#うなぎパイのハッシュタグ
#うなぎパイ の記事
-
グランピング
妻のリクエストもあり、この週末に静岡でグランピングを楽しみました。1日目は久しぶりに美味しい鰻を頂き、その後うなぎパイファクトリーを見学して、宿泊のコテージでBBQを楽しみました。2日目は朝食でハンバ
2025年4月26日 [ブログ] 赤コメさん -
Second Stage フロントドアベゼルパネル
・・・・レビューにあげるのもーー疲れました。。。(´・ω・`)このパーツが今回購入した中で一番存在感をはなっております♪ミッドナイトレッドがすごく綺麗^^やはりゴールド加飾に似合ってます!
2025年4月9日 [パーツレビュー] スカイウォーカーさん -
Second Stage フロントPWSWパネル
ここも目立ちはしませんがプラ丸出しの所で 良い感じになりました。PWスイッチのくぼみ部分までカバーされてるので高級感マシマシでーす(^^)/色はミッドナイトレッド(←この情報要らない?ww数か所大陸産
2025年4月9日 [パーツレビュー] スカイウォーカーさん -
Second Stage ドアクラスターパネル(スイッチ無し)
ここはエグゼクティブラウンジだとスライドドアスイッチとかがあるとこですけどZグレードは何もありません。アフターパーツでエグゼクティブ仕様のんがありますが自分は恐らく装着しないのでスイッチ無しを購入。フ
2025年4月9日 [パーツレビュー] スカイウォーカーさん -
Second Stage ダクトパネル
エアコンの吹出し口のとこですね♪アルファードはルーバーすべてにゴールドの加飾がありこの部分は凄く気に入ってるんですがこのパネルを装着して更に良くなりました^^色はミッドナイトレッド。この部分だけで言う
2025年4月9日 [パーツレビュー] スカイウォーカーさん -
Second Stage 後席PWSWパネル
ここはですね~~純正が木目調パネルを使っているのでドアを開けるとこのパネルも木目調を装着してました。この部分はセカンドステージ製は無いんですよ!んでPWボタンとこだけセカンドステージ製に・・・しかし~
2025年4月9日 [パーツレビュー] スカイウォーカーさん -
Second Stage 3列目カップホルダーパネル
・・・・ここ暗くてきちんと写真を撮れませんでした。こんな写真ですみません色はミッドナイトレッド。装着して解ったんですが・・・・この部分は3列目シートを跳ね上げてると全く存在に気付きませんwで~~~自分
2025年4月9日 [パーツレビュー] スカイウォーカーさん -
Second Stage デフロスターパネル
納車前に 数か所Amazonで大陸産の木目パネルを購入・装着してましたがここ!ってとこはセカンドステージ製と決めてたのでこの度 購入・装着しました。(`・ω・´)ゞ色はミッドナイトレッド。光が当たらな
2025年4月9日 [パーツレビュー] スカイウォーカーさん -
アライメント調整(`・ω・´)ゞ
納車時にバネ交換しておおよそ1ヶ月経過したのでアライメント調整をしました!(・・・・してもらいました)前車の時 えらい目に遭いましたので;(汗
2025年3月14日 [整備手帳] スカイウォーカーさん -
D.A.D / GARSON キックガード
運転席・助手席ドアのキックガードです。割とここは足をぶつけるので・・・・(いうほど綺麗好きではないんですがw)何種類かありますがノーマルレザータイプが派手じゃなく気に入りました!あ~~それからカーテシ
2025年2月28日 [パーツレビュー] スカイウォーカーさん -
CGP 2列目下 キックガード
2列目 運転席・助手席下部のいかにも蹴飛ばされそうな部分に貼り付けるキックガードを装着しました。カーボン柄の物との合わせ技ですがあまり似合ってない・・・・(´・ω・`)意外と派手目なので近日中に外すと
2025年2月28日 [パーツレビュー] スカイウォーカーさん -
レクサス(純正) シフトノブ
定番ですがLC500用のシフトノブに変えました。クラウンの時と違いこの車は何もかませずに装着出来ました。楽ちん^^色がオーカーなのはクラウンの時の物なので近いうちに黒に変えます。・・・・たぶんw
2025年2月28日 [パーツレビュー] スカイウォーカーさん -
レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ
RX500h用のブッシュスタートスイッチに交換しました。スイッチ部が凹んでいるので押しやすく 見た目も良いのでお気に入りっす(`・ω・´)ゞ
2025年2月28日 [パーツレビュー] スカイウォーカーさん -
必要と不必要 (´・ω・`)
まだ納車したてですがオプションで装着した物の感想を書いておきます(`・ω・´)ゞあくまで個人的な戯言なのでこれから買う!って方は参考にしないでね^^;ボクは基本的にウソつきです(^^)/まずはメーカー
2025年2月21日 [整備手帳] スカイウォーカーさん -
WEDS MAVERICK 1613M
昨年の新作モデルです。オートサロンで実物を見てまぁまぁ良かったし値段も手ごろなのでこれに決めました。元々メッシュのホイールはあまり好きじゃないんですが久々のミニバンなので気分転換っす(`・ω・´)ゞ9
2025年2月20日 [パーツレビュー] スカイウォーカーさん -
TANABE SUSTEC DF210
この車は弄らないで乗る!けど まぁエアロレスですし少しだけ車高を落としたくてDF210にしました。車高調だといつもと同じ道を歩むので・・・30㎜程度下がっただけなのであまり下がった感はありませんけども
2025年2月20日 [パーツレビュー] スカイウォーカーさん -
BRIDGESTONE ALENZA LX100
235/45/R20乗り心地を極力悪くしないために235なんて特殊サイズを選択しました。普通は245ですよねー そーですよね?まぁこのサイズなので選択肢があまりないんですが店員さんのおすすめでBSのア
2025年2月20日 [パーツレビュー] スカイウォーカーさん -
浜松のうなぎ屋さんに
うなぎ屋さんで当日限定のうなぎゲット生でなくて焼き現在見学待ち焼きたては固いのか柔らかいのか
2024年10月25日 [ブログ] るなるりさん -
粋なお土産。
同僚からお土産をいただきました。上のお菓子の方のうなぎパイです。同僚のお嬢さんからお土産をいただきました。下のうなぎパイの絆創膏です。箱からパッケージ柄の絆創膏なのかと思ったらまさかの絵柄が本体柄仕様
2024年10月3日 [ブログ] あんだ~さん -
今週3回目
今週、うなぎパイファクトリーで1勝1敗w、でリベンジ!場所を変え、浜北の春華堂さんnicoeへ美味しいかき氷食してきました
2024年7月27日 [ブログ] NDシャイアンさん