#ウッドコーンのハッシュタグ
#ウッドコーン の記事
-
衝動買いで
先日、と在る用事で地元の高島屋へ目的のブースに向かう途中でとんでもなく良い音色が・・・ついつい妻と足が止まり、聴き惚れて・・・説明を色々伺い、結構な価格に・・・目的の用事を済ました時に妻が「凄いね!!
2023年12月12日 [ブログ] 本業さん -
PCスピーカー その8? PCスピーカーじゃないか... JVC EX-HR9
自宅用PCスピーカーです。今回はPCスピーカーってジャンルではないですね~ミニコンポ?、システムコンポ?っていうんでしょうか。ミニコンポだけあって、お値段は今までのスピーカー単体よりはグッと高くなりま
2021年9月22日 [ブログ] めちゃカワイさん -
parcオーディオ ホーム用 フルレンジ 13cm
スピーカーは色々試しましたが、結局ホーム用に落ち着きました。フルレンジなので、音の分離もなくGOODです。手作りバッフルボードで取り付けしています。
2017年3月27日 [パーツレビュー] おぱ@GGBさん -
ヤッチマッタ(;´艸`)ぁぁぁ
はい、、、愛用インイヤーフォンをYシャツのポケットインで洗濯機で回してしまいました〜慌てて水分をティッシュや綿棒で吸い取り、軽〜くトントンしながら今は空気清浄機で乾かし中…側から中身までウッドパーツ多
2016年5月14日 [ブログ] ぐらんで@K・O・Dさん -
電車通勤の耳の友 新調♪
昨年秋に買ったヘッドフォンが壊れたわけではないですが暖かくなってきたのでインイヤーフォンを購入しました!ちょっと奮発してハイエンド機では無いですがこれを購入しました!JVC ビクターのHA-F850で
2015年4月18日 [ブログ] ぐらんで@K・O・Dさん -
ウッドコーンスピーカー
JVC ウッドコーン スピーカー昔から気になっていた知る人ぞ知るウッドコーンスピーカー。素直な音質とは聞いていたが果たして。私の音質へのこだわりは原音に忠実なこと。低音が強調されているスピーカーはダメ
2014年8月20日 [ブログ] たかし@Z33さん -
な、ナンダチミは!?( ̄▽ ̄)?
総連いやカナダのソーレンが販売してるのが気になるエアーボーンのユニットです(^^)ウッドコーンの15センチダブルコーンフルレンジになります。AIRBORNE FR151B8-22F 15cm ウッドコ
2014年4月24日 [ブログ] 喜喜さん -
ビクター SX-WD5 の実力と鳴らし方
本年も残すところ僅かとなりました。そんな中,恒例の故障 ラッシュ も無く オーディオ の セッティング から電源の見直し等,大幅な変更をしたので書き留めておきます。タイトル 少しが大げさですが,今回の
2014年1月18日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
ハイレゾ音源 ~ DVD-AUDIO化
久しぶりの オーディオ ネタ で,最近急速に世間に出てきた ハイレゾ 音源についてとします。ハイレゾ 音源は本家 e-onkyo music としました。 SONY mora は現在 (2013-12
2013年12月3日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
遅れてサンタさんが^^
家のカウンターにおけるサイズで、それなりに音質が良くて見た目も良いヤツってんで狙っていたウッドコーンスピーカーのビクターのコンパクトコンポ。それから最近ちょっと気になってたウエスタンアームズ(SCW)
2013年3月13日 [ブログ] HIRO SEAさん -
ウッドコーンのスピーカー
明後日から応援でオーディオ出張作業になるのですが付けるのはコレ??、、、箱?の中身ウッドコーンの高いやつですツイーターホントに木だ!!軽ーく叩くと音が木です!スゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!!高
2012年11月4日 [ブログ] mkmdさん -
初○○
先日、ついに我が家にもエコカーがやってきました!!!どうも、くわたくです。年始の挨拶周りで来てた親せきの車ですが、気になってたんで、早速、初乗りさせてもらうことに…☆今話題の第三のエコカー、ミライース
2012年1月4日 [ブログ] くわたくさん -
今年最大の収穫
昨年ビクターのウッドコーンスピーカーを買ってその音の良さに感心したのですが、今年はどれを買ってもいまいちだったカナル型イヤホンを新調しようといろいろ悩みました。で その結果ビクターの HA-FX700
2011年11月25日 [ブログ] enskiさん -
PARC Audio DCU-F131w
※車には使用しないで下さい、なる注意文が同梱されておりますので、参考程度に閲覧願います~フルレンジを物色中、このSPに興味を持ち購入しました。取付後、既に100Hrは鳴らしてるかと・・・ E46の場合
2011年11月15日 [パーツレビュー] じゅんた035さん -
Victor EX-A10 WOODCONE
先日,三菱電線工業 S-5C-LBでラインケーブルを作ってのエージングをしていたのですが,高域がせめて50kHz位まで伸びていないとこの線の癖等が分からない気がしたので,試しにVictor EX-A1
2011年9月4日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
MTBでサイクリング?
この日は、ハヤテのごとく!の28巻の発売日と言うことで、久しぶりにMTBで外出。昼間は天気も良かったし、夕方に家を出たまでは良いものの…出て10分位で雲行きが怪しい… しかし、ウェザーニューズの雨雲ア
2011年5月18日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
連休最後の日
金曜日おさぼりして、4連休にしていたのですが、いよいよ今日で最後。別に連休だからといってどっかへ行ったわけでもなく・・・あ、金曜日は奥多摩をぐる~っとはしって、山梨方面へ抜け「天空の湯」へ行ったかな。
2010年9月26日 [ブログ] おぱ@GGBさん -
どうにも・・・
毎日暑いですね。 夏だから当然ですが・・・カーオーディオを弄りたいのに なかなか そんな暇がないトマーです。(油断をしているとすぐ冬になってしまうっていうのに・・・)メタリコさんや専務さんのブログでは
2010年7月20日 [ブログ] トマーさん -
ウッドコーンのちっこいの!
ど~もです!今日は移動中昼を秋葉で食べたついでにコイズミによってきました。で、画像のパークオーディオ 5cmフルレンジ ウッドコーンが並んでました。新製品のようです。ちっこくてかわゆかった(笑)あとイ
2010年5月26日 [ブログ] 喜喜さん -
体調とカーオーディオ
おはようございます。今日もお掃除予定のトマーです。先日フルバケのクッションを取って音質改善(?)を喜んでいたってブログを書きました。で、翌日の朝、娘を保育園につれて行くときも聴いてみて良くなってるとは
2010年5月2日 [ブログ] トマーさん