#ウラカンのハッシュタグ
#ウラカン の記事
-
モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩り
今日は晴れましたねー。誰もいないだろうけど今季136回目のモエレ訪問なんとテクニカ号でも松ボ狩りに。▼ 平たい車の積載能力を露呈wハミダシー世界初? ランボルギーニに熊手を積む漢(・`ω・´)今回で
21時間前 [ブログ] 九壱 里美さん -
ガレージ白書【10】
↑ナンバリングがあるけど、数えてるわけでもないし、カテゴリー化もしていないという。いう~クーペ庫をウラカンのミラーモニターから見ると、こう。後ろ側がバイク置き場を兼ねちゃってるんですね。ので、肝心のウ
2025年8月5日 [ブログ] 九壱 里美さん -
狂・7月の終わり
終日の通院日含め、連休を頂いてました。逆にあかんかったかも?一歩も家から出なかった模様。で、7月の月間モエレ回数が・・44回!かつての月間記録が30回前後だったので大幅更新。てぇか44回って、多い月の
2025年8月3日 [ブログ] 九壱 里美さん -
モエ活【130】~ 夏・日・独
えぇ・・日曜ですよね?好天なのにごりめっさ空いてるモエレ沼公園。小規模のオフミらしき姿も一切無し。輩系の車すら見ない。暑すぎるんだろうかー?昼頃、ちょっとモエ友と雑談したくらいで、その後珍しく1時間以
2025年8月3日 [ブログ] 九壱 里美さん -
モ【129】洗車×2 毒キ_ポ 神殿P
ふーふふ、暗号文こたいなタイトルですこと。そそ、テクニカ号が納車されてから1ヶ月以上経つのに今回初洗車。こないだの赤オフがウェットだったしね?それが無ければ、もっと先延ばしだったかもしんない。うん。分
2025年8月2日 [ブログ] 九壱 里美さん -
モエ活【121-123】~ afterEnd・オールスター?
※前回マーキング撮影からの、このフォーマット、いや、この背景の元画はもっと使わないと不経済な感じが?ってことで、奇しくもプロ野球ではオールスター時期だし、afterEndでもやるしか?今季121回目の
2025年7月23日 [ブログ] 九壱 里美さん -
2025_モエレメーターまとめ【105~】
メーターボードを出したとき限定のまとめになります。※他車でも通うのでギャラリーも分かれます。25_6/25105回目35GT-R と
2025年7月23日 [フォトギャラリー] 九壱 里美さん -
モエ活【89-90回】【119-123】マーキング撮影・極
【89-90回】急いで2往復回の一幕■ マーキングで分身■ 移動・車両入れ替え■ マーキングに沿って駐車・撮影(2台目)■ その後、カラチェンも可能※詳細は25_7/3くらいのブログにて【119-12
2025年7月23日 [フォトアルバム] 九壱 里美さん -
モエ活【119-120】~ メイン アンド メイン
昨日とは真逆ペア?もとい、ウチのメインはサブの1/10も走らないというのもまた皮肉が効いてるというね?いや、なんだろう?適当に撮ったからこその縛りの無い感じ?悪くないんだよな~。※19年に撮ってた▽
2025年7月22日 [ブログ] 九壱 里美さん -
2025_モエレメーターまとめ【80~100回】
メーターボードを出したとき限定のまとめになります。※他車でも通うのでギャラリーも分かれます。25_6/2580回目Technica号の納車の儀とEVO号の出荷を同日に!
2025年7月16日 [フォトギャラリー] 九壱 里美さん -
モエ活【105】~ 夏のGT-R
afterEndです里美です。休みじゃないのに、おかわりDay7月は12日で21回という確変ペースを持続中や、シエラ号でちょい寄りしたとき、見覚えのあるマスィーンが鎮座してたもんだから・・何年も前から
2025年7月12日 [ブログ] 九壱 里美さん -
ランボルギーニ(ΦωΦ)
こんにちわ(ΦωΦ)タイトル画像はお借りしましたm(_ _)mディアブロと言う名前のワイン🍷より着想話は変わりますが、昨日ブログネタが降りて来るキセキに遭遇するワタスたまたま訪れたスーパーでお酒コー
2025年7月12日 [ブログ] なおまそさん -
モエ活【98-99】~ ピラ活!(フリー)
あぁ、、afterEnd・・さ、里美です。フリー・・とか書いてますが、そのフリーですら撮影者を試す難攻不落のガラスのピラミッド前!前日、ベスト時間帯=11:40~12:10 と記しましたが、ピラミッド
2025年7月11日 [ブログ] 九壱 里美さん -
モエ活【100→102】~ 100回目は1時間勝負
afterEnd 里美です。例年よりも遅めの100回達成となりました。がっ!今月に限っては、10日で18回来てるというね?(゚ーÅ)やっぱピラ活が絡むとハードになりがち。今季100回目のモエレ訪問ここ
2025年7月10日 [ブログ] 九壱 里美さん -
25.7/9 ガラスのピラミッド
A
2025年7月10日 [フォトギャラリー] 九壱 里美さん -
モエ活【96-97】~ ピラ撮? 否、プロフ用の高難度な1枚を
そうなんです。一見すると、ピラミッドカード用の撮影と行程はほぼ一緒なんですけど・・か~なり難しい条件付き。▼ 今までのプロフ用画像・・これをTechnica号仕様にしたい!ので、同じようなコ
2025年7月9日 [ブログ] 九壱 里美さん -
ランボルギーニ純正OP Rearwing in bodycolor + pillars Matt Black
Technicaではリアウィングが標準装備になりました。ので、OPはその仕様を指します。本体=ボディカラー、ブラケット=マットブラックこの個体においては一番ベストな選択というか、これしか無いであろう選
2025年7月6日 [パーツレビュー] 九壱 里美さん -
ランボルギーニ純正OP Multifunction steering wheel in smooth leather and central mark Rosso Alala
(んまぁ、長い名称のOPですこと)デフォでも操作系はフル機能付きなので、OPはステアリングホイール本体の仕様を差します。ここを別注したことはありませんでした。うん、さり気ないけど良いかと。
2025年7月6日 [パーツレビュー] 九壱 里美さん -
25_7/6 モエレ山背景
ウラカン×ウラカン
2025年7月6日 [フォトギャラリー] 九壱 里美さん -
モエ活【93】~ ウラカン×ウラカン×595
暑ぅーい!みんカラ繋がりの姫神氏がツーリングのスタート地としてモエレ入り。ご存じの通り北海道は広いのでっ。非札幌圏の方とは滅多にお会いできません。でもって、ウラカンオーナーさんなので、朝から撮りモクで
2025年7月6日 [ブログ] 九壱 里美さん