らないとタイミングベルトにたどり着きません・・・SRエンジンみたいですね。
2011年8月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
デミオワイパー修理
アーム部にガタがあり、毎回位置ずれします。
2011年8月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
R32GTR アライメント調整 フルアーム
1人で工場占領です。
2011年8月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
S14ノーマルアライメント調整
ノーマル久しぶりに触ります。楽しみです。結構良い感じです。ただ錆ひどいので、次回はボルト交換してください。
2011年8月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
530i M5アライメント調整
最近BMWの入庫も増えてきました。
2011年8月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
ミニカトッポ H31?車検整備
この形の車です。もう結構古いですね。
2011年8月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
DA62Vエブリーアライメント調整
普通12インチアライメントの機械かかりませんが、マル秘技にて装着です。自分以外でこの技知ってる人少ないとおもいます。ホイールによっては無理な場合があります。
2011年8月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
RB1オデッセイアライメント調整
近所のショップさんからの依頼です。事故修理後ピカピカですよ。磨き後の最後の仕上げ作業。アライメント調整です。相当なヒットということで、構えてやります。傷をつけないようにいつも以上に気をつけます。
2011年8月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
RB1オデッセイアライメント調整
近所のショップさんからの依頼です。事故修理後ピカピカですよ。磨き後の最後の仕上げ作業。アライメント調整です。相当なヒットということで、構えてやります。傷をつけないようにいつも以上に気をつけます。
2011年8月15日 [整備手帳] 神崎商会さん